N-ONE e: 2025年モデル
N-ONE e:の新車
新車価格: 269〜319 万円 2025年9月12日発売
N-ONE e:の中古車
中古車価格: ― 円

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:N-ONE e: 2025年モデル絞り込みを解除する


自動車 > ホンダ > N-ONE e: 2025年モデル
通勤で中古のHonda eに30.000kmほど乗っていました。2025年3月にN-VAN e:(L)を増車して6ヶ月間通勤に使用しています。今回 Honda eを下取り車にして、9月28日にN-ONE e:(L)が納車されました。現在、軽EVの2台持ちとなっています。
早速ですが、全く同じ通勤ルートで2台の電費を比較してみました。(ディスプレイの走行距離はN-VAN e: が146.3km、N-ONE e: で147.3kmになっていますが走行路は全く同じです) 通勤ルートには約55kmの高速道路区間があります。
走行にあたっての条件設定は、充電95%でスタート。運転手のみの乗車で同じ時間帯を走行。ドライ路面を走行。エアコンはOFF。急発進・急加速せず流れに乗って走行。高速道路ではACC(アダプティブクルーズコントロール)を90km/h に設定。走行車線のみを走行して追越しはしない。としました。
結果は、N-VAN e: の平均電費が9.2km/kWh、N-ONE e: が11.0km/kWh で当然ながらN-ONE e: の圧勝でした。充電残量はN-VAN e: が30%(アプリで確認)、N-ONE e: が46%でした。N-ONE e: を100%充電でスタートしていたら通勤で2往復も不可能ではなさそうです。(実際そんなチャレンジはしませんが)
以下は余談です。2車のディスプレイは基本的な表示項目は共通ですが、細部に違いがあります。N-VAN e: の充電残量表示は12段階の目盛表示ですが、N-ONE e: では数字の%表示となっています。また、中央部にある瞬間電費表示バーの目盛が N-VAN e: では「0、7、14」であるのに対し、N-ONE e: では「0、8、16」となっています。2車の電費の違いを反映しているのだと思います。
書込番号:26305131
4点

>Weinerさん
こんばんは。実際の電費報告ありがとうございます。
予想通り、というか、カタログデータ通りの結果ですね。
200kmの距離を実用できるN-ONE e: は、かなり使える車だと思います。
かなり欲しくなったけど、
リーフ(7年133000km)を廃車にするには勿体無いし、N-VANの荷物積載量は捨てられないし、
かと言ってカミさんのノートを代替してのEV3台持ちは現実的では無いし、しばし静観ですね。
ところで、メーターのバッテリー残量の「%表示」は、N-VAN e: ユーザーとしては、羨ましい限りです…。
(まったく、なぜトヨタと同じ過ちを繰り返すのか…)
書込番号:26305168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Weinerさん
data提示ありがとうございます。
N-ONE-eの電費についてですが、走行距離=147.3km/B消費量=95%-49%でいいですね?。
充電量(kWh)はメーター表示値ですよね。
ドラコン電費=11.0km/kWh
%電費=147.3km÷(95-49)≒3.01km/%
私のサクラ(約25660km走行)に比べると格段の良dataですね。素晴らしい!!。
私のサクラの過去平均は
・ドラコン電費(メーター表示値)平均=7.36km/kWh
・%電費=1.271km/%
・自宅充電量(kWh)による走行電費=6.91km/kWh
・自宅%充電量平均=0.194kWh/%
ですので。本当に素晴らしい!!!。今後ともdata提示よろしくお願いいたします。
書込番号:26305274
0点

>tarokond2001さん
N-VAN-e: のバッテリー残量表示については同感です。ホンダの「リモート操作」アプリで残量%の確認はできますけど、更新(通信)に少々時間がかかりますね。車体のアップデートで残量%表示への変更や、表示形式の選択ができるようになればいいですね。
またまた余談ですが、過去にHonda e のナビゲーション動作にソフトウェア上の不具合があり、ディーラーでの点検の際に更新してもらおうと思って自宅を出たところ、ディスプレイに「アップデータダウンロード中」の表示が出たことがあります。そのまま5分くらい停車していたらアップデートが完了してディーラーに着いた時には正常動作になっていました。整備担当者の方もそんな事は知らなかったようで、手間が省けたと喜んでいました。
書込番号:26305307
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > N-ONE e: 2025年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/10/02 5:35:59 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/21 13:47:50 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/29 13:56:36 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/16 6:03:44 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/11 21:05:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





