『9NDA3+』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『9NDA3+』 のクチコミ掲示板

RSS


「EPOX」のクチコミ掲示板に
EPOXを新規書き込みEPOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

9NDA3+

2004/11/23 16:49(1年以上前)


マザーボード > EPOX

9NDA3+ Ver1.0を購入しました。
結論を先に書くと多少難はありますが、結構いいと思います。
売り場では同価格のGIGAの方が圧倒的に人気がありましたが。
GIGAのK8NS Ultra-939を使っていましたが、内臓・外付けともHDDの
認識が不安定ですぐフォーマットを要求するようになり、使い物に
ならなかったため、修理に出す予定です。
部品構成を比較するとGIGAの方が圧倒的に豪華です。
9NDA3+はケミコンもHERMEIの安物?です。でもパッケージデザイン、
BIOS起動画面やオマケのチップ用ヒートシンク、ドライバなど妙に
親切でカッコ良くなり、デザイナー変わったの?と思ってしまいます。
しかし、LANは駄目です。
今まで数百kpbs出ていた連続転送が数十kbps程度しかならず、仕方なく
数百円で買ったRTL8139を挿して使っています。瞬間的に速くなること
もあるので、ドライバアップデートで解決するかもですが。どなたか
同じく人柱になってLAN性能を検証してみませんか?
nForce2Ultra400のLANもダメダメ(数ヶ月で壊れた)でしたからnVidia
チップセット(9NDA3+はPHYがCicada CIS8201)のLAN機能は期待しない
ことにします。
あとBIOSを6A51CPAE(11/10付)にアップしたら、BIOSでCool'n'Qを選択
できなくなりました。次回の更新で修正されることを期待します。

CPU:Athlon64 3200+
RAM: ノーブランドSAMSUNG TCCCチップ512Mx2
OS: Win2000SP4

書込番号:3537137

ナイスクチコミ!0


返信する
Nathan Zacharyさん

2004/11/24 20:41(1年以上前)

こんばんは

私も頼んでいたのが届きました。
まだ、見ていませんし、CPUがなかったので、組んでいません。

LANについては、チップセット内蔵のLANは私的に信用していないので、3Comのギガビットがありますので、これを使おうと思います。

ちょっと、多忙なので落ち着いたら試してみたいと思います。

おそらく少数しか入ってこないと思ったので、先行買いです。
NF4もリリース決まったようですし・・・
今のプラットフォームから移行できるのはこれくらいですから。

書込番号:3542287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件

2004/11/24 22:54(1年以上前)

こんばんは。
EPoX仲間ですね。自分は2回目ですがなかなか好きなメーカーです。他社もそうですが売り出しで16000円を切るとは安過ぎて心配ですがおかげで助かりました。
3comとはよさげなLANカードをお使いですね。激安の蟹さんなどよりスピード出そう。
メモリ次第で遊べそうです。組み立て後の検証を楽しみにしていますね。

書込番号:3543072

ナイスクチコミ!0


Nathan Zacharyさん

2004/11/26 10:30(1年以上前)

こんにちは

私はこのマザーでEpoxはAMD系では6枚目です。
自作初期にケースのショートで散ったKT133と、440BXを入れると8枚目ですね。

このごろはカリカリにOCすることはありませんが、マザーとグラボの性能を引き出して、さらに長時間の運用でもたれないマシンが目標ですね。

私のところではケミコンの破裂は見られませんでした(8RDA3+)
しかし、同じような部品を使っても耐性と言う点では他社のマザーにないアドバンテージはあると思います。
また、同じチップセットを使ってもやはりパフォーマンスが違います。
ヨーロッパやアメリカのレビューでも評価が高いです。

今は754の64 8HDA3+を使っています。

書込番号:3548790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件

2004/11/26 23:29(1年以上前)

Nathan Zacharyさん、こんばんわ。
EPoXフリークだったのですね。
私は8RDA+ Ver2.0を使っていました。地味ですが非常に安定していて
堅実な印象を持っています。2500+を3200+相当で使っていましたので、
64の3200+程度ではそれほど速くなった気がしません。
nForce2ではNF7シリーズに人気を奪われた感がありますが、性能面では
EPoXも負けていないと思います。もうちょっと一般受けする特徴がある
と人気が出るのかもしれませんが。nForce4も楽しみにしています。

書込番号:3551338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件

2004/12/04 21:06(1年以上前)

皆さんご存知かもしれませんが自己レスです。
2chで検索するとnForce3Ultraの内臓LANは現行Rivision(A02)
を採用したM/Bではまともに動かない仕様みたいですね。
nForceは相変わらず初期ロットの品質が低くて信頼できないです。
ネットとメールの動作くらい確認してから販売してほしいです。
OSのセットアップにこれ以上費やしたくないので、返品するか
どうか迷っていますが、購入検討中の方は新Revisionに切り替わる
まで待った方がいいと思います。

書込番号:3585172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件

2004/12/12 20:28(1年以上前)

何度もごめんなさい。訂正です。
CNQは最新BIOS+Win2000でも機能しました。何故かHDBenchではクロックが5xのままで性能も半分です。FFBenchは問題ないです。また、上記の書き込みにありますが今のところ他社より性能は低めでGigabyteのNS939Ultraよりも遅いです。3200+@FSB225でsuperpi104万桁40秒です。手持ちのサムスンTCCCではこれが常用限界でした。(定格時45秒)
3500+の性能を越えてほしいところですが。今後のチューニングに期待します。

書込番号:3622966

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マザーボード > EPOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ドライバーを探しています 4 2008/09/02 18:02:56
システムダウン 6 2007/09/11 0:06:53
EM64T対応CPUは使用可能でしょうか? 3 2006/08/15 10:08:30
電解コンデンサの大量死 5 2006/07/23 22:59:38
Sofmap.COM で¥7980です 1 2006/09/04 21:58:30
Turion64動作確認 その2 0 2006/06/22 17:53:30
Cool 'n' Quiet 2 2006/05/19 0:29:20
健在です。EP-8RGA+ 2 2006/05/11 15:29:06
POST CODE FF 3 2006/05/10 12:47:38
Turion64動作確認 0 2006/05/01 23:36:03

「マザーボード > EPOX」のクチコミを見る(全 4784件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング