『はじめてのデジイチ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『はじめてのデジイチ』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

はじめてのデジイチ

2009/05/13 00:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:5件

みなさん初めまして。カメラド素人ですがデジタル一眼レフカメラ購入を考えています。
機種的には50D、D90、E30で迷っています。機種ごとの売りもわからず、どれが使いやすいのかもわかりません。
どんな些細なことでもかまいません。アドバイスをお願いします。

書込番号:9535382

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/05/13 01:05(1年以上前)

>使いやすい
まず、お店で実機を手に持って大きさや重さの確認をしつつ
よしふとさん自身が感じたフィーリングを掴むことから
始めてはどうでしょう。

このフィーリングが後から効いてきます。

書込番号:9535457

Goodアンサーナイスクチコミ!3


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/05/13 01:26(1年以上前)

とりあえず、こちらが価格.comの比較表です。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00490711142.00490111139.K0000001567

書込番号:9535532

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/05/13 06:49(1年以上前)

どれも中級機だけど微妙にクラスがちがいます

D90はエントリー機に近いからその分価格も安い。
でも操作性、持った感じがいいのはD90かな
E30はフォーサーズ機でフィルムに相当する撮像素子がD90、50DのAPS-C機と違い一回り小さい、その為レンズがわりとコンパクトになる。
レンズ内補正のニコン、キヤノンに対してボディ内補正のE30

動体の撮影が多いのならAFが速く、高速連写の50Dでしょう

機種ごとの売り
E30
最大5段分のボディ内手ぶれ補正
バリアングルの液晶
アートフィルター装備

D90
動画ができる
操作感が良い
レンズも多い
ニコン党ならこれ

50D
画素数が1510万画素と大きい
ISOが感度拡張で12800まで
高速連写6.3コマ
レンズの豊富さで他社を圧倒

書込番号:9535924

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/05/13 07:02(1年以上前)


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/13 07:53(1年以上前)

よしふとさん、おはようございます。

デジイチ購入ご希望とのことですが、購入されて、どのような写真を撮りたいのか、はもうお決まりでしょうか。そこが一番重要です。

それがありませんと、アドバイスが難しく、また、ご自身が購入された後、始めは珍しさで持ちまわるかもしれませんが、気がついたらホコリを被っていた、ということにもなりかねません。

自分は何が撮りたいのか、ということをしっかり固めると、機種選びもスムーズになりますし、的確なアドバイスも貰えるでしょうし、その後のカメラライフ(?)も充実したものになるのではないでしょうか。

書込番号:9536037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2009/05/13 10:00(1年以上前)

こんにちは。

>購入されて、どのような写真を撮りたいのか、はもうお決まりでしょうか。そこが一番重要です。

確かにかなり大事なファクターだとは思いますが、それがハッキリ分かるくらいならここで相談はしないかも?(^^;)
事実、私も買うまでは漠然としていました。
鳥さんとか鉄さんとか飛行機とか山岳とか花とか目的がハッキリしている人も大勢いるでしょうが、
ごく一般的な使用なら候補のカメラは全て○。

あとは手にとってファインダーを覗いてシャッターを押してみた感覚で選べば良いのです。
ここに書き込む人のほとんどが自分の使っているカメラメーカーを推します。
ある意味当然ですね。
自分が良いと思って選らんだんですから。^^;
しかし、顔が人によって全部違うように感覚(感性)も全部違います。
他人にとって最良が自分にとって最良とは限りません。

どうぞ、自分の感性で選んで下さい。
繰り返しますが、候補のカメラなら甲乙付けがたいですからどれを選んでも○です。

書込番号:9536325

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件

2009/05/13 14:59(1年以上前)

よしふとさん、こんにちは。

<<機種的には50D、D90、E30で迷っています・・・
決められないのもトーゼンのことと思います!!

ここは 50 D でいかがでしょう??何しろ一番最初に名前を挙げていらっしゃるので、無意識に何かを感じているんじゃないのかと思った次第です(汗)。


駄レス失礼しました。

ではでは。

書込番号:9537113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2009/05/13 15:17(1年以上前)

悩むところですね…
同じミドルクラスですけどそれどれ特徴がありますね

D90は他の2機種とは違って動画が撮れます
カメラとしてのしっかり感も他の2機種に比べてあると思います
(メモリーはSD)

50Dは連写&高画素がウリです
(メモリーはCF)

E-30はん?って感じです(笑)
フォーサーズの特徴を理解してこのE-30を候補に挙げているならE-620の方が良いのは?って感じです
(メモリーはCFとxD)
E-3ユーザーなのでアンチではないです
E-30は中途半端なモデルとしか思えない(^^;

この中では私はD90を所持していますが選ぶなら50DかD90にします

書込番号:9537164

ナイスクチコミ!1


R一郎さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:25件

2009/05/13 16:22(1年以上前)

はじめてでしたらレンズもいっしょに買われますよね

キットで買う場合はそのレンズについても調べておくとよいですよ

E-30ならE-620をという意見もありますが、持ちやすさや防滴性能+より強力な手ぶれ補正などを考えるとE-30は隠れた実力者です
本体だけだとちょっと高いですが、レンズキットならお買得と言えます
D90や50Dと比べる価値は十分にあると思いますよ

書込番号:9537349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/05/13 17:25(1年以上前)

>どんな些細なことでもかまいません。
以下は些細なことではありませんが
大事ですので...^^


F2→10Dさんがレスしているように
ファインダーを覗いたフィーリングが大事な項目の1,2になります。
一眼はファインダーで写真を撮ることが基本ですので。

ファインダーについては初めはピンと来ないこともありますが
使い慣れてくると”一番気になってくる”部分と思いますよ。
実機をお店で何度も覗き比べて見てください。
少しづつ違いが判ってきます。

書込番号:9537538

ナイスクチコミ!1


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/05/14 00:18(1年以上前)

α900

α900

よほど特定機種への強いこだわりが無い限り、
ボディ内手ぶれ補正搭載機種にしたほうがいいです。
候補内ではE-30ということになります。

近々ソニーとペンタックスから新機種が出るそうです。
これらの正式発表を待ったほうがいいでしょう。
個人的には、「量産型α700」ともいうべきα230に注目しています。

・ペンタックスK-7D
・ソニーα230・330・380

書込番号:9539884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/05/14 08:23(1年以上前)

みなさん、色々なアドバイス本当にありがとうございます。
やはり、実際に触ってみたフィーリングが結構大事なんですね。
E-620にひかれている自分もいたりで、ちょっと移り気な自分が恥ずかしかったりもする今日この頃です。
今月中に購入して、またご報告させて頂きたいと思います。

書込番号:9540888

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング