『一眼レフデビュー』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『一眼レフデビュー』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

一眼レフデビュー

2008/03/07 21:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 straitwalkさん
クチコミ投稿数:16件

はじめまして。
写真、カメラ、についてはまったくのド素人、というか
何もわかりません。
ただ、写真を見るのはずっと好きでした。
最近になって、あんな写真を自分でも撮ってみたい
自分が見た景色を自分で写真に収めたい
と思うようになりまして
カメラの購入を考えるようになりました。

そんな自分にぴったりのお勧めデジタル一眼は何がいいでしょうか?
できれば、入門編、とかではなく何年か長く使えるものがいいのですが
金銭的にそこまで余裕もないので
プロ仕様、みたいな物でなくても、長く使えるものなら何でもいいのですが
なにぶん初めてなもので、みなさんのご意見をおきかけください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:7499419

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2008/03/07 22:10(1年以上前)

D300あたりは長く使えそうな気がしますね〜。

書込番号:7499516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/03/07 22:14(1年以上前)

straitwalkさん こんばんは

新製品のサイクルが1年半位で出てきてしまうデジタル一眼ですが
それらを見ずにおられればEOS40Dは現在考えられる機能が満載ですので
とても永くお付き合い出来るかと思います!
その後はレンズのラインナップをお考えになっていかれれば良いかと思います!

まずは40DのEF-S17-85ISキットなら15万程かと思います!

書込番号:7499535

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/03/07 22:17(1年以上前)

こんばんは
今時のデジ一何処のメーカでも充分な写りをすると思いますが・・

>できれば、入門編、とかではなく何年か長く使えるものがいいのですが
金銭的にそこまで余裕もないので・・

長く使うといってもデジ物は日進月歩ですので・・
入門機だと直ぐステップアップされる方もいますので
中級機のキヤノンの40Dをお勧めしておきます(CPは最高です)
レンズキットにされた方がお買い得ですね

書込番号:7499554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/07 22:24(1年以上前)

straitwalkさん こんばんは

私もEOS40Dのレンズキットをオススメします。
かなりお買い得ですし、途中で本気に写真にのめりこんで上級機にステップアップしたくなっても、サブ機としても使えるでしょう。
もちろん、カメラ・写真の基本を覚えるのにも、もってこいだと思います。
入門機と比較すると造りもいいですし。

ただ、それなりに重さはあります。一度手にとってみられるのが言いかと思います。

書込番号:7499599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/07 22:26(1年以上前)

予算に合うかどうか判りませんが、EOS5Dなんかも長く使えそうに思えます。
ただし、寿命が長いかどうかの話ではなく、描写性能的に陳腐化しにくいだろ
うという意味です。

デジタル一眼では、長く使うという発想よりも、安いモノを次々と
乗り換えていくって発想の方が適しているかも知れませんよ(^^;)

書込番号:7499606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/03/07 22:28(1年以上前)

デジイチも・・・パソコンや携帯電話に代表される「デジ物」ですので。。。

日進月歩・・・新商品が出ても直ぐに陳腐化してしまいます。。。
なので・・・中々・・・長く付き合えるものと言われると回答に窮する物があります。

最近は、デジイチも随分と安くなりまして。。。エントリークラスのレンズキット(カメラ本体+標準的なズームレンズがセットされたもの)だと。。。コンデジの高級機と同じような価格で売られているものもあります。。。

入門機(カメラ本体価格10万円以下)でも。。。コンデジとの差は明らかな写真が撮れると思いますので。。。力を抜いて気軽に始められたらどうでしょう?

中級機(カメラ本体価格10〜20万円クラス)となると・・・カメラメーカー毎に特徴が色濃く出てきますので。。。自分の撮りたい物によって、選択するメーカーや機種にコダワリが出てくるかもしれませんね。。。

書込番号:7499634

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2008/03/07 22:52(1年以上前)

こんばんは
長く趣味として取り組みたい意向がかたまっていれば、
APS-C:
中級なら40D、CPはとても高いです。
上級ならD300、APS-Cのハイエンド。

長く落ち着いて使えそうなのは5Dの後継でしょう。
後継もチェンジサイクルが長くなりそう。

始めてみないことには長い趣味として定着するかどうかわからないという感じなら、
エントリークラスで始めてみるのもいいと思いますよ。
小型軽量であるかどうかは、持ち出す頻度に関係してくることがあります。
それで充分と感じるかも知れませんし、
あるいは、本当に必要な機能や性能がそこから具体的に見えてくるかもしれません。

書込番号:7499798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件

2008/03/07 23:17(1年以上前)

 風景写真に一番向いてる機種と言えば、5Dでしょうね。風景ではどうしても広角レンズ使いたくなりますからフルサイズ有利です。 予算的に無理ならD40、E-410でしょうか。D40ならトロピカルな風景、E-410なら建造物の外観、内装ならD80の絵作りがピッタリです。オールマイティに使うならKissDxあたりでしょう。

書込番号:7499958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/03/08 00:01(1年以上前)

重さで撮影する意欲が衰退する人(私)もいますので、最初は入門用でいいのではありませんか?

個人的にはE-510ダブルズームセットをお勧めしたいです。

書込番号:7500240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2008/03/08 14:17(1年以上前)

・・・何か、この前現れた釣り師とダブって見えるのは私だけ?

一応メチャメチャ無難に

・D3X
・AF-S 14-24mm F2.8
・AF-S 24-70mm F2,8
・AF-S VR 70-200mm F2.8のリニューアル版

としておきます。DX、FXどちらの撮影でもどうぞ。

書込番号:7502630

ナイスクチコミ!0


スレ主 straitwalkさん
クチコミ投稿数:16件

2008/03/09 00:39(1年以上前)

みなさん丁寧なご回答ありがとうございます。

どうやら、キャノンのEOS40Dがかなり良いようですね。

私個人的には、ニコンのD60かD80あたりを考えていたのですが
非常に参考になりました。

また、かなりド素人な質問で申し訳ないのですが、
今あがっている機種が機種によってどこらへんが違うのか
ご説明いただけるとありがたいです。

書込番号:7505726

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング