『「X」登場で大混乱?』のクチコミ掲示板

2007年11月29日 発売

EOS-1Ds Mark III ボディ

2110万画素の35mmフルサイズCMOSセンサーを搭載したデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS-1Ds Mark III ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥45,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2190万画素(総画素)/2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:1210g EOS-1Ds Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1Ds Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1Ds Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1Ds Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1Ds Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1Ds Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1Ds Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1Ds Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1Ds Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1Ds Mark III ボディのオークション

EOS-1Ds Mark III ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月29日

  • EOS-1Ds Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1Ds Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1Ds Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1Ds Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1Ds Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1Ds Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1Ds Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1Ds Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1Ds Mark III ボディのオークション

『「X」登場で大混乱?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS-1Ds Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1Ds Mark III ボディを新規書き込みEOS-1Ds Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ57

返信13

お気に入りに追加

標準

「X」登場で大混乱?

2011/10/19 12:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds Mark III ボディ

クチコミ投稿数:252件

いやはや新型のスペックに対しては「失望感」にあふれる意見が凄まじいですな。
「s」のつかない1D系って、新型発表のたびに失望の歴史だったと記憶しているのだがどうだろう。
皆に待ち望まれて喜んでもらえたのは二代目くらいなもんで、それ意外は出るたびにああだのこうだのとやられていたよね。
ワシとしても「キヤノンめまたやりおったか」って程度のもんだ。
それに別板でも書いたが、「sやめました」とも「統合しました」とも一言も言ってないと思うのだが。
なによりニコンでいうハイスペック版の「X」の記号を、高速連写機に付けたところがなにやら愉快ではないか。
歴代「1Ds」は「1D」の倍くらいの画素ってことでいけば、今度のを倍付けにしてごらんなさいな。
「FullSize36Mpx6fps」ってホラできた。
妄想でもあるけれど、想像に難くないってのはこういうことなんじゃなかろうか。

もうひとつ、失望の限りを味わってる御仁にも、今の一点だけ見ていても仕方がなかろうと言ってあげたいものだね。
待たされ続けるのは辛いから。
その部分ではワシも全く同じなので、気持ちはよくわかる。
先日大事にしていた資金の一部が時計に化けた。

ここなら静かにやれそうなのでスレ立ててみた。
ワシは「sがまだある」派なのだが、皆さんはどうだろうか?

書込番号:13647624

ナイスクチコミ!2


返信する
usagi25さん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:47件 EOS-1Ds Mark III ボディのオーナーEOS-1Ds Mark III ボディの満足度4

2011/10/19 12:09(1年以上前)

統合しましたと言ってますよ。
キヤノンのウェブサイトをご覧ください。

書込番号:13647649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/10/19 12:12(1年以上前)

えとね

わたしんとこの、”はじかめ”も今年からsがついたんだけど、
あいかわらず評判わ悪いよん。  f(^^;)
なんでかな?  (~ヘ~;)

やっぱ、カメラについて、あーだこーだ言う前に、
それ使う人お性能アップさせないとだめみたい。  (`◇´)ゞ

書込番号:13647655

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:5件

2011/10/19 12:18(1年以上前)

プロ用一眼レフを支えるのはKissシリーズですが、そこが今ミラーレス一眼に浸食されています
今のキヤノンにとってフルサイズを二種類出せるほどの余裕は無いということでしょう

書込番号:13647678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:252件

2011/10/19 12:31(1年以上前)

メーカーサイトでいきなり商品説明に飛んでたら、その手前の下のほうに「統合」って書いてあったのね。
失礼しました。

ではいまだ1Ds2使いのワシのために作ってくれたと考えようか。
処理するPCの問題もあることだし、当方としちゃ多少強引だがこれでよし。

猛威をふるってきたミラーレスについては、未来はこっちにあると思ってます。
あんまり好みじゃないんだけど、遊び気分で一台持ってるし。
最大の問題はフォールディングとフレーミングだけど、この話題は板違いなのでまたどこかで。

書込番号:13647731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2011/10/19 12:46(1年以上前)

 もしかすると、SONYのトランスルーセントみたいなのとか、
あるいはミラーレスでの、上位機種の新展開を考えているのかも?

 この時期、「脱ミラーで何か新展開」 を、社運をかけて考えているはず。

 そういうことがあって、ミラー有りを絞ってくると言うのであれば、
それはそれで ・・・ 。

 違うか?

書込番号:13647791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/10/19 12:58(1年以上前)

このスペックは自分がD4に予想してたスペックそのものなので(笑)

敵は完全にD4であり1DXは全く新しいカテゴリーのカメラと言えるかも

実質1Ds3後継機は5D3なり3D?で
1D4後継機が7D2なのかも
(*´ω`)ノ

書込番号:13647855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/10/19 18:12(1年以上前)

>1DXは全く新しいカテゴリーのカメラと言えるかも

現在のラインナップを一度整理して再スタートなんて考えているのかもしれませんね、キヤノンさんは。

書込番号:13648772

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/10/19 18:26(1年以上前)

こんばんは。鬼怒川屋さん

今回の統合はCanonのフルサイズ機では1Ds2しか持ってない僕にとって嬉しいことだと
思っていますね。

書込番号:13648816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件

2011/10/19 19:04(1年以上前)

自爆スレだったのに暖かくつきあってくれたみなさんありがとう。
改めて、
usagi25さん、
期待してたんだよねえ。やるせない気持ちはよくわかります。
guu_cyoki_paaさん、
ワシは現場主義に気持ちを切り替えたので新型は一応歓迎なのだが、その前にネットをよく見ねばな。いまだ赤面状態は止まらない。
あがしまえさん、
人の懐具合はわからぬが、これほど災害の続いた年も少ないから、日本中から余力が失われているかもしれないね。できることならもっと夢を持てるカメラが出てくれればよかったかな。
市民光学さん、
技術としてのミラーレスへの流れは止まらなかろうが、形態としてはワシはまだ疑問を持っている。動画のプロ機とコンシューマー機の差に近いものがあるかな。
あふろべなと〜るさん、hotmanさん、
まとめてしまってすまぬが、ラインアップの再構築はあってもいい頃だとは思う。キヤノンもニコンもだ。さてそれがどの方向にってえと、このご時世とタイミング(オリンピック前ってことね)だと、これになるのだろうか。
万雄さん、
ワシと同じだね。メーカーが自分に合わせてくれたと喜ぼうではないか。

そしてしつこいようだが、若干割り切れない部分は「あの時と同じ」という今回の印象を支えに、近い将来の出来事を期待しようと思う。
あの時とは、やはり初代登場時だ。

書込番号:13648949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/19 21:59(1年以上前)

鬼怒川屋さん安心してください。

CANONの新製品は毎回評判がよろしくありませんから(笑)
5Dmk2の時も「2100万画素なんてつかわねぇ」とか「動画なんて
いらねぇから、少しでも安くしろ」とかいっぱい言われていました。
他の機種でもだいたいこんな感じですよね?

でも、購入しちゃえば皆さんそれなりに使い方を考えますので、
「用意された物を工夫して使う」って方向でいけば、よろしいと思います。

書込番号:13649900

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件

2011/10/23 15:56(1年以上前)

guu_cyoki_paaさんがはじめて可愛く思えたスレであった。
でめたしでめたし。

書込番号:13667592

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/13 22:03(1年以上前)

冷静に考えてみると、1DsVのユーザー以外(この方々か大部分)が1DXを見ると

非常に素晴らしいフルサイズで50万台の何とか買えそうな素晴らしいカメラに見えて当然!

しかし1DsVを4年も前に82万円台で買わされた私の様なユーザーは4年待たされて

1DXが粗末に見えるのも当然!

どうでもよいが、大多数派と少数派の意見の相違で私の様なユーザーの意見が通らない事に

今更ながらわびしく思われます、  1Dsよ永遠に!!!

書込番号:14018818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/10 21:41(1年以上前)

ソニーが頑張ってシェアを上げてくれたら、キヤノンも焦ってフラッグシップ高画素機の復活もあるかもしれませんね。

書込番号:20882609

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS-1Ds Mark III ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
修理対応期間終了 7 2018/06/24 15:30:50
こっそりと画像アップ 6 2021/03/07 23:28:41
どちらを購入すれば良いか迷っています。 23 2016/11/16 14:29:12
久しぶりに使ったよ。 2 2016/04/29 20:41:07
電源が入りません!!!???? 6 2015/11/29 18:44:13
板が寂しいので・・ 15 2015/03/19 23:18:59
まだ現役ですか? 21 2014/10/22 19:06:46
ロット番号 17 2014/01/08 23:20:37
購入しました。 10 2013/07/26 0:23:08
久しぶりのファームアップ 7 2013/05/29 20:47:02

「CANON > EOS-1Ds Mark III ボディ」のクチコミを見る(全 6147件)

この製品の最安価格を見る

EOS-1Ds Mark III ボディ
CANON

EOS-1Ds Mark III ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月29日

EOS-1Ds Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <319

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング