『子供を撮りたいです。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『子供を撮りたいです。』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

子供を撮りたいです。

2008/05/29 23:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:16件

多い質問だと思いますがカメラ選びに是非皆さんのお知恵を貸してください。
2歳の子供を撮影するために初デジイチを買おうとしています。

今まではfinepixf31dを使っており、色出や使い勝手に大変満足していました。
が、子供が動き回るようになり、カメラや写真にも愛着がわいてきたことから、もっといい写真が撮れるようになりたいと思い購入を検討しています。

こちらの掲示板や各種パンフレット、HPは見まして、だいたいの特徴やカタログスペックは勉強しました。

その上で、オリンパスE520とキヤノンKISSX2を候補に絞りました。
軽量コンパクトが重要のため、初級機種のみに絞り、画質的にnikon、ペンタよりも上記2種が好みだったことから選びました。(SONYはナゼかあまり心惹かれず・・・すみません)
また、レンズについてははじめはWズームで勉強し、欲しい画角がわかってきたら明るい単焦点を買いたそうと思っていて、オリもキヤノンも使えそうなレンズがあるなと思っています。

2台を電気店などで持ち比べたところ、ファインダーとモニターはキヤノンに分があるのは感じましたが、レンズ展開の重量が軽いオリンパスも捨てがたく、どちらも持った感じは違うものの手になじみ、余計に迷ってしまいました。

実際に子供を撮っている方、またこの二つの機種(まだ520は出たばかりですしそれ以外の機種でも)を使い比べたことがある方に、実感としてのオススメや難点などを教えていただければと思っています。

ダカフェ日記のような子供スナップ(あれほどボケはなくてよいと考えていますが優しい雰囲気の写真)を撮りたいです。また今持っているフジのデジカメと似た色がでるといいなと思ってます。(加工次第でいくらでも変えられるでしょうが撮って出しの雰囲気がそれに近いと満足度が高いと思います)
ライブビューはメインでは使う予定がありませんので参考程度に考えております。
よろしくお願いいたします。

書込番号:7872148

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/30 02:12(1年以上前)

finepixf31dは僕もいいカメラだと思います。

  >>オリンパスE520とキヤノンKISSX2

オリンパスをお勧めしたいと思います。
軽いですし、コンパクト!
お子様を撮るのでしたら、気軽に持ち運びができるカメラがいいと思います。
気軽に持ち運べるということは、結構重要でして、
一眼は重くて大きいためトートバックに収まりません。
したがって外出するときに持って行くのが面倒・・・ということで
撮影の機械が激減します。

うめぼしたろうさんの使用用途ではスペック的に両者ともGOODです。

書込番号:7872626

ナイスクチコミ!1


Shamon99さん
クチコミ投稿数:24件

2008/05/30 02:52(1年以上前)

こんにちは。
フジの色が気に入っているのでしたらフジのs5も候補に加えればと思います。

他メーカーの機種も使ってますがフジの色に近づけるのは画像処理をもってしてもかなり苦労してます。

まぁ、s5は少し重いですけど。

書込番号:7872677

ナイスクチコミ!1


鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 閑散日記 

2008/05/30 05:27(1年以上前)

>オリンパスE520とキヤノンKISSX2を候補に絞りました。

対象はじっとしているお子さんでしょうか、或いは走り回っているお子さんでしょうか。2歳でしたら後者の可能性が高いので、そう仮定しますが、店頭で触れる機会がある様子ですので、AFをはじめとする敏捷さや、とっさの操作感を今一度確認し、納得してご購入する事をお奨めします。

書込番号:7872777

ナイスクチコミ!0


Arasakiさん
クチコミ投稿数:252件

2008/05/30 09:08(1年以上前)

初の子が生まれる前にデジイチデビューし、現在1歳になった息子を撮り続けています。
私もダカフェに惹かれて、森さんお勧めの明るい単焦点レンズSIGMA30mm F1.4を愛用しています。
写りが好きでPENTAX K100D を購入し満足していますが、最近は動きが活発になった子を撮るには、
私のような初心者にはAFスピードが重要だと思うようになりました。
AFスピードで言えばやはりキヤノンが一番定評があります。
ダカフェ風でしたら単焦点でかなりリーズナブルなEF50mm F1.8が1万円もお勧めです。
オリンパスE520も良いカメラだと思いますが、個人的にはキヤノンをお勧めします。

書込番号:7873108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2008/05/30 22:43(1年以上前)

初歩的な悩みのため「どれでもいいから早く買って腕を磨きなさい」というコメントがつくかと恐れていましたが、皆様親切にお答えくださりとてもうれしいです。ありがとうございます。

>ニコ兄さんさん
やはり子供がいると荷物が多いため、カメラ・レンズがコンパクトなのはとても魅力です。
420も少し迷いましたが、初心者のため、なれるまでは手ぶれ補正に助けてもらおうかと考えて520を候補にしました。
よく言われるフォーサーズは白トビに弱いうんぬん・・・というところと、室内スナップもたくさん撮るのでノイズ・AF精度が気になっています。そこが許容範囲ならば買いだと思っています。

>shamon99さん
ありがとうございます。フジのデジ一は大きそうだったのでノーマークでしたが、見るとやはり皆さんの撮影画像、好きな色合いです。ぐっときます。
でもやはり、日頃子供を撮るには大きくて重いのと、初心者として少しお値段がはる感がありますね。いつかステップアップしたら是非持ってみたいカメラです。
しかし私も他社のカメラの色味を求めるのはヒドイ話だと思いますが^^;

>鈍素人さん
子供はやはり動いている姿を狙いたいと思っています。
操作性、重要だと感じます。ただ、今までデジ一は使ったことが無いので、構えているときに何がすぐ調整できるといいのか、まだ今ひとつピンときていません。(ISO設定や露出設定くらいしか・・・)
急がないでいじるのであれば、個人的にはE520のほうが直感で操作できる部分が多かったように思います。
また週末に子供を電気屋に連れて行き、試して来たいと思います。
ありがとうございました。

>Arasakiさん
とってもかわいいお子さんですね!!!シグマの30mmf1.4レンズは単焦点にしては結構重たいな〜と思いましたが、いろんな人の撮影画像を拝見し、いいなと思います。
このレンズは初心者向けのほとんどのレンズマウントに対応してるのもありがたい感じですね。だから余計カメラ選びが決まらないというのもありますが・・・。笑
やはりAFスピードはキヤノンだという評判は本当なんですね。KISSは「コドモニキッス」が商品コピーですし、やっぱり子供を持つ親を主ターゲットに作っている商品で、よくできたものであること、人気があることはひしひしと感じます。
重さ自体も、本体はE520とイーブンなので、苦にはならず、見やすいファインダーと液晶に感動したのも確かです。

この週末には買いに行きたいと思っていたのですが結局まだ絞れません。
もう少し悩もうと思います。引き続き、子供撮影をする上でカメラ購入で意識したほうがよいことや皆さんがお手持ちのカメラを選んだ理由等、教えていただければと思います。
結局選ぶのは自分なのは重々承知の上でお尋ねします。優柔不断なスレになってしまい申し訳ありません。

書込番号:7875709

ナイスクチコミ!0


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2008/05/31 03:30(1年以上前)

どちらも良い機種だと思います。
ライブビューなど共通点もある一方で、それぞれに一長一短もあり、この二機種で迷う人は結構いるかもしれません。
ただ、子供撮りが目的でしたら、その二択なら断然CANONです。理由はレンズラインナップ。

>レンズ展開の重量が軽いオリンパスも捨てがたく

というのは間違ってはいませんが、ダカフェのような写真を撮りたいなら、F値が2以下のレンズが必要で、そうなるとオリンパスには手ごろなレンズが見つかりません。
(おそらくこれから改善されて行くと思いますが。)
CANONですと、EF35mmF2やEF50mmF1.8といった大きさも値段も手ごろで、写りにも定評のあるレンズが揃います。

もちろん、E520でも、シグマのレンズ(24mmF1.8、30mmF1.4)等で雰囲気のある写真を撮ることはできるでしょう。
ただし、これらのレンズはやや重くなり、フォーサーズのコンパクトさはスポイルされます。
重くても高くても良いなら、パナ-ライカのSUMMILUX 25mm F1.4なんてのもありますが。。

CANONにした場合、ボディ内手ぶれ補正でない点が心配かもしれませんが、
撮影対象が動きまわる子供の時は(望遠撮影以外では)被写体ぶれの方が問題になることが
多いので、あまり不便に思わないかもしれません。

書込番号:7876736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2008/06/01 14:34(1年以上前)

>gintaroさん
レスありがとうございます。
単焦点レンズ、キヤノンの方がたくさんありますね。
まだ実際に使い込んでいないのでわからないのですが、換算50mm近辺のレンズがあればいいのではないかと考えていて、オリならパンケーキレンズ、キヤノンなら35mmF2あたり、もしくはみなさん使っているシグマ30mmF1.4を買おうかと思っていました。
確かにキヤノンのほうが迷う幅はたくさんあると思うのですが、どっちにせよ、買うのはこの1・2本くらいになるのではないかと考えています。
パンケーキのF値でも、そこそこ撮れる、とおっしゃっているかたが多いのでそれでいけるのではないかと思っていました。
今日電気屋さんでまた両機をさわってきましたが、オリはズームのAF、少し迷うのでCANONよりは少し遅く感じました。でもズームでも標準とかわらないくらいコンパクトなレンズで、それにはかなり惹かれました。
gintaroさんのおっしゃるとおり、これからカメラにはまるのであれば、レンズラインナップが充実しているcanonがよいのかなと感じます。
本当に一長一短ですね。

書込番号:7882964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2008/06/02 12:46(1年以上前)

>ダカフェ日記のような子供スナップ
ダカフエでは、浅い被写界深度を生かしたぼけの大きな写真が多いですね。
ボケ量を大きくしたいため、森氏はフルサイズ5Dを使われているようです。
E520は撮像素子のサイズがKISSの3分の2程度で、絞り値約1段分程度ボケ量が少なくなります。(ボケ量の差はかなり大きいと思います)
上記の点から、私的には少しでも撮像素子の大きなKISSをお勧めします。
合わせてレンズも明るい単焦点+F2.8クラスの標準ズームがお勧めです。
撮りたい雰囲気の写真が決まっているのであれば、その撮影したレンズと同じスペックの物を最初から購入された方が無難だと思います。
ダブルズームの望遠でも背景ボケは得られますが、適度に広く背景を取り込みつつ、ぼかすことは難しいでしょう。

書込番号:7886953

ナイスクチコミ!1


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2008/06/02 19:30(1年以上前)

標準画角付近でのボケ比較F2.8vsF2.0vsF1.4がakioさんのページにありますので参考になるかもしれません。
http://akiophoto.com/
(最下部の「写真雑記帳」>「標準レンズが欲しいッ!」「標準レンズが欲しいッ! Part1.4」)
撮影はCANON機なので、E520のF2.8だともう少しだけボケが少なくなる(1段までは差がないはずです)と考えてください。

書込番号:7888097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2008/06/03 23:08(1年以上前)

>みなさま

いろいろとアドバイスをありがとうございました。
先日カメラ屋さんに行き、店員さんともいろいろ相談し、最後の最後まで2機種で迷ったあげく、キヤノンのKISSX2ダブルズームキットを購入いたしました。
決め手は、撮りたくなるキレイなファインダーとAF、今後のレンズラインナップでより撮りたい写真に近づけると思ったことです。(E520は本当に小さく軽く、相当に魅力的でしたが、ファインダーを覗き、シャッターを押し、できあがりを確認しながら写真撮影を楽しむミリョクは私の中でKISSの方に強くありました。)
少し練習しましたが、まだまだ未熟なため、もう少し練習を積んで、慣れてきたら単焦点(シグマ30mmF1.4、もしくは純正50mmF1.8U、35mmF2あたりが候補です)を買い足して、子供スナップを楽しみたいと思います。
gitaroさんに紹介していただいたサイト、検討時に見てました!笑
やっぱり、くそ坊主さんもおっしゃるとおり、撮りたい写真でカメラを選ぶ、がいいなと思い、選んだことに後悔はありません。
これからいっぱい撮影を楽しみたいと思います。
どうもありがとうございました!!!!

書込番号:7893684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2008/06/03 23:36(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
カメラの基本操作を覚えたら、いろいろ設定を変えて、たくさん写してみて下さい。
カメラは使っているうちにすぐに慣れると思いますので、頑張ってください。
新レンズご購入の際には、ダカフェのサイトのお勧めレンズも参考にされると良いと思います。

書込番号:7893889

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
悩んでいます 1 2025/10/06 1:38:59
打ち上げ花火動画撮影条件 0 2025/10/06 0:55:26
JAVA_JP 0 2025/10/06 0:36:05
DC-G100DWとRX1000M7 2 2025/10/06 1:56:46
駄目なカメラなど無い、あるのは駄目な写真だけだ。 3 2025/10/06 0:26:14
150-500mmで試写してきました 0 2025/10/05 22:25:42
CCDって綺麗だなー(^^) 1 2025/10/06 1:04:50
カメラ届きました 5 2025/10/06 0:43:58
室堂の秋 10 2025/10/06 0:05:56
メカシャッターの最高機種はZ7IIでしょうか? 9 2025/10/05 10:03:12

「デジタル一眼カメラ」のクチコミを見る(全 4311694件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング