


今、燃費良し、価格安い、子育て良しのミニバンは、何ですか?現在、4ドアR34スカイラインに乗っているのですが、8月に嫁が第1子を出産し、行く行くはミニバンに乗り換えないとなと思っています☆みなさんのオススメミニバンを教えてください<(_ _)>
書込番号:9688774
0点

前に立てたスレに返信きてますよ。無視は失礼マナー違反。
人の親になるんだからしっかりしなさい。
まず頭の中やホームページやカタログばかりで考えないで、実車を嫁さん連れてチェックしに行く事。
書込番号:9688867
6点

その条件だけで最も合致するのは軽自動車ミニバン(アトレー、バモス、エブリィ)になりますよ。
書込番号:9688924
2点

日本では一般的に3列シートの車をミニバンと呼んでいます。
安いという条件よりフリード、パッソセッテ、それに値引きが大きくて
購入価格が安くすむプレマシー辺りでしょうか。
パッソセッテは後部ドアがスライドドアでは無い事がマイナス要因に
なります。
書込番号:9688986
0点

パトロールカーさん、すいませんm(_ _)m今、みなさんに返信いたしました☆実際、車を見に行かないといけませんよね。バックナムさん、スーパーアルテッツァさん、アトレー、バモス、エブリィ、フリード、パッソセッテ、プレマシーですか?早速、調べてみます☆
書込番号:9689032
0点

ノリスギさん
アトレー、バモス、エブリィは2列シートの4人乗りで前述の通り
一般的に日本ではミニバンとは呼びません。
軽の箱バンや軽の1BOXと呼ぶ事が多いです。
書込番号:9689224
0点

子供1人で家族だけしか乗らないなら軽ワゴンで十分ですよ。
知り合いに男の子1人の3人家族が居てますが、ワゴンRとエブリィワゴンですよ。広いし維持費も安いし取り回しがいいと大絶賛です。(2車線あればバックなしで旋回出来ます)たまに乗せて頂くときもドアが自動で最高ですよ。
ただ、スカイラインからだとターボでも物足りないかな。
スカイラインは残念な事にクーペでなければリセールはあまり良くないでしょうね。
ミニバンと言ってもサイズが色々あるんでね。
また、ステップワゴンやセレナやエルグランド何かはモデルチェンジが近いはずですよ。
書込番号:9691017
0点

スーパーアルテッツァさん、ロビンソン777さん、返信ありがとうございますm(_ _)mアトレー、バモス、エブリィは、4人乗りの軽の箱バン、1BOXなんですね(^-^)子供は、2人ぐらい欲しいので、やっぱ普通車のミニバンの方がいいのかと☆スカイラインからの走りの良さやは、期待してません。スピード良さとかは、もう卒業ですね(^-^)リセールなども期待していません。まあ、お金にならないでしょう。私的には、ヴェルファイア、アルファードにカッコ良くて魅力を感じるのですが、価格が高いですよね(^^;)それで経済的なことを考えて、燃費良し、価格安い、子育て良しと載せたのですが…。希望と現実は、なかなか難しいですよね(^^;)
書込番号:9691259
0点

最初にお勧めしたフリード、パッソセッテ、プレマシーは購入価格の安さで
選びました。
しかし、後部座席の居住性は良いとは言えません。
少し購入価格がUPしますがヴォクシー、ノア、セレナ、ステップワゴンなら
後部座席の居住性も良いでしょう。
このクラスならミニバンを購入したという満足感を得られると思います。
書込番号:9691341
0点

スーパーアルテッツァさん、返信ありがとうございます(^-^)ヴォクシーは、うちの姉の旦那が乗っているため、購入はないですね。ノア、セレナ、ステップワゴンですか?今まで、マツダや日産の車に乗ったことあるんですが、トヨタには乗ったことがありません。世界のトヨタに魅力を感じるのですが…。まあ、私の車はまだまだ先です(^-^)まずは、嫁の車ですね☆赤ちゃんの乗せ降ろしの便利な車を☆私の車は、いろいろ見てみてゆっくり考えていきたいと思います(^-^)
書込番号:9691425
0点

ノリスギさん
これから第一子がお産まれになるのですよね。
となると現在は夫婦お二人での生活でしょうか。
もしそうであれば子供の乗り降ろしの関係等でスライドアに拘るのは解りますが、ミニバンにまで拘る必要はないのではないでしょうか。
ただスライドドアは主にミニバンに採用されていますから、そう言った理由でミニバンに拘り始めたのかもしれませんが、少なくとも3列目シートの広さや出来に拘る必要はないでしょう。
ですのでミニバンで選ぶとしたら3列目シートは補助的な車種、例えばフリードやアイシス、プレマシーなどで十分でしょう。3〜4人家族ならどうせ3列目シートは収納したままになりますから。
仮に両親と同居、もしくは近隣に両親が住んでおり、一緒に一台の車で出掛ける機会が多いのなら3列目シートでも広さのある1BOXタイプのミニバンの方が良いでしょう。
因みに4人暮らしの私は現在VWゴルフトゥーランというミニバンに乗っておりますが、3列目シートは補助的なもので普段は収納しステーションワゴン的に使っております。
ただ夫婦双方の実家に行って近隣に車一台で食事に行ったり、子供の友達を何人も乗せる時等は3列目シートが重宝しております。
書込番号:9691515
0点

バックナムさんの↑のレスは前回の↓のレスと矛盾がありますね。
>軽自動車ミニバン(アトレー、バモス、エブリィ)になりますよ。
バックナムさんの最初のレスより1BOXがミニバンと認識していたと思いましたが・・。
書込番号:9691563
0点

スーパーアルテッツァさん
ミニバンに明確な定義はありませんよ。
2列シートでも1BOXのようなボディ形状のものはミニバンと捉えているサイトや雑誌もあります。ご確認下さい。
書込番号:9691601
0点

>ミニバンに明確な定義はありませんよ。
完全な定義はありませんが日本ではSUVではない3列シートの車をミニバンと呼ぶのが一般的です。
殆どのカー雑誌の定義もそうです。
私の手元にある5種類のカー雑誌で軽の1BOXをミニバンに入れている雑誌はありません。
尚、エデックスは6人乗りという事でミニバンに入れているカー雑誌が多いようです。
書込番号:9691754
0点

スーパーアルテッツァさん
何かやけに拘りますが、これ以上の議論はスレ汚しになりますので差し控えさせて頂きます。
書込番号:9691770
0点

>スーパーアルテッツァさん何かやけに拘りますが
>手元にある5種類のカー雑誌で軽の1BOXをミニバンに入れている雑誌はありません。
スーパーアルテッツァさん5誌愛読ですか。どうりで車の値引き情報などに詳しい訳ですね。
わたしもボディタイプからの分類では、アトレー、バモス、エブリィは軽自動車のミニバンと思っていましたよ。
多分、カー雑誌は「軽自動車」のカテゴリに入れているからでょ。
書込番号:9692048
0点

そう言えば、エブリィワゴンのCMでは軽ミニバンと言ってましたね。
ステップワゴンは次期モデルでは走りより広さに方向転換されるはずです。
燃費ヨシならだいたいトヨタ車がいい情報が多いですね。
個人的には三列目が床下収納のエスティマがいいです。
アルファードやエルグランドやエスティマ見たらノアとかヴォクシークラスのシートがショボイのがよくわかります。
ちなみに現状で5ナンバーではセレナが一番広いと思います。
書込番号:9692600
0点

軽からミニバンへ変わったのですねー
自分が進めるのはフリード(自分の愛車)ですが、安いとなればシエンタも選択肢に入るのではないでしょうか。(ミニバンかどうかわかりませんが。)
値段は価格も低いし、値引きも良いのでフリードより20万円程度安いです。(Xリミテッド・自分も価格差でフリードと悩みました)
室内も広いし、パワースライドドア、時々7人、取り回しも楽、自動車税も1500CCで安い、燃費も良いみたいです。
モデル末期、かわいいデザインですが試乗をお勧めします。
書込番号:9695201
0点

バックナムさん、スーパーアルテッツァさん、イケメン貴公子さん、ロビンソン777さん、返信ありがとうございます(^-^)嫁といろいろと考えた結果、嫁には中古のワゴンR(よく出回っているため)。嫁が出産し、落ち着いた頃の9月か、10月あたりに購入。それで、行く行く私の乗っているスカイラインをミニバンに買い換えようと思いました。私的には、ヴェルファイア、アルファードに魅力を感じるのですが、価格が高いためにセレナか、ノアか、ステップワゴンあたりになるのかな?と(^-^)宝くじでも当たればなぁ〜と夢のような話をしたり(^^;)まあ、まだまだ先の話になりますが…。
書込番号:9695205
0点

燃費良し、価格安い、子育て良し☆
という題で、ヴェルファイア、アルファードとは・・・
想定外
書込番号:9695992
0点

子供の笑顔は親の喜びさん、返信ありがとうございます(^-^)ヴェルファイア、アルファードは、貧乏人の私からしたら夢の話ですよ☆これから子育ての費用とか、新居での生活費とかで、いろいろとお金が入り用だと思うので、現実は厳しいと思います(^^;)で、子供の笑顔は親の喜びさんが言ってくださったフリードは、会社の人が最近購入しており、同じ車を乗るのも何か嫌な感じです。それとシエンタなんですが、可愛い感じかな?と思い、私には厳しいかと(^^;)今、気になっているのは、トヨタノアと日産セレナですかね。子供の笑顔は親の喜びさん、題名と矛盾した夢の話をして、すいませんでしたm(_ _)m
書込番号:9696050
0点

ノリスギさん
色々と悩まれたでしょうが、取り敢えず結論が出て良かったですね。
それから待望の第一子が無事に生まれてくることをお祈り申し上げます。
書込番号:9696093
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/09/16 18:37:54 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 8:03:32 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/16 0:49:30 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/16 12:04:07 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/15 22:47:49 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/15 23:26:49 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/15 22:42:38 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/16 13:04:54 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/16 11:31:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 16:38:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





