


今までコンデジしか使ったことがありませんが 今度初めて一眼を
購入したいなぁと考えております。
現状使用している物は
・CANON PowerShotG9
・RICOH GR DIGITAL
・Fuji Finepix F710
です。
用途と目的ですが、自分は風景やスナップを撮るのが好きなので
普段から出来るだけ持ち歩きたいため、出来るだけ軽量でコンパクトな
物を考えています。持ち出すこと優先です。
あとは、上記コンデジでは撮れない写真 被写界深度の浅さを利用した
マクロやポートレートを撮ってみたい(連射はエントリー機なので
無理は言えません^^;)
そして近いうちには室内で子供などを撮影する機会もあると思いますので
高感度性能もあればいいなと思っています。
そんなにでかい印刷までは今のところ考えておらず、画素数は600万でも
十分と思っています。
今のところ候補に考えているのは
・NIKON D40
・PENTAX K100Ds(K200Dがよさそうならそれでも)
・Olympus E-510(410を積極的に選ぶ理由が有ればそれでも)
です。
KDXを入れていない理由は、どうもG9も含めCANON機がはき出すDIGICの
色合いなどになじめないのが理由です。
もう少し落ち着いた色調が好みです。 そして滑らかで階調のある絵が。
RAWで弄れば済む話なのかも知れませんが・・・。
E-510は用途からすると、フォーサーズなので、被写界深度という点では
不利だと思っていますが、その小ささとか機能はコンデジからの
以降という点ではいいかと考えました。 ライブビューはあれば
便利ですが、無くても良いと思っています。
スペック的にはK100Dsが良いのかなぁと思いつつ、AFが迷いやすい
様な書き込みを見たり、HOYA傘下になってしまい
カメラ事業として大丈夫か一抹の不安があります。
D40は一番安く、小さく、高感度にも強いという感じですが
対応レンズが少ない(AF)のと、ゴミ対策で遅れていそうなのが
気になっています。
と・・・色々考えて分からなくなってしまいました。
結局 優先したいのは 上記に示したような用途での画質で
あとは幾分の発展性、将来性が有ればと思っています。
使い勝手や機能は慣れだと思いますので、その点を踏まえて
お勧めを教えていただけるとありがたいです。
もちろん候補以外でも、良さそうな物が有れば教えてくださいませ。
書込番号:7308021
0点

オリムピックさん こんばんは・・・
コンデジでG7使ってます。。。
デジイチはニコンD80&D300です。
なぜか?デジイチでは・・・
キヤノンが一番地味な画を出してくれます(笑
次に地味なのが・・・オリンパスE510です。
ペンタのK100DSが派手で・・・
ニコンのD40がド派手になります。。。(笑
それでも・・・コンデジの色調からすれば・・・ニュートラルな感じがするかもしれませんが?
コンデジから一番違和感が無いのは・・・多分ニコンかペンタです。
赤は赤く・・・青は青く・・・記憶色というか?期待色というか?・・・ビビッドに再現します。
これに対し・・・見た目に近い自然な色に再現するのが・・・キヤノン・・・オリンパスですね。
書込番号:7308418
1点

こんばんは
キヤノンやニコンがボディー内手ブレ補正機を出してくれると大歓迎なのですが、見通しは暗いですね。
わたしは、フォーサーズ(オリとパナ)、D40、5Dと使っていますが、使い分けのメリハリがつけやすいのは、フォーサーズとフルサイズです。
APS-Cは色々な面で中庸な感じですね。
フォーサーズで始めても、のちのちそのような展開もありえます。
総合的には、E-510はいいと思います。
標準キットでの手ブレ補正にこだわらずAF レンズの選択肢が狭いことを気にしないのなら、
D40は安価でとてもいい選択でしょう。
書込番号:7308607
1点

はじめまして。
Canonの発色がお気に召さないとのことですが、おっしゃられているとおり、RAWで撮れば問題ないように思います。レンズのラインナップが豊富な点でも、Canonは良いと思うのですがいかがでしょうか。
KDX+EF50mmf1.8が良いのではと思います。もう少し待てるなら、発表されたばかりのKDX2。
X2ならライブビューも付きますし、このレンズは値段と見た目を上回る、コストパフォーマンスのすばらしい良いレンズです。開放でのボケは良いですし、80mmf1.8に相当するのでポートレートにも調度いいです。
個人の好みも大切だと思いますので、参考までに。
失礼しました。
書込番号:7310502
1点

KissDXにはピクチャースタイルというものがあるんですよ(他のメーカーにもあるとおもいますが)。
・ニュートラル
・忠実
・スタンダード
・ポートレート
・風景
といろいろありますが、ニュートラルや忠実に設定して撮影するとかなり淡白な色合いになります。
逆に風景にすると、色合い鮮やかな派手めの写真になります。
他にも色あい、色の濃さなども任意で細かく変更できますので、色に関しては全く問題ないと思いますよ。
さらに発展性というのであれば、キヤノンならLレンズという魅力的なレンズもあります。
これはキヤノンにしかない絶対的なメリットです。
書込番号:7310721
1点

皆さんありがとうございます。
KDXを勧められる方が結構おられますね。
あと一眼ではCANONが地味でNIKONが派手だというのは意外でした。
全く逆のイメージでした。(サンプルなどを見ても)
もう一度良く色々と見てみます。
またこの板の近くの似たトピックなどを見るとK100Dsを勧められてるのが
多かったり、D60が出てきたりとさらに悩ましくなってきましたw
で、一度触りに行ってきました。 K100Dsだけはなかったので
KDXを含めた残り3機種。感想としては
・重さ・大きさの差は殆ど気にならない。
・ファインダーの見え方も余り差が気にならない
・連写はD40がスペックよりもかなり遅く感じられた。
・KDXの露出ボタンの位置が気に入らん。押しにくい。
そして、AFは KDXがぶっちぎりで早いですね!
残り2機種と全く違います。 レンズキットからUSMレンズが
付いてるせいでしょうか? 中々良いと思いました。
E510は相当AF迷うようでした。
なので、KDXも含めてちょっと考えてみます。
教えていただいた50mm単焦点レンズは良さそうですね。
同じような物は、NIKONはAF非対応になる(D60でも)
PENTAXは有るけど値段倍 って感じでLENSの揃えや対応度は
KDXがぬきんでてる感じです。
うむむむむ・・・。
※KX2でもいいですが値段と高画素化の弊害が気になってます。
あとKDXだとG9のバッテリー(CANONのDVCも持ってるので3個もある)を
使い回せるのがいいかなぁと。 CFは購入することになりますが。
KX2はSDに成るけどバッテリーが変わるという・・・(ぅ
書込番号:7311566
0点

レンズをしばらく思案するのもいいかと・・・
下記のレンズが個人的に好きですが、ペンタだと手ブレ補正レンズに早変わりですね。
http://kakaku.com/item/10505011517/
http://kakaku.com/item/10505011318/
オリンパスはシステムとしての安さはダントツかも・・・
E-510ダブルズームキット 11mm-22mm(22mm-44mm) 75mm-300mm(150mm-600mm) マクロ35 3.5
以上22mm〜600mmとマクロ併せて25万ほどで揃います。ここに書いてませんがポートレートには50mm 2.0で十分かと・・・
カメラの基本的なものはニコン、キャノンに及びませんが困るほどには感じておりません。
書込番号:7313839
0点

おはようございます。
再びおじゃまします。
AF性能って重要だと思います。手ブレや動体ブレ以前の問題ですよね。手ブレ・動体ブレは気をつければ大丈夫ですし、対策もとれますから。
一眼にハマると楽しいのですがお金が・・・。良い機体が欲しくなり、レンズが揃うともっと良いレンズが欲しくなる・・・。
これも楽しいのですけど。
何を買うか決めかねて、あちこち調べてる時って楽しいですよね。
良いお買い物ができますように!!では。
書込番号:7315076
0点

皆さん いろいろなご意見ありがとうございます。
本日、彼女とも相談して結果的に
K100Dsuper
を購入することに決めました。
・コンデジと違う写真を撮りたい
>被写界深度の点でフォーサーズのE-510を消去
・将来的にレンズを色々買うかなぁ?
>D40/D60は現状のAF対応が少ないので消去
・単焦点が好き
>見た感じCANONとPENTAXは良い勝負っぽい
ただ撒き餌レンズwには惹かれました。
・互換性など
>KDXが、G9との親和性が高い
・連写は特に要らない(将来必要になったら検討)
・ライブビューも特に要らない
・AFは有ればいいけど、余り瞬間を狙う撮影しないと思う
・室内でも綺麗に撮りたい
>高感度画質でK100Ds一歩リード
・操作性
>露出補正ボタン押しにくいって>KDX
と2機種で大分悩みましたが、彼女の意見も含めて
使い勝手や色合い(彼女の好み)から
K100Dsに決めた次第です。
上記の検討結果は、あくまで私の考えなどで間違っていても
ご容赦ください。
底値で購入できそうですし、あとは一緒に買う単焦点レンズを
検討している所です。
書込番号:7322925
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/27 7:18:33 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 17:52:10 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/27 0:05:20 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 9:59:55 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/26 15:40:29 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/26 16:32:41 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/26 20:34:59 |
![]() ![]() |
40 | 2025/09/27 8:23:29 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/26 9:00:21 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/26 11:25:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





