


こんにちは。先日K10Dのピントの件(7472483)でアドバイスいただいた者です。
その際は色々とご教授いただきありがとうございました。
あれから1週間も経っていませんが、やはり買換えの方向で固まってきました。
しかしながら機種選択がどうしても・・・
両雄からの選択ですので最後は予算と好みになってしまうかもしれませんが、また皆さんのアドバイスをいただければ助かります。
以下は買換えを考え始めて〜現在までの簡単な流れです。
・約1年前に初デジイチでK10Dを購入。
レンズはSIGMAの『18-50mmF2.8EX DC MACRO』と『70-300mmF4-5.6 APO DG MACRO』の2本。
・どうにもピントが甘いと言うか、もっとシャープな画が撮れないものか悩む。
皆さんにアドバイスいただいて実践するものの、不満が残る。
・ペンタのAF速度はCANONやNIKONと比較して速くはないことを知り、両雄メーカー機への買換えを検討。
候補はCANONなら40Dか5D、NIKONならD300。
予算から言えば40Dなのですが、「頻繁に買換えられるものでもないし、せっかくなら・・・」と言った気持ちで5DかD300も視野に入れています。
ただ、見合ったレンズとなるとかなり高額になってしまうため、その辺りも含めて頭の中が融解寸前です。
K20Dも考えましたが動体を撮ることが多いので、ステップアップの意味は薄いかなと。
私見で構いませんので、何方かアドバイスをお願いします。
もう〜寝ても覚めても頭の中がカメラなんですよ・・・(笑)
書込番号:7541103
0点

動態物を撮られるのならニコンのD300でもキヤノンの40DでもAFに関しては問題ないでしょうね・・
絵は どちらが好みなんでしょう??
キヤノンは、判りませんがニコンは、ペンタに比べてあっさりした感じの絵だと思います。
レンズもペンタに比べて沢山種類は有りますが、皆さんが絶賛するレンズは、結構高い・・小生には、手も足も出ません・・
AFが遅いと言われるレンズですが 18-200mmで始めるのも良いかも知れません。それほどシャープな写りをするレンズでは無いのですけど。
先日 ペンタックス一式銀塩も含めて処分た小生が言うのも何なんですが シグマ17-70mmは、結構シャープな感じで良かったんだけどな・・ペンタ継続使用 駄目ですかね・・
書込番号:7541206
1点

結局買い替えにしましたか…
ペンタックスもイイカメラだと思いますが…実用出来ないのであれば買い替えも仕方ないのかなぁ…なんて感じます。
動体撮影が多いなら5Dよりは40Dの方がレスポンス的にも優れていると思います。
両機とも実際使ってみての感想です。
安価ですがCPに優れている40Dをボディとしてチョイスし…浮いた予算でレンズを充実させるのが一番良さそうに感じますね。
書込番号:7541305
1点

hopelightさん こんにちは。
私はCANONかNIKONかと問われれば、描写された絵と手に持って構えた時のフィーリング、シャッター音もNIKONが好きですと答えられますが、CANONも優れたカメラであることは間違いありません。
やはり多くの作例を見て、実際に手に触れて感触を確かめ決定できるのは、ご本人しかありませんよ。
悔いのない選択をされることを願ってます。
書込番号:7541548
1点

早速のレスありがとうございます。
>こうメイパパさん
そ、そんな後ろ髪を引かれるようなことを・・・(笑)
まだ完全に決定する前に、18-50を調整に出したいと思います。
すぐに桜が咲いてしまうので、それでK10Dの活路を見い出せれば・・・・
>⇒さん
前回に引き続きありがとうございます。
5D&40Dの比較、大変参考になります。
40Dの場合キャッシュバックキャンペーンが始まる?とのこと。
モデルチェンジも近いのでしょうか。
それならそれで、予定を修正したほうがいいのかな? なんて。
やはり新しいものに惹かれてしまいますからね。
ところで40Dに使うとして、「シャープに写るレンズ」をご教授願えませんでしょうか。
>気ままな時間人さん
一押しはNIKONということですよね。
予算の都合もありますので、最終的には実機を触って熟考してからになります。
併せて「シャープに写るレンズ」もご教授いただけないでしょうか。
実売5〜8万円くらいで。。。
買換えの時期もはっきりと決まってはいませんが、一応K10Dを手元に置いた状態での購入(買い増し)を考えています。
ある程度比較撮りした後、K10Dを手放すつもりです。
その時にまったく良い値段がつかないようならば残したいとも思います。
うちの奥さんカメラなんて全然解りませんので、5D・40Dなら多分気付かれません。
でもD300の場合はグリップの赤いところが・・・(笑)
な〜んて 余談でした。
書込番号:7541777
0点

D300+24-70+70-200が有ればほぼ希望のシステムに成りますよ♪
ズームは、ニコンの新ズームの評判が高いですね。
でもEOSなら、ペンタの絞り環付きレンズならMFで使う事も可能なので室内&ペンタレンズ用に5Dもお勧めします♪
書込番号:7541962
1点

こんにちは。
先のスレで、画像を拝見しました。
特に甘い感じには見えませんでした。(十分な写りだと思います)
他社もJPEG撮って出しはそれなりに甘い(と言うか本当は
そちらが自然)絵になりますので、
ボディの買い替えで、解決できるかは難しい感じがします。
ピントはニコン、キヤノン両方使っていますが、動き回る人物はどちらも
難しいですね。割と遅めで不規則ですよね。各社とも苦手な部類です。
(キヤノンは室内では結構あやしいし、ニコンもそれほど変わりません。
今のシステムに比べて
明確な差を出すには、キヤノンなら「Lレンズ」、
ニコンなら、実売10万円以上程度のレンズ、になりそうです。
ボディとレンズのAF精度って、メーカーで検査されましたか?
先のお子様の画像が後ピンのようなので。
ニコンやキヤノンでも後ピン、前ピン報告は、ありますので、
とりあえず、チェックされてからでも良いのかな?と思いました。
アップされていた画像と同じ絵を出すのは、ニコンやキヤノンはなかなか
難しそうですね^^;
書込番号:7542141
1点

所詮独断と偏見ですのでその辺を差し引いてください。
解像の良いズームレンズが目白押しなのはNikonです。値段も相当高いですが、
特に広角および標準ズーム域、Canon_Lの方は金額だけは立派ですが性能は正直言って並です。
ボディーの使い勝手、撮って出しの色合いはCanonの方が無難です。
接写(マクロ)の域ではCanonの画作りの方が圧倒的に綺麗だと感じます。
ピリッとキレのある画が欲しいならNikonを、ニコンキャプチャーと一緒に購入することをお勧めします。
Canonはどちらかというとボサッとした部分をかなり画に残す画作りです。
書込番号:7542266
1点

連写多用されるならニコンのD300のほうが気持ちよく撮れるかなあ。
自分はキャノン使っているのでキャノンの40Dといいたいところですが。
値段気にするなら40Dかな。
値段だけだと離れていますが基本性能はどっちも中級機ですからしっかり押さえているように思います。
あとは触ってみることですね。随分と操作の感じ違います。
書込番号:7542571
1点

更なるレスをありがとうございます。
>しんす'79さん
前回に引き続きありがとうございます。
>D300+24-70+70-200が有ればほぼ希望のシステムに成りますよ♪
確かにその通りですね。理想ではありますが・・・
現時点での構想は、(D300ならば)とりあえず標準ズームをVRの純正で、広角域と望遠はシグマ・タムロン等サードパーティ製でと考えています。
標準は主に動体である子供や人物(手持ち)、広角はほぼ景色(三脚)、望遠も景色(三脚)が多いと思われますので。
え?全部純正にしろって? すみません、予算的に無理そうです。
>ズームは、ニコンの新ズームの評判が高いですね。
そうなんですか、参考になります。
キットレンズのVR18-200ってどんなもんなんでしょうかね?
ボディと別に違うレンズのほうが幸せでしょうか。
>でもEOSなら、ペンタの絞り環付きレンズならMFで使う事も可能なので室内&ペンタレンズ>用に5Dもお勧めします♪
ペンタのレンズが使えるのですか? 勉強不足で済みません。
でも両方も勧めないでください(笑)
>ろ〜れんすさん
わざわざ前スレでアップした画をみてもらい恐縮です。(ちょっと恥ずかしいです)
前スレで「Y氏in信州」さんに後ピンと言われるまで気づかなかった未熟者ですが、どうにも18-50のピントには納得いかなかった訳でして・・・一応間違ってはいなかった?ことに安堵してたりして。
先述したように買換え前に調整には出すつもりです。
>特に甘い感じには・・・(十分な写りだと思います)
>ボディの買い替えで、解決できるかは難しい感じがします。
>アップされていた画像と同じ絵を出すのは、ニコンやキヤノンはなかなか
難しそうですね^^;
買換えで簡単に解決できるとは思ってませんが、精神衛生的には良いかと^^;
現状で良いレンズ買い増しに走ったりするならば、それこそK20D買えますし。
CANONかNIKONにしても同じような画しか撮れないならば、私の腕の問題と諦めもつきますので。もちろん諦めずに腕を磨こうと思いますが。
>今のシステムに比べて・・・キヤノンなら「Lレンズ」、ニコンなら、実売10万円以上・・・
これが一番問題だったりします。
ボディの価格は同等か少し上くらいでも、レンズ価格の桁が違うのはいかんせん・・・
5〜8万円くらいで「シャープに写るレンズ」(好みですので)があれば良いのですが。
>Mollx2さん
>所詮独断と偏見ですので・・・
もう大歓迎です。ピントは合わないと困りますが、シャープに写るとかは好みだと思ってますので、そういう独断と偏見に満ちたご意見も参考にさせていただきます。
>ピリッとキレのある画が欲しいならNikonを、ニコンキャプチャーと一緒に購入することをお勧めします。
あ、背中押しました?(笑)
>goodideaさん
>連写多用されるならニコンのD300のほうが気持ちよく撮れるかなあ。
ライブビューは重視しませんが、連写性能はそこそこ欲しいです。
また、K10Dでは連写後の待ち時間(何て言えば良いのかわかりません)が長くて少々辟易するところがあります。
>値段だけだと離れていますが基本性能はどっちも中級機ですからしっかり押さえているように思います。
これまたその通りですね。
このジャンルの両雄ですから「甲乙つけがたい」というのが本当のところでしょう。
実際今所有しているK10Dとは併用できても、D300と40Dの両方を購入できる訳ではありませんから。(私の場合は)
1台を使い込むうちにその個体の出す画が好みになってくるのだと思います。
そう書くとK20Dのレビューが色々と出てきて少々分が悪いのか?と感じなくも無いK10Dですが、総じて吐き出す画は嫌いじゃないです。好きです。
あとは腕も知識も未熟な私ですので、すこーしだけ(大いに?)機械に助けてもらいたいなぁと(笑)
ただ、本来40Dと比較するのはD80になるのでは?とも思いますが、上司がD80を所有しており、見せてもらった画がどうも「こってり感」というか何と言うか・・・
ペンタックスもこってりした画だと言われますが、そこは贔屓目で(笑)
D80がこってりした画だというのは私の思い違いでしょうか?(上司がレタッチしてるかも知れませんし)
だとしたら候補に入れなくも無いのですが。(まぁ上司と同じものを使う気にもなれないと言うのが正直なところではありますが)
皆さん本当にありがとうございます。
自分の頭のみで調べたり考えるより遥かに勉強になります。
私はパソコンを自作するのですが、自作PCって完成後に使うことよりも使用するパーツ構成を考えているときが一番楽しかったりします。
でもカメラって違いますね。何が欲しいか、何を買おうかと考えているのも確かに楽しいのですが、やはり手にして何を撮ろうかと考えているほうが楽しいですね。
書込番号:7544007
0点

>併せて「シャープに写るレンズ」もご教授いただけないでしょうか。
>実売5〜8万円くらいで。。。
「D300+実売5〜8万円のレンズ」が予算の限界だったら、選択の余地なく
「40D+実売15〜18万円のレンズ」でしょう?
逆に、ソレくらいのレンズでないと、現在ペンタで気に入らない、と言ってる
レベルのレンズしか買えないと思うのですが・・・。
もっとも、それだけお金があったら、最新の★レンズ買ったほうが効率よさげ
に思えますけどね。
(くっぃり感だけが欲しいのなら、いっそ全部マクロレンズで撮るとか? ^^;)
書込番号:7544203
0点

jwagさん お返事遅くなりました。
>「D300+実売5〜8万円のレンズ」が予算の限界だったら、選択の余地なく
>「40D+実売15〜18万円のレンズ」でしょう?
>逆に、ソレくらいのレンズでないと、現在ペンタで気に入らない、と言ってる
>レベルのレンズしか買えないと思うのですが・・・。
>もっとも、それだけお金があったら、最新の★レンズ買ったほうが効率よさげ
>に思えますけどね。
>(くっぃり感だけが欲しいのなら、いっそ全部マクロレンズで撮るとか? ^^;)
おっしゃること逐一ごもっともです。(全部マクロ撮りってのは冗談にして(笑)
ある意味一番すっきり背中を押された感じです。
40Dのレンズキットを近々購入することとします。
キットレンズは少々?ですが、他のレンズを買い増した際に比較も出来ますし、何より操作系に慣れるのには必要と考えて。
ペンタの★レンズは試したことも無く憧れではありますが、そもそもメーカー乗換えを考える発端となった「AF速度」解決にはなりませんので・・・
先日キャッシュバックの情報を仕入れようと量販店に行ってきました。
様々な実機に触り、今更ながらにCANONとNIKONのAF速度にびっくりです。
散々弄った後にK20Dを持つと・・・・・ 確かにこれじゃ動き物は難しいな・・・と。
40D購入は少し先(4月中には)だと思いますが、その際にはまたご教授願うことがあると思いますのでよろしくお願いします。
この度はいろいろとありがとうございました。
書込番号:7559113
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 0:23:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 23:24:44 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 21:54:49 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/30 17:42:31 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/30 23:02:49 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/30 23:54:16 |
![]() ![]() |
20 | 2025/09/30 23:52:34 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/30 19:24:51 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/29 20:44:54 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 21:38:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





