『メーカーオプションは付けた方がいいですか?』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > エブリイワゴン

『メーカーオプションは付けた方がいいですか?』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エブリイワゴン 2015年モデル 1133件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイワゴン 2005年モデル 59件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイワゴン 1999年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイワゴン(モデル指定なし) 2661件 新規書き込み 新規書き込み

「エブリイワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エブリイワゴンを新規書き込みエブリイワゴンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > エブリイワゴン

スレ主 茶金さん
クチコミ投稿数:401件

今度、買うとしたら、ターボスペシャル標準ルーフ2DWが欲しいのですが、メーカーオプションのバックアイカメラ付ディスプレイオーディオ(52800円)は付けた方がいいでしょうか?
それとも、後でカーオーディオメーカーの物をつけたほうがいいでしょうか?
もし、このメーカーのこれがお勧め、というのがあったら、教えてください。

書込番号:26308433

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1062件Goodアンサー獲得:64件

2025/10/05 16:42

今年6月にエブリィワゴン購入 このディスプレイオーディオ付けてもらいました。

・ナビはCarPlayまたはAndroid Autoで十分
・TVは必要ない
・バックカメラはあったほうが良い
・オーディオはBluetoothまたはUSBメモリで
であればおすすめします。
国産社外ディスプレイオーディオ+バックカメラ+取り付け工賃等考えると コスパは良いと思います。
操作性も特に問題は感じません。

ただし 
CarPlayまたはAndroid Autoは有線接続
バックカメラガイド線はありますが固定で左右に動かない
です。

あと 個体差かもですが、私のは
道路の段差等で「パタパタ・カタカタ」ビビり音がします。
自分で脱着してスポンジ等つめたりして対策していますが完全になくなりません。
だいぶ静かになりましたが。

ディーラーに預けて対策してもらえばいいのかもですが・・・
預けたりするのが面倒なのでしていません。

書込番号:26308500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4453件Goodアンサー獲得:662件

2025/10/05 19:07

自分で付けるや家族友人知人等に頼むなら、そういうことはあるかもしれません

そうではなければメーカ・オプションが良いのではないかと思います。もしもメーカのメンテナンス・オプション/メンテナンス・キット等に加入するときに車と併せて保証は一式だったりするなら尚のこと

別に付けるメリットが有ればですが、有るのかな

書込番号:26308643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12937件Goodアンサー獲得:752件

2025/10/06 00:23

箱型ボディなので見切りはしやすいのでバックカメラなどは不要。よほど運転に自信が無いならお好きなように。

ナビは違う車に積んだAlpineのディスプレイオーディオでiPhoneでグーグルマップや各種ナビアプリ使ったがどれも専用ナビのそれには遠く及ばず使えない印象。アンドロイドは使ってないので知らんけどね。
スマホ画面で見るグーグルマップの情報はかなり削減されて表示されると思ってください。間違ってもスマホ画面がそのまま表示されると思ってはいけません。

なのでバックカメラ含めて専用ナビをお勧めします。まだ2DIN規格の車ですしね。お勧めは楽ナビですかね。DCモデルならドコモインカーコネクトが利用できるしね。オートバックスなどで購入取り付けしても10万円以内に収まるでしょう。

購入直後のガタピシ音は直に収まります。外してどうこうするといつまでも収まらないかも?
あれは内装材が熱膨張でボディに馴染むための期間に鳴るものなので数か月で収まります。スズキの車は何台か購入してきましたが最初はどれも鳴りますが直に収まります。


なお私はエブリイのほうのユーザーです。6年ほど前に購入検討したさいにMT車必須だったのでワゴンを諦めてエブリイにしました。
でも使い勝手はほぼ変わらず、自動車税が半額以下なんでいいですね。燃費はめっちゃ悪いけどね。
まぁ、リアシートに常駐的に人を載せるならワゴンがいいでしょう。商用モデルのリアシートはリクライニング出来ない仕様ですので、、
でもエブリイのJOIN以上のモデルなら内装もほとんどワゴンと変わらないんですけどね。
アトレー/ハイゼットはかなり内装簡素化してて如何にもバンって感じのとは違います。

まぁ、パワースライドドアとかはOPになりますけどね。エブリイは。
その分価格はPZターボスペシャル ハイルーフとJOINターボ(ハイルーフ)で25万ほど違いますからね。
1〜2名乗用ならエブリイお勧めです。


いずれにせよ室内がかなり広いので、OPつけるなら荷室との仕切りカーテンはつけたがいいですよ。エアコンの効きに大きく影響します。
あと駐車場などで制限が特に無いならハイルーフのほうがお勧め。ハイルーフモデルにはオーバーヘッドシェルフという収納スペースが標準になります。これがめっちゃ便利です。詳細はカタログなど参照ください。ど真ん中のスペースはティッシュボックスがすっぽりハマるサイズになっており重宝します。

書込番号:26308909

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スズキ > エブリイワゴン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

エブリイワゴン
スズキ

エブリイワゴン

新車価格:183〜208万円

中古車価格:15〜423万円

エブリイワゴンをお気に入り製品に追加する <256

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エブリイワゴンの中古車 (全3モデル/2,369物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング