


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
KISS X2を持っているのですが動画対応のX3のあっという間の登場で凹んでいるばつもんです;
口コミ板の場所不適切かもしれないですが、以下のような条件を満たすコンデジを探しておりまして、幅広い意見伺いたく皆様の知見をいただければと存じまして投稿です。
ニーズ、用途:
・初一眼のKISS X2にはその表現力、使いやすさに大変満足していて依然不動のメイン機なのですが、ちょっとしたスナップやスポーツ、行楽にはやや機動性に欠けるのと、撮られる側が結構ヒくケースもあるので、気軽に使えるコンパクトデジタルが欲しいです。
条件
1 コンパクトデジタルカメラ 色が黒くとも、多少ごつくてもそれほどこだわりません。
2 一眼までとはもちろん言いませんが、それなりに面白い描写力はなるべくあったほうがいいです。そういう意味で気になっている機種はSIGMA DP1、RICOHのGRデジタルシリーズ、LUMIX TZ7 など。
3 画素数は2が実現できればそれほど高くなくてもOKで、コンデジだと600万画素くらいでも十分との声も聞きますので、保存容量も考えると低画素数でもOKです
4 動画撮影機能。スポーツの自己フォームチェック等でちょっと使いたいので画素数、コマ数は全然スペック高くなくてよいのですが、おまけ程度でもついていることはかなり重要な条件です
5 予算は安いに越したことはなく、できればちょっと前のモデルとかでも上記条件を満たすようなものが1−2万のヤフオクとかで買えればベストですし、一方いいものがあれば一桁万円程度までなら頑張ります。。
6 あった方が尚良いものはズーム機能で、結構遠くも撮ります。気にしないポイントはライカなどのブランドレンズや、顔認識、手ぶれ補正、等々です。
以上ですが、何卒宜しくお願いします。(コンデジ口コミ板にも出しています)
書込番号:9315072
0点


ばつもんさん
こんにちわ。
もう、ある程度、答えをご自分で出しておられるようですが。
SIGMA DP1、RICOHのGRデジタルシリーズ、LUMIX TZ7以外で、検討していただきたいのが、
カシオの EX-FC100
表現力という意味では、シャッターチャンスにこれ以上強いカメラはないでしょう。
稲光とか、鳥の飛び立つシーンとか、魚を捕らえるシーンとか、
他のカメラでは苦労するシーンが、簡単に撮る事ができます。
なんせ、シャッターを押す1秒前の画が、30枚撮れるんですから。
http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_fc100/
値段的にどうかというのは、分かりませんが、一度、ご検討いただければ幸いです。
EOS Kiss X2 ダブルズームキット の板にそぐわない内容のようですが。。。
(^^;)
書込番号:9315284
1点

X2でIS無しのレンズで撮られてるのなら良いですけど
キットレンズで撮られてるのなら例えコンデジでも
手ぶれ補正は有った方が良いと思いますよ。
X2のサブ機と言うので有れば操作系や絵造りに共通点が
有るキャノン機にしておくのが無難かと思われます
なるべく安価なのが良いと思います。良いの買うと
一眼の出すのが益々おっくうになりますから・・(笑)
書込番号:9315990
1点

自分の推薦でいくと、GX200でしょうか。個人的にX2とR10を使っていますが、ノイズ処理がついていて値段もこなれているGX200がお勧めです。キャノンのコンデジも写りはいいですが、マクロを使うと樽型のゆがみがきつく出る傾向にあります。ただ、やはりコンデジで表現できる絵と一眼のものは明らかに違います。スナップ的に、またパンフォーカスとしてある程度の風景(街中など被写体が近くにあるもの)をと思うなら、多くのプロも併用しているくらいですから問題ないと思いますが、広大な風景を…背景をぼかして…等を表現しようと思うとがっかりすると思います。時と場合で使い分け、ですね。
書込番号:9316827
1点

ばつもんさん、こんばんは。
私もX2がメインで、コンデジを何にしようかと考えていて、パナソニックのLX3にしました。
購入動機もばつもんさんと同じで、それプラス広角が欲しかったからです。X2に広角レンズ買うなら携帯性を考えて、コンデジ買ってしまおう、と。
ばつもんさんの条件のうち、6を除いてクリアすると思います。
条件1 ○ 黒とシルバーがあります。レンズが出っ張っていて少しごついです。
条件2 ○ X2に匹敵する描写力があるときがあります。
条件3 ○ 1010万画素です。
条件4 ○ ハイビジョンで撮れて綺麗だと思います。(1280×720ピクセル・24コマ/秒)
条件5 ○ 3万円台後半です。
条件6 △ 24o−60oと望遠が足りないです。ライカのブランドもあります...
X2と撮り比べをしましたが、こういう条件、被写体(マクロ気味)ではLX3のほうが上をいってると思います。(X2のレンズはタムロンのA09という、私が持ってるレンズで一番大きく撮れるレンズです)
撮り比べの設定とか条件とかはあまり詳しいことはわからないのです(露出なんかばらばらです)が、とりあえず蛍光灯下で三脚を使って、実際と同じようになるよう撮ってみました。
X2はRAW撮影(ホワイトバランス、シャープネス、露出調整)でないとここまで同じにはなりませんでしたが、LX3ではカメラ本体のホワイトバランスの微調整のみのJPEG撮影です。要するに気軽に撮れるかな、と。またA09ではこれが最大撮影倍率ですが、LX3ではさらによることができます。
ただ条件6の点が気になりますね。
書込番号:9317378
1点

コメントいただいた皆様、ありがとうございます。
はるくんパパさん
カシオのEX-FC100、見てみました。30枚連射と、ズーム5xは魅力的ですね。
neova 007さん
なるほど、手ぶれ補正は意外と重要なんですね。私はダブルズームキットなので、モロに手ぶれ補正使ってるわけですが、手ぶれ補正無しの機種を使ったことがないので、いきなり無しになると、相当実感としての写真の腕前も落ちる可能性大ですね。気をつけて考えます。一方、結構今では手ぶれ補正当たり前についているので、心配要らないようですが、CCDシフト方式ブレ補正機能(RICOH GRシリーズ)、CMOSシフト式(CASIO FC100)、”手ぶれ補正(なぞ)”(CANON G10)など、それぞれの補正方式によりどれだけ実効的か気になります。
poranoさん
GX200は1/1.7というCMOSサイズが魅力でしょうか。やはり1/2.3あたりとは結構違うかご存知ですか?一方、連射が利かないのと、動画撮影不可能、ズームが弱い(3x)あたりがかなり痛いポイントですね、、
ペコちゃん命さん
ISO3200 F2.0〜、1/1.63CMOSというのがかなりいいですね。ほんとにズーム以外、申し分なさそうです。外観、質感が気になるので、実機を量販店で確認するのが楽しみです。
・・・考えに考えた挙句、結局は今のところ対抗機種はまだまだこんなに!CMOSサイズで大きく分けましたが、およそ1/1.8以上CMOS陣営: シグマDP2、Panasonic LX3、RICOH GX200、CANON G10、1/2.3以下CMOS陣営: CASIO RC100、RICOH CX-1・R10、Panasonic TZ7、、、、ですね。DP2は値段が恐らく6万台以上でNG、LX3はISO3200とF2.0の明るいレンズが魅力、G10はズームが5xと魅力だが、350gは重い、外観問わないとは言え、やはりかなりゴツそう、FC100はいいのですが、CASIOなので写真どうなのかなというのと、30枚連射が逆にちょっとギミックぽく印章全体を下げています。CX1とR10だと機能はほぼ拮抗なので、連射機能と実機の感じかな、TZ7はズーム最強でハイビジョン動画も可能なので、何気に最有力になりそう、ということで完全に混乱しています。ズームあきらめてCMOSサイズ大きめ陣営だと、LX3、GX200、CMOS小さめ陣営だとCX-1、TZ7という感じです。これらを中心にちょっと店頭いって触ってきます+画像サンプルもネットでもっと見てみます。もちろん意見頂けましたらなお混乱してうれしい限りです;。宜しくお願いします。
書込番号:9332709
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/05/17 7:30:41 |
![]() ![]() |
12 | 2025/01/19 20:42:25 |
![]() ![]() |
13 | 2024/01/18 22:30:14 |
![]() ![]() |
15 | 2021/04/05 22:29:31 |
![]() ![]() |
8 | 2019/02/24 21:51:52 |
![]() ![]() |
11 | 2018/05/01 8:13:06 |
![]() ![]() |
1 | 2018/04/28 14:44:16 |
![]() ![]() |
32 | 2016/11/04 9:01:44 |
![]() ![]() |
1 | 2015/12/13 0:25:54 |
![]() ![]() |
6 | 2014/11/17 16:02:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





