


はじめて質問をします。
本日、グラボ(FX5500)を外し、M/B(PM800-M2)の
オンボードグラフィックに切り替えたところ
ウインドウズXPのロゴマークまでは映るのですが
その後は画面が真っ暗で映りません。
試しにグラボ(FX5500)を戻してみたのですが
同じ症状です。
なにか設定が必要でしょうか?
わかる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
書込番号:9475116
0点

解像度や垂直同期があってないのかもしれませんね。
セーフモードで起動して確認してみてください。
書込番号:9475125
0点

ムアディブさん、お返事ありがとうございます。
早速、試してみたのですがセーフモードを選択しても
画面が表示されません。
通常モードで立ち上げるとネットワークには入っているので
単純にモニター出力がされていない状態のように思います。
モニターが映らないのでディバイスもドライバも確認できないので
困っています。
書込番号:9475221
0点

てぃんばぁさん こんにちは。 Videoケーブルの繋ぎ間違い? 接触不良?
予備のモニターはありませんか?
書込番号:9475381
0点

BRDさん、ご回答ありがとうございます。
他のPCをモニターに接続するとちゃんと表示されます。
またBIOS画面やウインドウズロゴまでは表示されているので
ケーブルやハードの問題ではないような気がします。
ウインドウズはきちんと立ち上がっているようで
キーボードからの終了や再起動は可能です。
COMOSクリアもしてみたのですが症状は変わりません。
他に何か試してみることはありますか?
書込番号:9475432
0点

写るモニターで、写らないモニターの推奨解像度に設定して繋ぎ代えてみてください。
例えば1024×768に。
書込番号:9475561
0点

原因はわからないのですがOSを修復インストールしたところ
正常に戻りました。
ご協力いただいた、ムアディブさん、BRDさん
ありがとうございました。
書込番号:9475707
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マザーボード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/01 17:49:14 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 23:27:42 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/29 19:47:14 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/28 16:09:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/27 20:04:37 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/27 12:19:11 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/27 0:10:02 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/26 21:26:33 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/25 7:36:23 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/24 23:01:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





