『アルパイン2002年モデル』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

『アルパイン2002年モデル』 のクチコミ掲示板

RSS


「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

アルパイン2002年モデル

2002/05/14 01:06(1年以上前)


カーナビ > アルパイン

クチコミ投稿数:995件

アルパインの新モデルですが、ナビ男くんに掲載されはじめました。

HDDモデル
http://www.naviokun.com/text/alp_555.text/555_fram.html
DVDモデル
http://www.naviokun.com/text/alp.text/alpine_fram.html

書込番号:711950

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:995件

2002/05/14 22:29(1年以上前)

アルパインの新HDDナビのニュースがauto-ASCIIに掲載されました。やはりデータ更新はメモリ−スティック経由でした。

http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0514/15mnn_ks9999_15.html

書込番号:713218

ナイスクチコミ!0


ナビ探し中さん

2002/05/15 00:48(1年以上前)

HP見てきました!
今ナビ購入検討中なのですが、HDDモデルはDVDの時短機能などは継承されてるんでしょうかねぇ?気になるところです。
あと個人的に気になるのがインダッシュのVGAモニターがあることです(セットではないですが・・・)。ナビは同じものでもやっぱVGAの方が字の表示とか全然綺麗なんですかねぇ?その辺がかなり気になってます。

書込番号:713523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/05/15 01:11(1年以上前)

ナビ探し中 さん

鋭いコメントですね。確かにナビ男くんのページでは、TVE-T730のところにWide VGAのアイコンが付けられていますね。今回はWide VGAタイプは出てないものとばかり思ってましたが、違うのかも。。。

詳しくはニュースリリースなどを見てみないと分かりませんが、仮にモニターがWide VGAタイプだとしても通常セットのモニターが対応していない以上、Wide VGAのメリットを享受できないと思います。あと、アルパインの最大の売りが時短機能である以上、更なるパワーアップを遂げてHDDタイプにも継承されているでしょうね。

書込番号:713572

ナイスクチコミ!0


ナビ探し中さん

2002/05/15 01:43(1年以上前)

らくなびさん

そうですかぁ、やはり通常セットのモニターが対応していない以上VGAモニターであっても変わらないんですね。
VGAで表示が変わるとすればそのセットが自分的に最強ナビじゃないのかと思ったのですが。。。
でも時短機能がパワーアップされ、環境もネットワークで最新にできるっていうだけでもかなりの魅力品ですね。まだ詳細はわからないんですが、今一番このアルパインのナビにひかれてます!

それにしても即答!ありがとうございます!!

書込番号:713614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/05/15 02:00(1年以上前)

ナビ探し中 さん

あくまでも想像ですからね(笑)。WideVGA化は技術的にハードルが高いわけで、本当にWideVGAを活かした表示がハード的にできるなら、絶対それをメインに宣伝するはずですから。それが無いということは、次の発表(秋?)まで持ち越しということでしょう。旧モデルや他のモデルの定価とのバランスを考えても、Wide VGAという可能性は低いように思えます。

書込番号:713635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/05/15 02:09(1年以上前)

TVE-T730のことを検索してはじめて、既に発表済みのモデルだったことを知りました。やはりVGA対応ではありませんでした。

書込番号:713641

ナイスクチコミ!0


ナビ男くんさん

2002/05/15 02:20(1年以上前)

お騒がせしてすみませんでした。。。
早急になおします。。。

書込番号:713652

ナイスクチコミ!0


ナビ探し中さん

2002/05/15 12:29(1年以上前)

やっぱそうですよね。そっちも少なからず売り出すはずですか。
旧モデルだったんですね。
auto-ASCIIのページの写真がその組み合わせだったのでてっきり新製品と思っていました。(笑)

ということは、オンダッシュとインダッシュ(ビーコンなし)の差だけって感じですかね。

書込番号:714119

ナイスクチコミ!0


myu2さん

2002/05/16 11:53(1年以上前)

とうとうアルパのHP上でも発表されましたね。
ここで今回のモデル(N555)の特徴でmyuが「イイ!」と思ったところと、
「あれ?」と思ったところを書きたいと思います。

 「イイ!」
・「ベストレーンガイド」
 (他社のナビに付いていた機能なんですがアルパにも欲しかった機能でした)
・「3Dクリスタルジャイロ&Gセンサー」
 (Gセンサー(重力センサー)まで付き、更なる高精度トレースが期待されます)
・アンチエイリアス処理
 (地味なverUPですがmyuの中では大絶賛な事項です。VGA化より嬉しいかも)
・「オンルートインフォメーション」
 (赤信号中に先の情報が知りたい時に便利!今まではルート外にスクロール…)
・「地図データ&機能アップデータダウンロード」
 (某社の様にナビをはずす必要がないのはユーザーフレンドリーなことです)

 「あれ?」
・2DINモデル(NV7-N555)の6.5インチモニタの画素数が「280,800」と低め
 (因みにNV8のモニタは336,960画素)
・2DINモデル(NV7-N555)にDVDどころかCD・MDスロットもない
 (2DINラジオレスの車だったらこれは辛い)
 注:「NV7-N555」がその形から2DIN式と推測した上での考えです
・全国1,010エリア市街地図等の検索データ量
 (「あれ?」というより「増えてなくて残念」という感じです)

基本性能はそのままで、ユーザーの不満点を潰す機能を加えたモデルといった印象を受けました。
間違った方向へ進化しなかったことがユーザーとしてすごく嬉しかったです。

また良くも悪くもアルパらしい造りだと思いました。
HDD16GBを採用しながらアミューズメント要素は皆無に等しい…う〜ん手堅い
その代わりマルチメディア方向には確実に向かっているようです。
ナビ・PC・携帯を個人データが巧くリンクするように出来ています。
今回のモデル辺りから、ナビが「電子地図」から「ナビゲート(〜を誘導する)」に多くの意味で変わったと思います。

新しい情報が出てくると違った意見も出ると思いますので、
色々詳細な情報を知りたいですね。

書込番号:715952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/05/16 13:57(1年以上前)

myu2さん

NV7-N555は2DINではなくて、普通のオンダッシュタイプだと思いますよ。NV7-N555とNV7-N099SSのモニタはナビ男くんのページで見る限り、見た目は全く同じなのに画素数もサイズも違うのにはちょっと驚きです。あと、ETC対応が全く強調されていないのが気になります。ライバルのETC対応が当り前の中で、旧アルパインナビは珍しくETCとの連携機能がありませんでしたから。

普及型DVDナビに興味がある私としては、旧廉価版モデルNV7-N099SとNV7-N099SSの違いと、市場プライスがどの辺りで落ち着くかが気になります。始値16万円、終値13万円くらいと読んでますが、どうなるでしょう。この価格帯だと同じくゼンリン地図ベースのKENWOODのHDDナビといい勝負を演じそうです。

書込番号:716125

ナイスクチコミ!0


myu2さん

2002/05/16 17:32(1年以上前)

>らくなびさん
モニタの枠のボタン配置を考えて2DINだと推測していました。
オンダッシュならば問題なさそうです。

画素数は何故今低画素かなぁ?という疑問はありますね。
他社はVGAに移行しているこの時期に…
価格問題の対処法としてとった選択なのでしょうか?

廉価版ナビはコストパフォーマンス命ですね。
myuはナビ選びは「最上位機種」か「低価格廉価版機種」のどちらかにするべきと考えています。
各社の売りを盛り込んだ廉価版は確かに魅力的ですね。

書込番号:716385

ナイスクチコミ!0


ナビ探し中さん

2002/05/16 18:42(1年以上前)

アルパのHP見てきました!
<その他の特長> にアクティブルートサーチII、ワンプッシュ迂回ルート探索、細街路アクティブリルート等が行ってしまってますね。
それだけ今回の機能は<主な機能>が増えたって事でしょうか。
初め見あたらなかったので「おや?」と思ってしまいましたが、ちゃんと継承されててホッとしました!

書込番号:716484

ナイスクチコミ!0


Marloさん

2002/05/16 22:46(1年以上前)

それにしても、発売日がいつなのか気になるなぁ。
6月上旬って何日なんだろう・・・。
まだ決まってないのかな?
どなたかご存じですか?

書込番号:716880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/05/19 00:41(1年以上前)

ナビ男くんのページが大幅に更新されました!
http://www.naviokun.com/text/alp_555.text/555_fram.html

書込番号:720788

ナイスクチコミ!0


myu2さん

2002/05/19 01:06(1年以上前)

ナビ男くん見てきました。
ナビ画面が思っていた以上に綺麗になっていましたね。
やはりVGA化よりもアンチエイリアス化が効果的でした。
ネットワーク関係もこれだけ実践的・実用的な製品は初めて市場に出てきたのではないでしょうか?

ただネットワークを使わないと、新ハードのポテンシャルの半分も使い切れないのでは?と思います。
ナビ男くんでも書かれているように道案内の使い方だけを望む人は明らかなオーバースペックでしょうね。

書込番号:720850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/05/19 11:10(1年以上前)

6月から実施される交通情報ビジネスの民間解放のメリットを早速活かしてくるなんて、アルパインやってくれますね。他のメーカーがVGAだとかオーディオとか、ナビとしては「おまけ」で勝負しているのとは大違い。
個人的には、センターVICSの渋滞情報がルート探索時に考慮されるのか気になります。今時のナビはFM-VICSの情報だけでは渋滞回避してくれませんから。位置情報をユーザ同士が提供しあえるというのがいいですね。ドライブ中に、その地方の旬の観光情報とかが案内されるようになるんですよね。ネット自体に個の力を最大限活用するような開発姿勢は共感できます。詳細情報が楽しみです。

書込番号:721484

ナイスクチコミ!0


ナビ探し中さん

2002/05/23 18:51(1年以上前)

メーカーHPがリニューアルされてますよ!!
とりあえず報告です。

書込番号:730104

ナイスクチコミ!0


ナビ探し中さん

2002/05/23 18:53(1年以上前)

おっと、書き忘れました!!
近々オープン予定って書いてます。

ちなみに発表(14日)以降にカタログ請求してたら6月上旬から新機種用を配布するのでお待ちくださいって手紙が来てました。
もうちょっと先ですかねぇ。
某店で予約しちゃったのですが、発売日は6/10予定って聞きましたよ。

書込番号:730108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/05/23 19:31(1年以上前)

待ち遠しいですね。情報がない以上は、どうしてもナビ男くんの情報に目が向いてしまうため、微妙な内容の変更に気づいてしまいます。

新たに新DVDナビN099SSにバックカメラ対応のアイコンが追加されました。新HDDナビも対応しているかと思いきや、なぜかアイコンがあるのは6.5inchモニターのNV7-N555の方だけで、NV8-N555には付いていません。NV7-N555とNV7-N099SSのモニターは見た目的に全く同じであることを考えると、6.5inchモニター用のチューナー部だけバックカメラに対応しているのかもしれません。ただ、同じ6.5inchのモニターでも、NV7-N555に付属のものとNV7-N099SSに付属のものって、寸法が微妙に違うんですよね。これも疑問のひとつです。まぁ、ナビ男くんの誤植かもしれませんが(笑)。

あと、6.5inchモニターの右サイドにあるボタンって何のボタンなのかも気になります。ナビ男くんのレポートは基本的に上位機種しかされないので、これはカタログ待ちでしょうか。

書込番号:730169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/05/23 21:06(1年以上前)

いつの間にかニュースリリースの、NV7-N555とNV7-099SSのモニターの外形寸法が同じになってました。というか、ただの間違いだったのですね。

書込番号:730325

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カーナビ > アルパイン」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
最新の地図更新 4 2025/04/13 19:52:46
音が悪い 30 2025/04/13 19:14:12
Fire TV Stick利用時のCECについて 2 2025/03/13 16:18:08
電源を切った際の下部ボタン照明について 5 2025/05/15 18:51:13
社外リアモニターのHDMI接続について 1 2025/04/06 11:33:54
スペーシア mk54s に取付について 26 2025/02/24 1:14:07
USB接続について 4 2025/03/13 17:13:08
後席ダブルゾーンについて 3 2025/01/25 18:38:31
違いを教えて下さい。 17 2025/01/27 21:40:29
そろそろモデルチェンジでは? 6 2025/01/12 18:22:07

「カーナビ > アルパイン」のクチコミを見る(全 16155件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る