


PC何でも掲示板
あまり器用とは言えない自分ですが、メーカー製やドスパラ等の限られた選択肢でPCを
組むのではなく、1から考え自分のお気に入りのパーツで俺製だぜ!と言える様なPCを
組んでみたくなり自作に挑戦してみようと思いました。
PCの基礎知識は本、情報サイト等である程度学んだつもりです。
(つもりなだけであってあまり自信はないのですが…w)
自分なりで考えた物に自信が持てず、先輩方のご意見を頂きたくて書き込んでみました。
用途は…
1.ゲーム(FPSというジャンルが好きでしてクライシスだっけな?等結構高画質)
2.DVD、映画等動画の鑑賞
この二つが主な用途になると思います。
そして素人なりに考えた構成
CPU Intel Core 2 Duo E8500
マザーボード ASUSTeK P5Q PRO
ハードディスク500GBor1TBの物(値段は8000円程で抑えたい)
メモリー 4GB(2GB×2)
電源 Antec EarthWatts EA-650
グラボ WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)
DVDドライブ未定(7000円程と見積もり)
−これより購入済み−(衝動買い、使いまわし)
モニター EIZO製、名前は忘れました…w
箱 Antec Nine Hundred
OS Windows XP Professional
…こんな感じです。
予算は8万5千円程が理想です。
「衝動買い?馬鹿じゃねぇの?w」と思った方もいるかもしれないし
ちょっと迂闊だったかな…とも思いますがNine Hundredって箱があったから
「自作をしてみたい!」と思い、そしてそれが安かったから買ってしまった、と…(笑)
Nine HundredにWinFast GTX 260 EXTREME+が収まってくれるか分からずレビューやクチコミ、
サイトなど見て回りましたが分かりません、ググってもみたんですが(´L_,`;)
実際にNine Hundredをお使いの方や詳しい知識をお持ちの方がいらっしゃったら助言をくださると大変ありがたいです。
他の点は消費電力やパーツの相互性は調べたつもりですが見落とし、お勧め等御座いましたら
教えてくださると大変助かります。
以上です、長々と失礼いたしました(´L_,`;)
書込番号:9609129
0点

>PCの基礎知識は本、情報サイト等である程度学んだつもりです。
それでも不安があるのなら、どんな書籍を購入しどこのサイトを参考にしたのかを書けば、皆さんが判断してくれるでしょう。
また、具体的に不安箇所を書かないと意味がない。
>Nine HundredにWinFast GTX 260 EXTREME+が収まってくれるか分からず
ケースを購入したのなら、測ってみればよいのでは?
パーツショップでのBTO構成が参考にできるのでは?
>他の点は消費電力やパーツの相互性は調べたつもりですが見落とし、お勧め等御座いましたら
教えてくださると大変助かります。
よく書かれますけど、あなたにとってどんな情報が有益と感じるんですか?
あなたは、どんな情報を重要視するのですか?
価格ですか?性能ですか?サポートですか?
私から書けることは、
・購入店は同じところに絞る
・バックアップ方法を考える
・HDDは2台構成にして、2台目をバックアップまたは、予備にする。
書込番号:9609386
1点

グラボは、入ると思いますが、中段にハードディスクをのせるのは、多分無理だと思う。
あとは、気合で俺製のパソコンに突き進んで下さい。
あまり、他人に意見を求めすぎると、俺製にならないと困るので・・・・・・
書込番号:9609759
1点

訊いたら1から考えに反するじゃん。
駄目でも金で解決できるんだから、自力でやれよ。
書込番号:9609857
1点

特に問題はないでしょ。と、同時に特に面白い構成でもないですね。
俺だけの〜って言われてるんですから、きこりさんのおっしゃる通りさっさと買って組んだらいいと思います。
そのうち自分だけの構成になっていくと思います。
ただ、ナインハンドレッドは最近のグラボ突っ込むとHDD ベイがいくつか使えなくなります。
書込番号:9609918
1点

皆様ご返事ありがとうございます。
大麦さん
>あなたは、どんな情報を重要視するのですか?
価格ですか?性能ですか?サポートですか?
予算内でオススメのパーツがあったら教えてもらいたいな、と思っていたのですが
お勧めがあったら教えてくださいと言いながらも
どの様なパーツを望むかを書いていませんでしたね…
これ以降は自分が書いた内容をもっと確認する様にします。
アドバイス有難う御座いました、HDDは500×2で行こうと思います。
頭文字 Hさん
>グラボは、入ると思いますが、中段にハードディスクをのせるのは、多分無理だと思う。
アドバイスありがとう御座います、中段にHDDが入らない事を視野に入れて組もうと
思います、後は気合ですね!心掛けます!(笑)
きこりさん
言われてみれば俺製といいながら助言を求めている地点でポリシーと反していますね
初トライで俺製!って言う事自体に無理があるのかもしれませんが、
ちょっと自信が無くて書き込みました、気分を害した様なら申し訳ありません…
ダイナマイト屋さん
特に問題が無いと言って頂きちょっと安心しました、
これ好き!これもいい!で掻き集めたパーツだったので相性等ちょっと不安だったんです…
最新のグラボと言いますとGTX250等の大き目のやつでしょうか?
グラボの拡張時には今回積むつもりのグラボと同等or小さい奴にする様心掛けます。
少しずつ好みの部品で拡張していくのが本当の俺製PC、とでも言った所でしょうかね?
頑張ってみます!皆さんありがとうございました。
書込番号:9611931
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 7:06:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/27 12:49:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 0:05:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:16:18 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/11 21:44:20 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 17:00:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 1:51:14 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/09 16:59:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 21:13:35 |
![]() ![]() |
29 | 2025/08/24 14:44:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)