


初めまして。
ヘッドフォンを新しく購入しようと思って現在選択肢を少なくしているのですが、現在…
@AKG の 『K271S』
ASENNHEISERの 『HD25』
の以上の二つまで絞り込む事が出来ました。
この二つのどちらかを選ぼうと思うのですが、この二つの使用感はどんなものなのでしょうか?
もしよろしければ、使用感などをお教え願えれば幸いです。
書込番号:4778849
0点

HD25は一度試聴したほうが宜しいかと、、、
音楽を心地よく聴く以前の装着性で合う、合わないがあると
思います。
AKGのほうは知らないのでパスします。
書込番号:4778884
0点

何をどこで聞きたいかとプレーヤーにもよります。
HD25はポータブルでもいけますが、K271sはオーテクのアートモニターシリーズぐらい大きいよ?
あと、K271sは再生環境が悪いとシンバルとか痛いかも。
低音はAKG独特の軽さがあるんで、これは好き嫌いでます。
HD25はしっかりはっきりなんで、力強さはすごくいいけど繊細な曲を聴く傾向高いならどうかなあというところも。
書込番号:4778909
0点

SENNHEISERってNew-Age系の音楽に合いそう、、、
あと女性ヴォーカルもものによってはいいかな??
書込番号:4780585
0点

たくさんのご意見、ありがとうございます。
>GOODBOYSさん
確かに、それが真理かもしれません;
高いモノには、それなりの理由がありますし…HD25は、その価格に見合う能力があると確信もしています。
>☆満天の星★さん
購入前に、近くの大きなお店で確認しようと思っております。
現在使っている『DJ-1200』と同じ耳のせタイプですので、恐らくフィットしてくれるとは思うのですが…
>ヘッドホン廃人さん
音楽は、クラシックもロックも問わずに聞いております。
使用環境はほぼ室内で、大きさに関しては特に問題はないかと…
環境はパソコンで、サウンドカードに『Prodigy192 VE』を使用しています。
書込番号:4781000
0点

低音重視系はもってらっしゃるようなんで、AKGってのもいいかも。
ロックはちょっとあわないかもなんですが、まったく傾向の違う感じが楽しめるのではないかと。
AKGの独特の音はなじみが薄いヒトが多いんで、聞いてみると面白いとは思う。
低音の迫力とかは期待しないほうがいいかな。
そういう意味ではそのチョイスならK271sも楽しいかと。
でも、DJ1200からの同系グレードアップならHD25じゃないかと。
書込番号:4783055
0点

>ヘッドホン廃人さん
同系統ならHD25だとは自分でも解っているのですが、webの至る所で『繊細な音』と言われているAKGも捨てがたく…
やはり、最終的には自分の感覚が頼り…のような感じですねw;
書込番号:4783251
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 16:16:16 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 13:00:35 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/20 12:40:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 19:47:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 18:17:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 4:00:16 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 21:46:49 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/18 15:09:33 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 12:02:50 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 1:06:04 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





