『CPUクーラー交換LGA1156』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『CPUクーラー交換LGA1156』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

CPUクーラー交換LGA1156

2025/06/23 20:13(3ヶ月以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 12sdさん
クチコミ投稿数:37件

買ってから文句言ってもしょうがないですが
CPUクーラー交換したのですがSCYTHE(虎徹3)ケースのサイドパネルが閉まりません
サブPC(虎徹2)には入りますが現在のケースに入りません

もう1個買わないといけないのですが、(虎徹1)の130(W)×160(H)×58(D)
130(W)ならギリギリで入りそうなんですが、AK400と言うクーラーが評価高いですけど
調べた結果LGA1156未対応なので幅130(W)以内のマウントブラケットで
プッシュピンタイプはダメで価格5000円以内だと他は何がお勧めでしょうか?

リテール以外は虎徹1、2,3しか使ったことないです。よろしくお願いします。
1 LGA1156ソケットで5000円以内
2 CPU平常アイドル状態 40-50度 負担時65度以内 で冷えそうなCPUクーラー
3 ミドルケース
4 マウントブラケットでプッシュピンタイプはダメ

部屋30度、(2台ともケースは、フロント、サイド、トップにファン付いてます)
虎徹2、3は平常アイドル状態40-45度 負担時ベンチマーク(バイオ6、初代PSO2),55度位

書込番号:26218496

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41179件Goodアンサー獲得:7688件

2025/06/23 20:33(3ヶ月以上前)

ThermalRight Assassin Spirit 120 EVO

とかかな?

https://s.kakaku.com/item/K0001681242/#tab02

書込番号:26218517 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 12sdさん
クチコミ投稿数:37件

2025/06/23 20:50(3ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
返信ありがとうございます。調べてみます

書込番号:26218530

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
銀メダル クチコミ投稿数:4390件Goodアンサー獲得:699件

2025/06/23 21:14(3ヶ月以上前)

>12sdさん

ケースの高さ(幅)が不安なら、トップフローのクーラーなら手堅いです。

書込番号:26218556

ナイスクチコミ!0


スレ主 12sdさん
クチコミ投稿数:37件

2025/06/23 21:31(3ヶ月以上前)

>JAZZ-01さん
返信有難うございます

最近買ったPCが恐らく10年前以上のトップフローのクーラーで
クーラーマスターのやつでそれが爆音(アイドル時70-80度)負荷時90-100度こえで
急ぎで虎徹3に変えました。

トップフローのクーラーは自分でつけた事ないのですが、LGA1156は何がおすすめでしょうか?

書込番号:26218578

ナイスクチコミ!0


スレ主 12sdさん
クチコミ投稿数:37件

2025/06/23 21:33(3ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
詳細見ました
Assassin Spirit 120 EVO AS120-EVO

これだと楽に入れそうです。

質問なんですけど、虎徹に使ったマウントブラケットはそのままで
本体に付いてるネジはメーカーが違うと合わないのでしょうか?

何がいいたいのかと言うと、マザーの裏に取り付けたCPUクーラーのマウントブラケットはずさすに
ポン付けでネジのボルト締めるだけでクーラー本体はそのまま使えるのでしょうか?

ATX規格見たいにネジ山は同じなんでしょうか?

書込番号:26218582

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41179件Goodアンサー獲得:7688件

2025/06/23 21:36(3ヶ月以上前)

それは何とも言えないですが、変える方が良いと思います。

書込番号:26218587

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
銀メダル クチコミ投稿数:4390件Goodアンサー獲得:699件

2025/06/23 21:38(3ヶ月以上前)

>12sdさん

私の中でトップフローで昔のだと グランド鎌クロス とかだったような記憶ですが、LGA1156 対応だったかは覚えていないです。
スミマセン。

書込番号:26218590

ナイスクチコミ!0


スレ主 12sdさん
クチコミ投稿数:37件

2025/06/23 21:50(3ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
ありがとうございます。

分かればでいいのですが、最初は自分で取り付けたのですが10年くらいCPUクーラー交換なしでCPU生きてるんですが、
その間グリス交換1回もしてなくても壊れなかったのですが(虎徹1)10年間も平気でもつのでしょうか?トラブル1回もないです

その後、2020年くらいに
虎徹2はショップで付けてもらい、今回は自分で付けたのですが、グリスの塗り方で
温度が熱くなったり、冷却効果は変わるものなんでしょうか?(塗り方はX塗りです)

書込番号:26218606

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41179件Goodアンサー獲得:7688件

2025/06/23 22:02(3ヶ月以上前)

10年持つというか、性能は下がるはずです。

ただ、完全にゼロになるわけではないので、どこまでを動作として維持できてるというのかは難しいところです。
冷えなくなればすぐですが、そこまで単純な話ではなく、という話です。

書込番号:26218623

ナイスクチコミ!0


スレ主 12sdさん
クチコミ投稿数:37件

2025/06/23 22:12(3ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
よく分かりました。

PCが古いので毎回レスが付かないですが、すごく助かりますありがとうございました。

揚げないかつパンさん
JAZZ-01さん

回答有難うございました。

書込番号:26218629

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「PC何でも掲示板」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)