『D60Wズームキットを購入しました』のクチコミ掲示板

2008年 2月22日 発売

D60 ダブルズームキット

D60と「AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR/AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)」のセットモデル

D60 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:495g D60 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D60 ダブルズームキットの価格比較
  • D60 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D60 ダブルズームキットの買取価格
  • D60 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D60 ダブルズームキットの純正オプション
  • D60 ダブルズームキットのレビュー
  • D60 ダブルズームキットのクチコミ
  • D60 ダブルズームキットの画像・動画
  • D60 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D60 ダブルズームキットのオークション

D60 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • D60 ダブルズームキットの価格比較
  • D60 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D60 ダブルズームキットの買取価格
  • D60 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D60 ダブルズームキットの純正オプション
  • D60 ダブルズームキットのレビュー
  • D60 ダブルズームキットのクチコミ
  • D60 ダブルズームキットの画像・動画
  • D60 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D60 ダブルズームキットのオークション

『D60Wズームキットを購入しました』 のクチコミ掲示板

RSS


「D60 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D60 ダブルズームキットを新規書き込みD60 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

D60Wズームキットを購入しました

2009/02/28 19:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット

スレ主 AzabuJubanさん
クチコミ投稿数:8件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度5

皆さんこんばんは。先週ついにD60Wズームキットを購入し、皆さんの仲間入りをしました。

20年くらい前まではほとんどオート機能のついていないフィルム一眼レフを使っていたため、気軽に持ち歩き簡単に使えるフィルムコンパクトカメラが発売されてから乗り換え、その後もコンデジを渡り歩いて使っておりました。コンデジには不満を持っていましたが、その手軽さから「まあ、仕方ないか」と思ってデジタル一眼には興味が全くありませんでした。

ところがつい最近、たまたまニコンのデジタル一眼に触れて見る機会があり、コンデジの世界とは全く別物の画質、久々に聞くセクシーなシャッター音、オート機能も充実して簡単に撮ることができること、価格も手頃なだったことも予想外で、我慢ができずに購入してしまいました。

レンズが大きくCCDも大きなデジタル一眼の方が当然高画質に決まっていると思いましたので、サイズも小さく重さも軽量で手頃なD40レンズキットにしようと思っていたのですが、WズームではD60とも価格差もなかったため、D60Wズームキットに決めた次第です。
ちなみに価格は、ビックカメラで69,800円+20%ポイントで実質55,840円でした。ポイント分でSDメモリやレンズプロテクタなども買い揃えました。

価格コムはディープな方々が多いですが、私にとってはD60で充分。デジチューターなどを見て使い方を調べながら身近なものを撮りまくり、久々に使う一眼の満足感に酔いしれているところです。
これまではただ記録するだけだったのが、撮る楽しみということを呼び覚ましてくれたので、これから新緑や桜の季節、GWの海外旅行など楽しみにしています。

時々、この板も見ながら勉強していきたいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:9170413

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2009/02/28 20:07(1年以上前)

AzabuJubanさん 今晩は

D60に触れてシャッタを切られましたか。
眺めるだけでしたら問題は生じませんが、触れてホールドした時点でまずアウトです。
ファインダを覗きシャッタを切れば逝くのが当たり前の世界ですね。
いらっしゃいませ。お待ち申し上げておりました。

書込番号:9170609

ナイスクチコミ!1


スレ主 AzabuJubanさん
クチコミ投稿数:8件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度5

2009/02/28 21:28(1年以上前)

うさらネットさん

早速の返信ありがとうございます。一度触れてしまうと、もう・・・ダメですね。頭から離れられなくなりました。
そう言えば、デジタル一眼にした大きな理由のひとつを忘れていました。愛犬の写真がバッチリ撮れることです。
コンデジだと被写体ブレだったり、尻尾しか写らなかったり・・・(笑)。かわいい写真を撮って引き伸ばして額で飾りたいと思います。

コンデジに比べてまず撮る枚数が格段に増えましたね。良いショットだけを残せばいいわけですから。改めてフィルムカメラ時代との差を実感しています。

書込番号:9171082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:26件

2009/03/01 18:24(1年以上前)

AzabuJubanさん

こんばんは。
またD60の購入、おめでとうございます。 

>コンデジに比べてまず撮る枚数が格段に増えましたね。
良いショットだけを残せばいいわけですから。
改めてフィルムカメラ時代との差を実感しています。

これ、デジイチの利点ですよね。
でも、当初僕は、フィルムの枚数を気にする
フィルム一眼レフの感覚が
抜けきれず、デジイチでも、
結構良いシャッターチャンスしか
撮らなかったのを覚えています(笑。

今考えるともったいなかったですよね〜。
今ではやっと慣れて、バンバン撮れるようになりました。

ウチでも飼い猫を良く撮っています。
ワンちゃんの写真頑張ってください。
機会があれば、ココにアップも・・・・

追伸:これからが大変です。
レンズの沼にはまらないよう
お気を付けを!


書込番号:9175779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件

2009/03/01 20:47(1年以上前)

D60の購入おめでとうございます。
以前フィルムの一眼レフを持っていたような人は、これだけでは終わらないでしょうね。
くれぐれもD300やD700等を触らぬようにご注意ください。(^^);

書込番号:9176517

ナイスクチコミ!0


スレ主 AzabuJubanさん
クチコミ投稿数:8件 D60 ダブルズームキットのオーナーD60 ダブルズームキットの満足度5

2009/03/02 01:45(1年以上前)

シンバシ27さん、ランドベンチャー09さん

返信ありがとうございます。

昔はまずフィルムでISO(当時はASAと言っていましたね・・)を決めてましたから、そこからして全然違いますよね。ISO400は粒子が粗いとか言ってましたし、1600なんてホント特殊な用途にしか使わないものだと思っていました(実は天体写真などもやっていたのです)。
フラッシュメモリも凄く安くなりましたから、枚数無限大と言ってもいいくらいです。昔は渾身の1枚!と思っても現像してがっかりなんてことが数多く。今はカシャカシャ行けるのが凄く新鮮!

そしてさわれるパラメータや補正が多い!迷ってしまいます。まずはシーンモードからD60にお任せして、徐々に。。
と思いながら、今日は雨上がりの夜空が月に照らされて雲がきれいに浮かび上がって、六本木ヒルズの灯りとがとても良い感じだったので、ちょいと挑戦してしまいました。青強調のフィルタ効果をかけたら更になかなか良い感じ。

こちらの板の方々には「何を今さら」と笑われてしまうでしょうが、浦島太郎気分なんです。
趣味ができて(オモチャができて)何だか楽しい。何で今までこちらに来ていなかったんだろう、って気持ちです。
愛犬との散歩も普段の風景も違う視点で見れそうです。

ところで、レンズは今度の50mm単焦点も良さそうですね。私なんかは昔気質なのでこっちの方が向いているかも。
D300/700ですか。こんな私にはオーバースペックですよ。とは言え触ってしまって、とんでもないことにならないように、近づかないようにします・・・。

書込番号:9178273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:26件

2009/03/04 17:30(1年以上前)

AzabuJubanさん

こんにちは 

D60をワクワクしながら
使っているシーンが思い浮かんで
こっちまで笑顔になっちゃいますね!

>趣味ができて(オモチャができて)何だか楽しい。
何で今までこちらに来ていなかったんだろう、って気持ちです。
愛犬との散歩も普段の風景も違う視点で見れそうです。

コレが大事ですね。
気に入ったカメラで、写真を撮ることを楽しむこと。
それが第一義であって
今発売されているカメラなら、
どのカメラにしたって、ソレは出来る。

だから、上級機種は
本当にハイスペックが必要だと、
感じるときが来れば検討する、
で良いのではないでしょうか。

結構、写真の仕上がりはそう変わらなかったりして、
逆にD60の方が使い勝手が良くて、
出番が多いのは、結局D60、
なんてこともあり得ますよ(笑。

それよりも
フィルム一眼レフ経験者のAzabuJubanさんなら
おっしゃるように単焦点レンズの検討が良いかも。

僕は、
■ズーム18〜125mm
■単焦点30mmF1.4
の2本しか持っていませんが
結構30mmの出番が多いです。

書込番号:9191441

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D60 ダブルズームキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D60 ダブルズームキット
ニコン

D60 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

D60 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <283

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング