Fit(1.3A FF)に乗り始めて3年が経ちますが、毎年冬道で怖い思いをしながら過ごしています。最初の年は交差点を右折し、ハンドルを戻そうと思ったら戻らず対向車にぶつかりそうになり、2年目は坂道発進しようとしたら滑って上らず、3年目は直線道路にも関わらず、蛇行し田んぼに落ちそうになり、その後、左折したと同時に車が半回転し、対向車にぶつかりそうになったりと、散々です。。
現在しようしているタイやはYOKOHAMAタイヤ F720,C1195L-2というものです。もうこんな怖い思いをするのは嫌なので、お薦めのタイヤがありましたら教えてください。宜しくお願いいたします。
書込番号:5560345
0点
YOKOHAMAタイヤ F720で怖い思いをしたとの事、ヨコハマは懲り懲りかと思いますが、現在のアイスガードIG20であれば、問題ないと思います。F720とはまったく別物です。新しいから当たり前ですが、F721までのヨコハマのスタッドレスの評判は散々なもの。現在は発泡ゴムを使用していることもあり、ブリジストンをは遜色ない物になっています。
ご相談から察しますと、ヨコハマ アイスガードIG20、ブリジストン REVO2の発泡ゴム系が合っている地方(シーズン中ほぼ積雪がある、東北や北海道のような場所)かと思います。
トーヨーも胡桃の殻が抜けると発泡ゴムの役割がするらしいので、からうりさんのように2年毎交換であれば、値段も安いのでいい選択です。
ミシュラン、ダンロップ、ピレリに関してはやめといた方がいいです。氷上性能が上記より落ちるからです。関東以南のスキーヤーなどにはいいのですが、雪国居住の方にはどうも・・・
ただ、スタッドレスも絶対というものはありません。
4年目の冬シーズンですからもう慣れたかと思いますが、過信せず慎重に走るに越したことはないです。
書込番号:5561069
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スタッドレスタイヤ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/16 18:45:32 | |
| 9 | 2025/11/15 20:50:51 | |
| 8 | 2025/11/12 21:03:55 | |
| 5 | 2025/11/12 20:52:04 | |
| 10 | 2025/11/11 20:44:57 | |
| 6 | 2025/11/03 11:54:24 | |
| 10 | 2025/11/13 22:08:52 | |
| 12 | 2025/10/29 16:30:03 | |
| 2 | 2025/10/28 21:18:32 | |
| 0 | 2025/10/28 6:53:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






