B550M Pro4
- 第3世代AMD Ryzenプロセッサーに対応したMicroATXマザーボード(ソケットAM4)。AMD B550チップセットを搭載している。
- PCIe4.0対応PCIe×16スロット、USB3.1 Type-C、PCIe4.0×4接続対応M.2スロット、PCIe3.0×2接続対応M.2スロット、Realtek GbEなどを搭載。
- オンボードのRGB LEDヘッダーに対応機器を接続し、「ASRock POLYCHROME SYNC」でコントロールが可能。



マザーボード > ASRock > B550M Pro4
2021年8月に自作したパソコン(Win10)のOSをWin11にしたく、
マザーボードとCPUを交換したいと考えています。
安価に抑えたいので
マザーボード:ASRock B550M Pro4
CPU:AMD Ryzen 5 3400G BOX
を候補にしていますが、
このスペックでWin11へのバージョンアップは可能でしょうか。
マザーボード、CPU以外は現在の仕様のまま
使用したいのですが大丈夫でしょうか。
できればSSDのアプリはそのまま使用したいのですが。
どなたかご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いします。
◆現在の仕様
○マザーボード
  ASRock H410M-HDV/M.2
○CPU
  intel Corei3-10100BOX 3.6GHz
○SSD
 Apacer M.2 2280NVMe PCIe Gen3*4  (AS2280P4 256G)
○メモリ
  CFD D4U2666PS-8GC19(DDR4 PC4-21300 8GB) × 2枚
○電源ユニット
  Cooler Master MPE-4501-ACAAB-JP
○OS
 Windows10 Home
書込番号:26328200
 0点
0点

このマザーのBIOS更新一覧。
https://www.asrock.com/mb/AMD/B550M%20Pro4/index.jp.asp#BIOS
>2.20 Support Microsoft Windows 11
まぁこの時期の11サポートというBIOSは、Windows11に必要な設定を最初から有効にしてある…という意味です、セキュリティー関係の設定を弄って11入れるよりは、BIOSの更新をしてしまった方が簡単かなと思いますので。11を入れるついでにやってしまいましょう。
ただ。
現在使われているというPCでも、Windows11は使えそうですが。Intel PTTとかTPM2.0の設定とか探してみましたか?
書込番号:26328212
 1点
1点

>terada6999さん
CPUはこちらにあるので大丈夫。
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows-hardware/design/minimum/supported/windows-11-supported-amd-processors
マザーボードも大丈夫。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001265329/SortID=25435479/
>マザーボード、CPU以外は現在の仕様のまま使用したいのですが大丈夫でしょうか。
 大丈夫です。
>できればSSDのアプリはそのまま使用したいのですが。
 インストール中に「個人用ファイルとアプリを保持する」を選択すればOKです。
 当然ながら、11に非対応のアプリは使えません。
書込番号:26328213
 0点
0点

>How to enable Intel Platform Trust Technology | Asrock H410M-HDV/M.2 Motherboard 
https://www.youtube.com/watch?v=mGlZT17XmLs
これかな?
書込番号:26328215
 0点
0点

>KAZU0002さん
>あさとちんさん
早速 ご教示いただきありがとうございます。
パソコンにあまり詳しくないので、
ご教示いただきました内容をゆっくり勉強してみます。
書込番号:26328235
 0点
0点

うーん。なんと無くですが今更、Ryzen5 3400Gですか?
持ってるなら良いんですが、もう少し新しいCPUにするかCore i5 10400とかではダメなんですか?
書込番号:26328240 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

Ryzen 5 3400Gだと費用対効果が低いので+約9000円出してRyzen 5 5500GTにしたら性能差約2倍になります
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001603514_K0001708080&pd_ctg=0510
https://www.cpubenchmark.net/compare/5894vs3498vs3717/AMD-Ryzen-5-5500GT-vs-AMD-Ryzen-5-3400G-vs-Intel-i3-10100
書込番号:26328283 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

現状のPCでもWindows11に対応してると思うのですがそのままアップグレードできないですか?
BIOSでTPM 2.0を有効にできれば行けそうな気がしますが…
書込番号:26328303
 1点
1点

すでに同様の内容で書き込みがありましたね、失礼しました。
読み飛ばしてください。
書込番号:26328305
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASRock > B550M Pro4」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   教えてください マザーボードとCPUの交換について | 10 | 2025/10/30 19:31:29 | 
|   ポストステータスチェッカーについて教えて | 7 | 2025/10/17 19:18:54 | 
|   BIOSを3.40から3.62べーたにアップデートしました | 2 | 2025/10/05 10:57:23 | 
|   このマザーボードで使用できるGPUについて | 15 | 2025/10/05 7:58:19 | 
|   cpuが抜ける | 23 | 2025/08/25 18:49:07 | 
|   cpuとマザーボード交換 | 7 | 2025/08/05 18:56:10 | 
|   VGA,BOOTLEDについて | 9 | 2025/07/23 14:52:27 | 
|   電源がつかない状態です | 23 | 2025/07/27 21:54:13 | 
|   QVLリスト、対応するGPUについて | 15 | 2025/06/25 12:33:00 | 
|   Crucial DDR4 3200でも動作しませんでした | 11 | 2025/06/25 10:43:47 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 

 )
)

 
















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 












 


 
 
 
 
 
 

 
 
 
 


