『250TとGT』のクチコミ掲示板

レガシィ ツーリングワゴン

<
>
スバル レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル 新車画像
  • レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • エクステリア リア アイスシルバー・メタリック - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • インテリア1 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • エクステリア フロント クリスタルブラック・シリカ1 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • エクステリア フロント グラファイトグレー・メタリック - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • オプション装着車 エクステリア フロント カメリアレッド・パール1 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • オプション装着車 エクステリア フロント サテンホワイト・パール1 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • エクステリア フロント1 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • エクステリア フロント2 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • オプション装着車 エクステリア フロント サテンホワイト・パール2 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • エクステリア フロント ギャラクシィブルー・シリカ - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • エクステリア フロント アイスシルバー・メタリック - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • エクステリア リア クリスタルブラック・シリカ - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • エクステリア リア グラファイトグレー・メタリック1 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • オプション装着車 エクステリア リア カメリアレッド・パール1 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • オプション装着車 エクステリア リア サテンホワイト・パール - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • エクステリア リア1 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • エクステリア リア2 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • エクステリア リア ギャラクシィブルー・シリカ - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • オプション装着車 エクステリア リア カメリアレッド・パール2 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • エクステリア リア グラファイトグレー・メタリック2 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • インテリア2 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • インテリア3 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • インテリア4 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • インテリア5 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • インテリア6 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • インテリア7 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • インテリア8 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • オプション装着車 エクステリア フロント カメリアレッド・パール2 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • オプション装着車 エクステリア フロント サテンホワイト・パール3 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • エクステリア フロント クリスタルブラック・シリカ2 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • 走行イメージ1 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • エクステリア1 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • エクステリア2 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • インテリア9 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • インテリア10 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • インテリア11 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • オプション装着車 走行イメージ サテンホワイト・パール - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • 3D図面 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • 安全機能1 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • 安全機能2 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • 安全機能3 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • 走行イメージ2 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • インテリア12 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • 中での障害物の認識イメージ - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • 安全評価 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • インテリア13 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • インテリア14 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • エクステリア3 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • インテリア15 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • インテリア16 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • キー - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • エクステリア4 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • エクステリア5 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • エクステリア5 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • エクステリア6 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • スポーツペダル - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • エクステリア7 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • ビルシュタイン製ダンパー - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • エクステリア8 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • エクステリア9 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • エクステリア10 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • エクステリア11 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • インテリア17 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • エクステリア12 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • エクステリア13 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
  • エクステリア14 - レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル
このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > レガシィ ツーリングワゴン

『250TとGT』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
レガシィ ツーリングワゴン 2009年モデル 2099件 新規書き込み 新規書き込み
レガシィ ツーリングワゴン 2003年モデル 202件 新規書き込み 新規書き込み
レガシィ ツーリングワゴン 1998年モデル 26件 新規書き込み 新規書き込み
レガシィ ツーリングワゴン 1993年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
レガシィ ツーリングワゴン 1989年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
レガシィ ツーリングワゴン(モデル指定なし) 6288件 新規書き込み 新規書き込み

「レガシィ ツーリングワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
レガシィ ツーリングワゴンを新規書き込みレガシィ ツーリングワゴンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 250TとGT

2009/04/25 12:36(1年以上前)


自動車 > スバル > レガシィ ツーリングワゴン

クチコミ投稿数:4件

現在BHの250Tに乗っています。BPのGTを中古で購入予定なんですが、乗り味はどんな感じですか?両方に乗ったことのある方がいらっしゃいましたらご意見をお聞かせください。またスペックBでは無いんですが、18インチのタイヤは装着可能ですか?1インチの差で素人でも分かるほど走行性能って変わるもんですか?
なにぶん素人なもんで、アホみたいな質問かもしれませんがお願いします(^^;

書込番号:9445073

ナイスクチコミ!0


返信する
R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2009/04/25 19:33(1年以上前)

乗り心地は分からないので、インチアップについて。
1インチ大きなホイールを使うより、元のサイズのままでも
高性能なタイヤを履いた方がはっきり差が分かると思います。
レガシィ用にいいタイヤ買おうと思ったら1セット10万円超なんてザラですけど…。

見た目重視なら大きなホイールを。

書込番号:9446755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2009/04/26 06:46(1年以上前)

>18インチのタイヤは装着可能・・・かと言われれば全然可能です。
といってもスペックBの215/40-18以外はすすめられないと思いますけど。

また、走行性能を変えるのならインチアップよりもインチはそのまままでホイールをオフセット+48に変えるとロールが減ります。
いわゆるアウトバックSGフォレの純正サイズホイールです。
タイヤの銘柄でフェンダーからはみ出し気味になるので、ディーラーにより車検を通してくれない問題がありますが・・・
気弱な自分はディーラーの脅し(笑)に負けジュンセイホイールにもどしてチョコチョコ剛性パーツを付けていますが、
相変わらずロールを嫌っています。
スバルボクサーのロールあばたもえくぼと思っていましたが、余計なロールは要らないと改心しました。(爆)

書込番号:9449351

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/04/26 15:36(1年以上前)

返信ありがとうごさいます。勉強になりました。今までまったく車をいじったことがないのですが、GTへの乗り換えを期に少しつついてみようかと考えてます。あまり快適性を損なわない程度に走りを向上させる初心者向けのおすすめチューンありますか?言ってる事が矛盾してますかね(笑)

書込番号:9451093

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件

2009/04/26 16:48(1年以上前)

純正からなら、ホイールを18インチの鍛造にすれば軽量化できて走りに変化があると思います。17インチでもいいと思いますが。
自分はスペックBですが純正の18インチからプロドライブのGC-010Eですが、結構良いと思います。結構新しいうちに変更したので、タイヤを流用するためにサイズはそのままでした。

今から購入だと後期型だと思いますが、もし前期型だとフロントパイプの交換はお勧めです(自分はB型です)。
マフラー純正でも走りが激変しました。

書込番号:9451366

Goodアンサーナイスクチコミ!1


R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2009/04/26 18:12(1年以上前)

>快適性を損なわない程度に走りを向上させる初心者向けのおすすめチューンありますか?
乗り心地(音も含めて)と耐久性を考えたらノーマルで乗るのがベストだと思います。
下手にパーツ組むくらいならジムカーナとか参加して腕を磨いた方が…

でもこれじゃ物足りないだろうから、まずはハイグリップタイヤと強化ブレーキパッドをオススメします。
つっても2万kmも走ったらタイヤの美味しいところを使い切っちゃうと思うので
走りこんだらすぐにタイヤ交換で「安い」とも言い切れません。
あと強化パッドは鳴くか、ダスト多いか、走り始め効きが悪いか、ブレーキローターの消耗が激しかったりします。
(自分はパイロットスポーツとStiの強化パッド使ったけど、ターボ系ならもっと予算かけたほうがいいかもしれません。)

チューニングだけで劇的に速くしようと思ったら天井知らずでお金かかるので注意してくださいw

書込番号:9451710

ナイスクチコミ!1


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件

2009/04/26 22:07(1年以上前)

ブレーキパッドはダストも快適性を損ねると考えるとお勧め出来ませんが、コストパフォーマンスならDIXCELのタイプZがお勧めです。

ブレンボキャリパーに交換していますが、もし次期レガシィ(BM)に乗り換えても、ブレーキパッドはタイプZに交換すると思います。
冷えててもそれなりに効きますし、下り坂なんかでもがっつりと効いてくれますので安心感があります(以前のSSMはダストはほとんど出ませんでしたが、効きがいまいちでした)。

走りを強化する前に、止まりの強化もいいかもしれませんね。

書込番号:9452940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/04/27 15:10(1年以上前)

色々と教えていただきありがとうごさいます。とりあえす効果が分かりやすそうなタイヤとブレーキ辺りの強化から検討してみます。

書込番号:9455782

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

レガシィ ツーリングワゴン
スバル

レガシィ ツーリングワゴン

新車価格:236〜418万円

中古車価格:22〜495万円

レガシィ ツーリングワゴンをお気に入り製品に追加する <395

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

レガシィツーリングワゴンの中古車 (全5モデル/877物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング