『GRADO ( グラド ) !!』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『GRADO ( グラド ) !!』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

標準

GRADO ( グラド ) !!

2005/12/29 01:38(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 kazya.さん
クチコミ投稿数:24件

どなたか関東圏内でGRADOのヘッドホンを視聴できるお店をご存知無いでしょうか??
できれば、RS-1・RS-2がおいてある店がいいのですが。
些細な情報でもいいのでGRADOの情報よろしくお願いします。

書込番号:4691652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:130件

2005/12/29 02:25(1年以上前)

kazya.さん、はじめまして。

秋葉原のダイナミックオーディオ5555ではGradoのヘッドフォンが試聴できると聞いたことがあります。
私は行ったことがないのでRS-1、RS-2が試聴できるという保証はできませんので、ご了承ください^^;

Shopに電話やメールで問い合わせてみるのがよいのではないでしょうか。
http://www.dynamicaudio.co.jp/audio/5555/
↑ダイナミックオーディオ5555のURLです。

試聴の際には、ご自分のポータブルオーディオプレーヤー、お気に入りのCD、鏡(装着した様子を見るため)等を持っていくと便利だと思います。

書込番号:4691721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2005/12/29 02:30(1年以上前)

ダイナで出来ますよ。
あと同じAKIBAのテレオンでも出来ます。

書込番号:4691731

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazya.さん
クチコミ投稿数:24件

2005/12/29 22:01(1年以上前)

うぃん。さん、☆満天の星★さん、早速の情報ありがとうございます!!
携帯で確認して、バイト帰りにダイナミックオーディオ5555に早速行ってまいりました。取り扱いはRS-1・SR325i・SR225・SR125・RA1acがありました!!(他にもあったかも・・・)
個人的にはとてもよかったです!!今トライポートをメインで使ってますがRS-1辺りは低音・高音ともにハキハキしていて、とてもキレがありました。(トライポートはちょっと高音がこもる気がするんですよね〜)
付け心地もなかなかのもので、側圧が強くはないのに、しっかりと固定されていました。
あと気に入ったのは、インピーダンスが32Ωととても低いためポータブルでも使えるところですね。
もし購入したら、ヘッドホンアンプの購入も考えないといけないですね・・・
自分はバイト学生で夏にJBLを買ってしまったので金なしになってしまいました・・・
トータル的にはとても気に入ったので、冬休みのバイト代とお年玉を足して購入を考えています。今、RS-2を買うかSR325iを買うか迷っています。できればRS-2がいいのですが予算が・・・お金があればRS-2を購入予定です。
GRADO聞いてみる価値あります!!ぜひ視聴してみてください!!

書込番号:4693425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2005/12/29 22:29(1年以上前)

GRADOはSENNHEISER同様、クセがありますから合うと
良いでしょうね。

インピーダンスは32Ωでも能率がやや低いのでポータブル機器
での使用は完璧とは言えないです。
インピーダンスより能率のほうが音圧としての感じ方が強い
ため、100dbほどないとポータブルでは音量不足になるケース
も機器によって起こり得ますから。

書込番号:4693488

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazya.さん
クチコミ投稿数:24件

2005/12/29 23:30(1年以上前)

☆満天の星★さん アドバイスありがとうございます!!
確かにクセがあったかもしれませんね・・・
けど、大歓迎のクセです!!自分の探していた音に出会えたみたいな衝撃を受けたほどです。
ちょっと質問をさせてもらっていいでしょうか??
自分は今夏に買ったDENONのAVC−1920というAVアンプを使っているのですが、これでGRADOの本領を発揮できるでしょうか??
今はJBLの4304Hをつないで満足はしているのですが、
さすがにGRADOは・・・ヘッドホンアンプを買うべきですかね??
参考程度でもいいのでアドバイスお願いします!!

書込番号:4693656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2005/12/30 00:48(1年以上前)

ヘッドフォンOUTの出力にもよりますが通常は問題ない
でしょう。
SENNHEISERとかの300Ωとなると別ですが、、、

出力とは別な次元のヘッドフォン・アンプの質による音質
云々となれば、良いOPAmpのヘッドフォン・アンプに劣ると
思います。

書込番号:4693883

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazya.さん
クチコミ投稿数:24件

2005/12/30 01:05(1年以上前)

とても参考になりました!!
アドバイスどうもありがとうございます。
やはり、とても気にいったので、冬休みのバイト代でRS-2を購入することにします!!高い買い物なので、やはりちゃんとした店で買ったほうがいいですね。
けど、まだRS-2は視聴したことが無いので、今度テレオン??(初めて聞いた・・・)に行って探して見ます。
いろいろありがとうございました!!

書込番号:4693928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件

2005/12/30 02:03(1年以上前)

私もいつかはGradoを買ってみたいですねぇ・・・。
予算は2万円が限度なので、候補に上がっているのは
AlessandroのMS-1か、SR-125iくらいでしょうか。

装着感がいいのはMS-1だから、こっちが有力でしょうか^^

書込番号:4694032

ナイスクチコミ!0


GOODBOYSさん
クチコミ投稿数:713件

2005/12/30 06:48(1年以上前)

大阪ではしりませんか?

書込番号:4694237

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazya.さん
クチコミ投稿数:24件

2005/12/30 07:48(1年以上前)

>うぃん。さん
丸みをもったデザインってかっこいいですよね!!
Alessandroは聞いたことは無いですが、デザインは大好きです!!
1月後半に購入の結果報告いたします!!
ありがとうございました。
>GOODBOYSさん
地元が関東なので大阪の状況は全くわかりません。
お力になれなくて申し訳ありません。
見つけた際にはぜひ視聴してみてくださいね!!

書込番号:4694282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件

2005/12/30 08:15(1年以上前)

そうそう、Gradoのヘッドフォンは装着してすぐはとても装着感がよく感じるのですが、時間がたつ(10分くらい?)につれ耳が痛くなると仰る方が大勢います。
もう1度試聴する事があるならば、長めに試聴してみるといいのではないでしょうか。

書込番号:4694300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2005/12/30 21:08(1年以上前)


私は225を一時使いましたが装着性は今ひとつと思いました。
音質傾向は悪くはないけど高域のツンと上がった感じが好きな
人と、そうでない人と分かれますね、、、

書込番号:4695626

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazya.さん
クチコミ投稿数:24件

2005/12/30 22:32(1年以上前)

本日バイト帰りにまたアキバに直行してきました。
地元が千葉なもんで・・・電車代がバカにならないですね。
☆満天の星★さんに教えていただいたテレオン(1・2号館)も行って見ましたが、残念ながらRS-2はおいてありませんでした。(確かSR325i・SR225があったかな??)
とりあえず売値だけ聞いてみたところ、サウンドハウスより安い58000円でした。
>うぃん。さん
アドバイスいただいたので、店員に迷惑ながらも15分間(この位でほかの人が視聴を始めたもんで・・・)試してみました。
感想としては、SR325iを使ったんですが、付け心地は正直いまいちでした・・・
パットのザラザラは長時間には耐え難いかもしれませんね。しかし、側圧は自分には問題なかったです。以外に気になったのは、スピーカーの部分で、自分の耳に直接ぶつかってしまいました。 audio-technicaのハイエンドヘッドホンも自分にはそういう傾向がありました。そのほかは特に問題なしです!!
音質に関してはSR325iもなかなかよかったです。けど、ちょっと高音がキンキンしてたような気が・・・
しかし、このままRS-2を視聴できないまま購入をするのは怖いので、もう少し様子を見ようと思います。(無かったらRS-1購入の可能性も・・・)
最終的には耳と財布と相談して購入を決める予定です。
もしRS-2を見かけたら情報よろしくお願いします。

書込番号:4695861

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2005/12/31 13:26(1年以上前)

この間の夜の7:30頃にダイナ5555さんちでGRADOを試聴して居たのは、主さんでしたか?
テレオンさんちには、1&2は置いて無かったですから速めに教えてあげれば好かったですね。
値段は、前者より後者の方が安めで小生も殆ど後者で購入します。
ま〜タマに、ケーブル等の特価品は前者でも購入しますが...

GRADOですが、アームはリスナの頭の大きさに合わせて拡げる事は出来て側圧は調整出来ますょ。また、ザラザラ表面のパッドは耳朶を押し潰す感じで耳の天辺をパット内の擂鉢形状に接触する感じで装着するでしょうか。
ケーブル等のグレードも325&325i〜上質のモノを奢っている見たいですね。

書込番号:4697104

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazya.さん
クチコミ投稿数:24件

2006/01/01 02:28(1年以上前)

みなさんあけましておめでとうございます!!
今日も懲りずにアキバに行ってまいりました。
しかし、非常に残念なことにダイナミックオーディオ5555さんは3日まで休業だそうで・・・一番の目的だったのに。とほほ・・・
>どらチャンでさん
7時半ですか・・・おそらくそうだと思います。ちなみに友達と2人でいました。
GRADOについてですが、SR325iをとりあえず候補からはずしました。
何度もつけてみましたが、やはりあれだけは耳に合わないですね。
ほかの機種に関しては問題なく装着できました。あまり評判はよくない付け心地ですが自分にはSR325i以外はなかなかいい具合に感じます。
>ザラザラ表面のパッドは耳朶を押し潰す感じで耳の天辺をパット内の擂鉢形状に接触する感じで装着するでしょうか。
今日これをやってみました!!ちょっと迫力不足に感じていた低音もいい感じに聞こえてきました!!どらチャンでさん非常にいい情報ありがとうございます。
今迷っているのは、RS-1・RS-2・SR225の3つです。
一月中には決めて購入にこぎつけたいですね。
RS-1は在庫が取り寄せ可能なのが一月後半だそうです。
みなさん素人の質問にいつも親切に答えていただいてありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

書込番号:4698526

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング