『40D vs D300』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『40D vs D300』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信24

お気に入りに追加

標準

40D vs D300

2008/02/28 19:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 wikikiさん
クチコミ投稿数:34件

みなさん、はじめまして!
当方、オリンパスE-510よりステップアップとして、CANON 40DかNIKON D300のどちらを購入するか迷っています…。
(E-3も考えましたが、この2つで迷っています)

店頭で実際に触れたのですが、両者とも大変素晴らしい印象を持ちました。
だから非常に迷います…。

40Dのコストパフォーマンスの高さ。
D300の高性能。

ちなみにレンズキットを買うつもりでいます。

40Dを安く購入して差額で他にレンズ購入するのも良いかなあと思いつつ…。(店頭差額±12万!)
次のデジイチは大切に長く使うと決めています。後悔の無いよう、フラッグシップ機を購入しておくべきか…。
う〜ん…。

メーカーを決めてしまったら、経済面でなかなか抜け出す事は出来ないと思うので、悩んでます。


40D、D300の使用した上での良い点、欠点はドコでしょうか?
また、私と同じように40D、D300で悩まれた方で、「あっちにしておけば良かったかな…。」という方、おられますか?

ユーザーの皆さん、教えてください!よろしくお願いいたします。



書込番号:7460709

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 wikikiさん
クチコミ投稿数:34件

2008/02/28 19:42(1年以上前)

ちなみに、主な被写体は建築物、朝日、夕日、ポートレートです。

書込番号:7460731

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/02/28 19:47(1年以上前)

D300は良くも悪くもフラッグシップの最新技術が遺憾なく投入されています。
これで何でもかんでもこなせる!というなら無理をしてでも買うメリットはあるかと。
バッテリーグリップが必要ですが、秒8コマ、ハイエンドとしての面AFや露出の安定度
視野率100%・防塵防滴などを考えると高くはないかと・・・
むしろD2Xsの後継と見れば安いぐらいです。

しかし予算を文面を見る限り、25万〜30万円と言うところでしょうか。
D300ではレンズ1本とCFカードで終わってしまいますね。
予算が豊富であれば、D300,防塵防滴性能はありませんが、実用本位ならEOS40Dかと・・・
少なくとも通常使用で不満が出る性能ではありませんし、その分外付けストロボやレンズ
購入に回した方が得策ですかと。

書込番号:7460753

ナイスクチコミ!0


picaboさん
クチコミ投稿数:262件

2008/02/28 19:48(1年以上前)

私も両方とも素晴らしい製品だと思いますが、
デジカメの耐用年数大抵3年だと思いますので、
使いたい高級レンズから考えても良いかも知れません。
キヤノン定評の70-200や、ニコン新しい14-24とか。

書込番号:7460756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2008/02/28 20:14(1年以上前)

>主な被写体は建築物、朝日、夕日、ポートレート

動体を撮影されるわけでなければ、5Dという選択肢はないのでしょうか?
タムロンのA09ならキタムラでアウトレット品が27800円ほどで大量に出ています。
ポートレート撮影時のボケ足の長さはフルサイズだと思いますが...。

書込番号:7460874

ナイスクチコミ!1


Kanaoさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/28 20:15(1年以上前)

>バッテリーグリップが必要ですが、秒8コマ、

これがD3だと「コマ速落ちてもいいから,何故外せるようにしてくれなかった」となるんですよね(笑).F5からF6みたいに.

黙ってD300ではないですか?AFの微調整とか(←これ,結構重要),AFトラッキング機能とか,実用的な機能が優れていますから.D300にしておいて「逆にすれば良かった」と言う後悔は無いと思います.40Dだと「D300にしておけばよかった」と思うような気がします(←ニコンだから,キヤノンだからというのではなく,クラスの違う機種で迷った場合は上の機種にしておくべきです).今回買えないアクセサリーは,今後の楽しみだという考え方もあります.

逆に何故510から40Dに買い換えたいと思われるのでしょう?ターゲットの被写体を考えると,無理に40Dにする必要は無いように思われますが・・・.ちなみに私は最近,D200のサブにE-510を買いました.気に入っています.

今本当に買う必要があるのなら,機能から自ずとどちらにすべきか決まるのでは?ポートレートでE-510では肌の諧調が不満・・・というのなら,買うべきは40Dではなく5Dです.単に「欲しい!」のなら,上述の通り「上の機種で決まり!」でしょう.

なお,本格的な建築写真を撮影されるのなら,アオリレンズの充実しているキヤノンでしょう.そこまでお金をかけるのなら,ですが.ニコンも24mmを発表しましたが,こちらも高いですねぇ.

そうそう,
>次のデジイチは大切に長く使うと決めています
これは,たぶん無理です.私の経験から(笑).

書込番号:7460881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/02/28 20:20(1年以上前)

wikikiさん こんばんは

私はレンズに投資したほうが良いかと思います!
レンズなら2年や3年では性能差がありません
10年以上使えます!

40DとLレンズをお薦めします!

書込番号:7460913

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/02/28 20:30(1年以上前)

マウントを変えるとお金が余計にかかっちゃいますね。
E-3がNGになった理由はわかりませんが…せっかくですから4/3を貫き通した方が良さそうに感じちゃいます。

どうしても40DかD300…というコトであれば40Dにして差額でレンズに投資された方が良さそうに思いますね。

書込番号:7460963

ナイスクチコミ!0


monographさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/28 20:51(1年以上前)

40Dでしょうね。

http://photozou.jp/photo/photo_only/158999/6342270

書込番号:7461067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件

2008/02/28 21:11(1年以上前)

 D300は、コストパフォーマンスから言うと現行機最強の一眼レフですね。朝夕日ならナノクリが使えて、建築物なら解像度に優れます。ポートレート、建物ならE-510ですから、ステップアップと言うよりは単なる"浮気"ですな(^^)
でも、浮気もしてみなければ、嫁さんの良さは分からない、とか言い訳して私は丸く収めてます。

書込番号:7461169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1448件

2008/02/28 21:22(1年以上前)

小生が、この二機種のどちらかを購入するとしたら D300の方を採りますね。質感もシャッター音も良いです。

実際小生は、E-3を購入しました・・・

書込番号:7461226

ナイスクチコミ!0


スレ主 wikikiさん
クチコミ投稿数:34件

2008/02/28 22:17(1年以上前)

皆さん、早速のご返答ありがとうございます!
多くの書き込み、大変嬉しいです!

40DとD300は確かにクラスが違うんですよね。
だから1.5倍くらいの価格差がある…。

ただし、コストパフォーマンスは素晴らしい。
40Dでも今の私の腕前には十分なのかも知れないです。

5Dというのも考えました…。欲しいです。
Canonには素子の大きさの割りには比較的安い5Dというカメラがある。
(今年、来年前半には時期モデルも???)
ただ、レンズを含めますと現時点では予算オーバーに…。
あと、自分の問題なのですが、今買うカメラとしては、ちょっと遅れてしまっている感が多少ありまして…。



その為に、今は40Dで徹底的に腕を磨き、5D(6D?)にステップアップ!!
と言うのもいいかなと…。

ただ、D300もかなり気になる…。

(40Dと言うより、Canon vs D300の戦いと聞こえてしまうかも知れませんが)

まだ両者が激しく格闘しています…。

う〜ん…。





書込番号:7461592

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2008/02/28 22:23(1年以上前)

こんばんは
長く落ち着いて使えて、満足度も持続しそうなのは5Dの後継ではないでしょうか。
詳細は未定ですが、使えるカメラがあるので待ってみては。
フルサイズとフォーサーズなら使い分けのメリハリもつけやすいです。

書込番号:7461628

ナイスクチコミ!1


Kanaoさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/28 22:29(1年以上前)

要するに,ニーズありきの購入計画・・・じゃないんですよね.
欲しいから欲しい.そういう場合は,悩んでいる間が一番楽しいと思います.

一番現実的なのは,皆さんおっしゃるように,E-510はサブとして温存して,E-3と竹レンズを買うことだとは思いますが.E-3の魅力,決して40Dに負けてないと思いますけど.あのAFは本当に最速だと思います.バリアングルのモニターもいいし,汚れたら水洗いできるってのもいい(笑).

書込番号:7461675

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2008/02/29 00:26(1年以上前)

どうステップアップされる予定でしょうか?
E-510を使い倒すほうがステップアップになると思われます・・・が。

書込番号:7462515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2008/02/29 04:28(1年以上前)

両機とも持っておりますが、私なら、何の躊躇もなくD300の方を選択します。

カメラとしての基本性能、防塵・防滴、シャッター音、ボディーのつくり、質感、液晶、…いろんな面で、D300が上回っていると思いますが、特にCanon機の場合、AF精度が、5D、1D系クラスのボディーでないと、信頼が置けないからです。(KissD、KissDN、KissDX、10D、20D、30D、40D、5Dを使ってきての、私の感想です。)

40Dが唯一、D300に勝るのは、ライブビューです。とても使いやすく感じました。

もし、Canon機にするなら、絶対に5Dをお勧めします。高感度特性も含め、総合的な画質において、5Dを超える機種は、今もって尚、1Ds系のみだと思います。非常に完成度の高い機種です。

以上、私の個人的な感想です。

書込番号:7463066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/02/29 13:05(1年以上前)

自分が何を撮りたいか?
秒何コマは本当に必要か?
投資金額に見合うだけのものか?
私もメインはオリンパスでとりあえずペンタK100dとコニカミ(スウィートデジ)を中古で購入、レンズはシグマ28-70、タムロン28-75いずれも中古です。両機ともいちおうISO3200が可能ですし、オリンパスは手放す気はなく、苦手なところを補完するつもりで将来のシステム構築を考えております。ボディからではなく、レンズから考慮することをお勧めしたいですね。
個人的にはタムロンの70-200F2.8が気になります。純正は使用頻度を考えるとなぁ・・・という感じがします。

書込番号:7464074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2008/02/29 15:01(1年以上前)

スレ主様

少し耳の痛い話をします。
聞きたくない場合には読み飛ばしてください。<m(__)m>

E-510も最近の製品です。
なぜ、D300、40Dが欲しくなったのでしょうか?

E-510を使っていて、気に入らない部分があって、それが自分の撮りたい写真に不可欠だからというのならわかりますが、もっといいカメラが欲しいだけで、次のカメラに移られるのはどうか?と思います。

逆に言うと、自分にとって欲しい機能や特徴がわかっているということは自分で買うカメラを選択できるということだと思います。

40Dはわかりませんが、D300はフラグシップを名乗るカメラです。当然、シーンモードもついておりません。自分で撮りたい写真をイメージして、自分でそれにあった設定をして撮影するためのカメラです。まったくダメということはありませんが、後のことを考えると、写真をもっとE-510で撮ってみて、マニュアルフォーカスでも、マニュアル露出でも使いこなせるようになって、「ああ、このカメラでは自分の撮りたい写真には不十分だ!」と思うようになってから上位機種の選定をされる方がよいように思います。

たぶん、40DとE-510は同じようなカメラ(クラス的には)です。
もし、オリンパスが気に入らなくなってキヤノンにしたいのなら40Dでもよいかと思います。
しかし、たぶん、ですが、また他のメーカに気移りして新しい別のメーカのカメラが欲しくなるのだと思いますよ。

私は、E-510をもう十分だと思うまで使われることをお勧めします。

書込番号:7464412

ナイスクチコミ!1


スレ主 wikikiさん
クチコミ投稿数:34件

2008/02/29 18:09(1年以上前)

皆さん、たくさんの意見、ありがとうございます!
とっても勉強になってます!

私がオリンパスを離れる理由を言ってませんでしたね…。

今まで、500、510と使って、それなりにレンズ資産もあります。
ただ、がむしゃらにデジイチを勉強してきた結果、オリンパスの映像素子サイズでは高感度時のノイズが私には目立ちすぎて、不満を持つようになってしまいました。
ノイズ以外の不満も出て来てますが…。


ふと雑誌を立ち読みしていた際、コストパフォーマンスの高い40D、高性能なD300のサンプル写真等を見て、もの凄く嫉妬心を抱いてしまいました…。


だましだましの心に終止符を…。
今のレンズ資産を投げ打ってでも、他社への乗り換えを決意しました。
『まだまだ腕が不足してるだけだって』と言われたら、何とも言えませんが、自分の中で、機械の責任と今後は思いたく無い。
これで乗り換えしても駄目なら自分の責任だと今後は思いたいのです。


と、言うのが、40D vs D300へと至った経緯です…。

両社の絵作り、どっちも好きで困ってます。





書込番号:7465005

ナイスクチコミ!0


Kanaoさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/29 19:03(1年以上前)

うーん・・・wikikiさんの本音が見えませんね・・・ご自身でも分かってないのかもしれませんね.だからこそ,悩んでるんじゃないですか?

今のまま40Dを買えば,「5Dにしておけば良かった」と,D300を買えば「D3にしておけば良かった」と,なるのは目に見えていますね.本当に低ノイズが理由なのなら,お金が貯まるのを待ってでも,本当に低ノイズで定評のある機械にしておいた方が良いと思いますよ.あるいは,40DやD300クラスで良いのなら,その2台のノイズ特性を比べて良い方を買う!で決まりじゃないですか?クラスとか,値段とかは関係ないはずです.

写真を撮るのが目的,という意味では,私の場合は週末にしか持ち出せない重いニコンに限界(プロじゃないんで)を感じて,気軽に持ち歩けるE-510に手を出したわけなんですけれどね・・・.本当に写真を撮りたいんなら,そっちの方がいいもの.もちろん,ニコンは週末に使い倒しますが.

ただ,堅いことを言うつもりは無くて,「普段がんばってるんだから,今日はちょっと贅沢して寿司食おう!」ってのもありだと思います.そういうのって,栄養を取るため食事じゃないですよね.「写真が上手くなるには」,「写真を撮るためには」って理由付けするんじゃなくて・・・.私は,wikikiさんが40DやD300に惹かれているのは,本当はこっちじゃないか,と,感じたんですけどね.こういう「自分へのご褒美←(私,嫌いな言葉なんですが)」なんだったら,D300の方が納得感ありそうです.

効率化のためには目的優先主義が良いんですが,そうではなく,ちょっと良い車やカメラやオーディオや,そういった物を欲しい,っていうのも許されて良いと思ってます.

書込番号:7465196

ナイスクチコミ!0


スレ主 wikikiさん
クチコミ投稿数:34件

2008/02/29 19:51(1年以上前)

出来れば、5D,D3。
欲しいのはやまやまなんですが…。
そこまで投資する余裕がありません。


E-510も携帯性、コストパフォーマンスに優れたいいカメラと思ってます。
これから新しいカメラを手に入れたとしても手放すつもりはありません。

Kanaoさんがおっしゃる通り、自分へのご褒美的に考えているのかも知れませんね。

正直、写真含め、趣味というのは自己満足の世界かと…。
その為なら自分が納得できるまで追い求め、ある程度の投資もできる。
だからこそ、自分が手に届く範囲の機種で考えています。
(私にはD300 or 40Dが精一杯。)
自分が手に入れられるハードの面を完備して、ソフト面に関してこれからもっと磨いていきたいのです。



書込番号:7465380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/02/29 20:19(1年以上前)

中古の20Dにレンズの買い足しの方が良くありません?それからゆっくり考えた方がいいような・・・
今が旬の40Dですが約1年半の新製品サイクルなので時期ボディ、時期レンズのラインナップ等延々と続きますよ。
長く使うのであればフイルムでF6とかライカが20、30年以上満足できて結果的に安いかも・・・

書込番号:7465497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/02/29 20:41(1年以上前)

時期→次期
すみません。

書込番号:7465601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2008/02/29 22:05(1年以上前)

wikikiさんのお気持ちよくわかりますね。

くよくよ考えてないで、いっそ跳んじゃえばいいんです!!!


自分などデジイチはSD9、*istDs、E-1、KissDN、E-300、D50、SD14、E-500と使ってきて先日α200を買ったのに、
その直後にSD14を買い戻してしまいました(本日到着)。コンデジなんて恐ろしくて書けません。
大散財していると自覚してますが、馬が加えてきてくれる範囲でやってるのでなんとも思っていません。
色々触れて楽しかったな!面白かったな!いっぱい写真撮ったな!と満足しています。

自分のカメラを持つようになって、かれこれ20年以上になりますが、カメラって実用品であり、
道具であり、趣向品であり、玩具でもあるわけです。
単一メーカーに拘るのも悪くありませんが、メーカー毎に良いところもありますから、何が一番とは言いがたいです。
特にいまのデジカメのように進歩が著しいジャンルは、日進月歩で面白いモノが次々でてきますから
次々欲しくなって当然です。
懐具合と相談しながら、その時々で欲しいものを買い、楽しめばよいと思いますよ。

買って、使って、自分に一番しっくりくるモノを手に入れればいいのではないでしょうか?

ただ、デジイチはレンズが高価です。ボディの買い替えは容易でもレンズまで揃えると身動きできなくなります。
それなりのレンズでしっかり使い込んで、自分に向くか否か見極めてからシステム化されることをお勧めします。


書込番号:7466059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:18件

2008/03/01 05:05(1年以上前)

wikikiさんはじめまして

私も予算は25万ぐらいでいろいろと考え、40Dにするつもりで
カメラ屋さんに行きました。
40D+レンズ2本+ストロボ+小物で

しかし、そこでついD300はいくらか聞いてしまい、18-200のレンズセットと
40D+レンズ2本+ストロボ+小物がたまたま同金額。

ずいぶん悩みましたが結局、D300にしました。
当然、アクティブDライティングや、100%ファインダーなど
金額に見合った投資かどうかのそろばんもはじきましたが

趣味には一気に金をかけるべし!!
(今までの趣味は小出しにしてはすぐに次の物がほしくなり
ズブズブと結局大金を使ってしまい、最終的に自分の欲しかった物を
手に入れるまで欲しい欲しい病が直らないため)

を金言にD300にしてしまいました。

でも40DにしてもD300にしてもテブレはレンズのみですし
(明るいレンズや広角レンズはISやVRがついていない)
E-510の焦点距離はレンズ画角の2倍なのでそのままお持ちなのがよいと思いますが…

書込番号:7467643

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング