


初めまして。当方初めての一眼レフ購入予定でどの機種を買うか迷ってます。
予算は15万程度。主に風景画、人物画を取る予定です。
後からまたボディを買うのが嫌なので、FX機を購入予定です。候補としてはこちらのD700かD610かで迷ってます。
D700のレビューをみてると、レビュー一番上にでてくるsekitobaさんのような写真がすごく好みでレビューに載ってるような
写真を撮りたくて古くても、この機種を買うか迷ってます。(実力があるでしょうが・・・)
レビューを見てて、かなりいい機種みたいですしね。
しかし、D610のほうが画素数がいいし、D610のほうが最近でたっていうこともあり、予算内ギリギリで買える範囲内でもあります。
D700を買うか、最近でたD610を買うか、またほかに何かオススメ機種ございますか?・・・ご意見おきかせください。
書込番号:18367025
0点

永く使うつもりなら、新しいD610がいいと思います。
書込番号:18367079
3点

太りたいさん
> 予算は15万程度。
> D700のレビューをみてると、レビュー一番上にでてくるsekitobaさんのような写真がすごく好みでレビューに載ってるような写真を撮りたくて
60mmマイクロと300mmF4+1.4xテレコンのレンズも必要かと思います。
予算足りない可能性がありますが・・・
書込番号:18367089
0点

D700だと中古ということですね。
D610は最近出たと言うより、D600のお色直し版ですから元から数えると丸2年を超えています。
お奨めは、D610になりますね。
太りたいさんが多少の経験者であればD700の線もありですが。
まずはD610にいかれて、D700中古はまだ出物が出ますので更に下がってから追加でも良いでしょう。
ただし、D700はそろそろ部品保有期間の心配がありますが。
書込番号:18367100
0点

弘法筆を選ばず、という言葉をご存知でしょうか。
>>sekitobaさんのような写真
多分キヤノン機を持たせても、オリンパス機を持たせても、パナソニック機を持たせても、同じように撮れるでしょうね、この人は。
さて、カメラ選びですが、デジタルモノですので、最新機種のほうが良いのは当然です。
D700は中古となりますが、選定眼も必要ということを忘れないで下さい。初の買い物で、良いコンディションのものを選べますか?
書込番号:18367114
1点

おかめ@桓武平氏 さん
>60mmマイクロと300mmF4+1.4xテレコンのレンズも必要かと思います。
>予算足りない可能性がありますが・・・
レンズについてはまだ勉強不足で・・・;
やはりそれらのレンズがないと厳しいんですかね?
2万程のレンズでは到底及ばずといったかんじでしょうか。
書込番号:18367144
0点

うさらネットさん
>D700だと中古ということですね。
>D610は最近出たと言うより、D600のお色直し版ですから元から数えると丸2年を超えています。
はい。オークション等で買う予定でした。
>お奨めは、D610になりますね。
>太りたいさんが多少の経験者であればD700の線もありですが。
D610ですか。
全くの初心者です。。笑オークションとかでD700は安いっていうのもあり
候補でした。
書込番号:18367160
0点

写真はレンズの部分が大きいと思います
…でも、
2万円のレンズで綺麗な写真が撮れないか?
…と、いうとそんな事も無いと思います…が……
2万円だとレンズの選択肢幅は狭いかな〜
書込番号:18367164
0点

Customer-ID:u1nje3raさん
>多分キヤノン機を持たせても、オリンパス機を持たせても、パナソニック機を持たせても、同じように撮れるでしょうね、>この人は。
実力なんですよね。
>さて、カメラ選びですが、デジタルモノですので、最新機種のほうが良いのは当然です。
>D700は中古となりますが、選定眼も必要ということを忘れないで下さい。初の買い物で、良いコンディションのものを>選べますか?
ショット数と保証書、コンディション等は気をつけて見るようにはしています。
書込番号:18367192
0点

ほら男爵さん
>写真はレンズの部分が大きいと思います
>…でも、
>2万円のレンズで綺麗な写真が撮れないか?
>…と、いうとそんな事も無いと思います…が……
>2万円だとレンズの選択肢幅は狭いかな〜
参考にします。
D610にいいレンズをつかえば
sekitobaさんテイストの写真は撮れるんですかね?
書込番号:18367197
0点

こんばんは^ ^
>D610にいいレンズをつかえば
sekitobaさんテイストの写真は撮れるんですかね?
sekitobaさんのレビューの写真観ました。
とてもセンスのいいお写真を撮られていますね。
いいボディやいいレンズを使えば同じ写真が撮れるというのはちょっと違うような気がしますが…
D700でもD610でも良いので、沢山写真を撮られるのがいいと思いますよ^ ^
100枚撮って、そのうちの一枚でもスレ主さんの納得いく写真があればいいんじゃないでしょうか?
書込番号:18367326 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ん〜?
同じ環境(←まぁ、有り得ないですが)で同じ設定なら同じ写真にはなるはずですが…
良いレンズならテイストが同じになる訳では無い…と思いますよ
同じ銘のレンズを使って同じ銘のカメラを使って…色々な人が色々な写真を撮っているのですから☆
書込番号:18367334
0点

sekitobaさんのレビューの写真観ました。 
とてもセンスのいいお写真を撮られていますね。 
いいボディやいいレンズを使えば同じ写真が撮れるというのはちょっと違うような気がしますが… 
いや、d610でも同じような写真がとれるのか、ということでした。分かりにくくてすみません。
D700でもD610でも良いので、沢山写真を撮られるのがいいと思いますよ^ ^ 
100枚撮って、そのうちの一枚でもスレ主さんの納得いく写真があればいいんじゃないでしょうか? 
沢山とるということですね。参考になります(^^)
書込番号:18367364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

D610はd610の顔があり、d700はd700の顔があるということでしょうか。二機種に同じレンズを使っても写真の出来は違いますか?d610も同じようなかんじなんでしょうか。
D610のほうが新しいんですが、d700にしか出せない画があるならd700購入を検討しております、、
書込番号:18367389 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

え?
オークションで買うの?
絶対に辞めた方が良いですよ。メーカー保証のある新品が良いです。
無駄に安く買って、壊れてお金捨てるものですよ。
書込番号:18367413
0点

うーん?
良いレンズということも何を持って良いというか理解しないと機材だけ揃えてもどうなんでしょうね?
例えば俗に言う大三元やサンニッパとかのレンズを持てばプロの様に撮れる訳ではありません
まず何を撮りたいか?どの様に撮りたいか?この辺が明確にならないとレンズのチョイスは難しいですよね
ボディは極端に言えば余程スポーツ写真を撮るとか特化した事でなければD600でもD700でも良いと思います
先ずはご予算に応じたカメラを買い出来たら便利ズームという広角から望遠までまかなえるレンズを1本
これで色々撮ってみて下さい
それに寄って自分の好みの焦点距離が分かってくるでしょう
そこからレンズを増やしていけば良いのではないでしょうか?
最初に買われる便利ズームはその後も旅行など荷物を減らしたい時にも役に立ちますから無駄にはならないと思いますよ
書込番号:18367433
1点

T0201さん
たしかにそうですね。
保証書とうはきをつけたいとおもいます。
書込番号:18367455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今時期のタイミングでどうあってもD700を入手するのは
得策でないと考えちゃいます。
D610でカスタマイズして、自分のデフォルトカラーを作り出すのもデジタルならではです。
フィルム時代に、好みのフィルムを選ぶように。
D610で自分色に育てましょう。
キヤノンユーザーからしても魅力的な機種ですよD610は。
書込番号:18367458
0点

こんばんは
>当方初めての一眼レフ購入予定でどの機種を買うか迷ってます。
予算は15万程度。主に風景画、人物画を取る予定です
初めてのご購入でしたら、メーカー保証がある新品のD610をおすすめします。
レンズは単の35mmf2Dなどは安くて軽くておすすめと思います。
このD700は私もファンの一人ですが、甘いも酸っぱいも分かると楽しい機種で奥深さを感じさせてくれますが、
手間も(レタッチ、WBなどRAWにて)かかります。今の時代に総じてD700もいいですが、それを上回る機種が
出てきておりますので、現在はTPOにて目的別使用(たとえば、航空ショーなど動きもの連写など)を私はしております。
ですので、最初の1台目はいま発売中の新製品がよいでしょう。
書込番号:18367468
0点

D700の方が上
・所有感
・シャッター音
・ホールド感
・連写機能
・操作性
・1200万画素(データサイズ小さい点では有利)
・中古価格(8〜11万ほど、残りはレンズ投資へ)
・青色の発色
D610の方が上
・高感度耐性
・シャッターショックの少なさ
・AWB改善、黄色い発色が改善
・小型軽量
「人物画」とありますので、AWBで撮るならD610かな
ただ、D700でもピクチャーコントロールかませば普通に撮れますし、風景画はトリミングしないならD700でも十分実用に耐えます。
レンズですが、AF-S50/1.8Gなんかは非常に安価かつシャープな描写をしてくれる優良レンズです。
D700であればレンズの予算を多く取れますので、中古のマイクロ60_を狙うのもありだと思います。
私は中古を買いに買いまくっていますが、D700の場合は並品でもシャッター数が少ないものも多く(おそらくオーバーホール済かと思われます)当たればいい個体に巡りあえます。
ただ、中古買うならオークションは厳禁。通販でしたら、マップカメラなどで買われるのが良いですよ。
書込番号:18367474
1点

@Takaki さん
なるほど。すごく参考になります。
レンズは便利レンズを買い、そこから模索していきたいと思います。
D610でもd700でもどちらでもいいんですかね?
スポーツシーンなどあまりとることはないのであまり関係ないのかもしれません。ただ動きの早い動物、とりさんとかはとったりしますね。
色々みてるとこちらが名機だとかかれたりしてて
古くてもこちらのほうがいいんじゃないかと葛藤中です笑
書込番号:18367481 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記
D700にはD2XMODE1−2−3とメーカーHPよりDLして使うピクチャーコントロールカラー
があります。私はこの1が好きでいつも設定しております。輪郭は6ぐらいで色は1段濃くしております。
このために700を使っているようなものです(笑)。それぞれ好みはありますが。後から、別売のニコンソフト
C−NX2で変更できますが。
書込番号:18367511
0点

僕自身はD700を銘機と思っていますし実は最近中古で購入したくちです
ただ初めてのデジイチで中古のD700は少し不安ですね
シーンモードなんかも無いですからチョットだけ敷居は高いです
それよりも鳥を撮るとなると場合によってはD610よりD7100の方が良いかも知れませんよ
鳥をどこまでやるのか知りませんが頻度によってはDX機の方があってます
風景も今のDX機ならそこそこ撮れますし中古レンズもDXの方が総じて安いですよ
書込番号:18367543
1点

万年下手 さん
D810はこのようなかんじですか。
参考になります(^^)
機能、画素数など上回る機種はでてるんですよね。
Rawなど手間などかかるめんは気にしません。追記からそういう楽しめる面があると余計ほしくなります、、w
学生なんで、目的別使用できる余裕はありませんので、
自分の納得のいく一台を所有したいです(笑)
いまのところd700をもちたい気持ちのほうが強いのですが、、画素数、保証、新品なところなどを見てd610のほうがいいのでしょうか、、、
書込番号:18367565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>レンズは便利レンズを買い
便利レンズというのは、高倍率ズームを購入されるのでしょうか?
私はおすすめしません。広角から望遠まで幅広く撮れるのととっかえに、画質やAFスピードなどがある程度犠牲となります。
せっかくのフルサイズなんですから、少々不便なのは承知して単焦点レンズから始めるのも面白いですよ
ズームレンズならF2.8通しがタムロンなどから安価でありますので、そっちも手です。
28-80/3.5-5.6Dみたいな過去のキットレンズなんかは数千円ですので、おまけで購入されるのもいいですよ。
書込番号:18367591
1点

わかりやすい説明感謝します(^^)
1200万画素扱いやすいんですね。
オークションがだめな理由は保証書がないからですか?
書込番号:18367594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

@Takakiさん
親切にリンクまでありがとうございます(^^)
とりさんはがっつりとったりはしないですね。
たまにぐらいとおもいますw
Dx機かうと後々フルサイズfx機がほしくなりそうなんで
いまのところ買う予定ないんですよね、
Dx機は軽量などが魅力なんですかね?
書込番号:18367615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>オークションがだめな理由は保証書がないからですか?
嘘をつきほうだいだからです。
評価も「作る」ことができますし、製品写真も他のものを使いまわすことが出来ます。
意図的ではなく、単に出品者に知識がない故に、不具合品を、「新品同様です」なんて書いてしまうミスも有りがちです。
書込番号:18367624
2点

@takakiさん
シーンモードとかは慣れれば大丈夫かなーと思ってるんですが、完全初心者なんで、わかりません、、w
慣れれば大丈夫ですかね?
書込番号:18367627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

六区パラダイスさん
なるほど、いきなり本格派にレンズを揃えるのも
ありなんですね。情報もありがとうございます。
レンズに関しては勉強して、検討したいとおもいます。
書込番号:18367645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど、そういう理由なんですね。
オークション利用するとしても信頼できそうな
ショップを利用したいとおもいます。
書込番号:18367650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>オークションがだめな理由は保証書がないからですか?
オークションは個人取引が基本となりますので、トラブルがあった時は非常に面倒です。詐欺行為も多発しています。
また、出品者の写真のみで判断せねばならず、傷やスレの程度などが直接確認できず、Customer-ID:u1nje3raさんが言われているように、写真加工等をしてごまかすことも可能だからです。
中古カメラ店が近所にない場合は、キタムラのネット中古やマップカメラ等、実店舗のあるところが確実です。
キタムラは最寄り店舗で実物確認が可能で、気に入らなければキャンセルも可能。
マップカメラは店舗併売を除いて実物確認はできないですが、熟練されたスタッフが製品写真をアップしておりますので、チェックは可能です。
書込番号:18367658
0点

吾輩は一眼買っていらいシーンモードを使った事はありませんね(笑)
中古屋さんだと多少の期間、保障をつけて貰える事もあったりなかったりするかも〜?
書込番号:18367661
0点

D610がおすすめの方が多い気がしますが、、
どちらがいいんだろう、、
悩みます、(笑)
書込番号:18367703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最初は、仕様上の性能・機能が購入時に陳腐じゃない機種がベター。俯瞰できますからね。
それを良く使いこなせるようになれば、
中古(陳腐)機の性能・機能不足を補いつつ使いこなせるようになり、その魅力にはまります。
小生、昨年末に購入のD1Xなんて実用性は今となっては落ちますが面白い機種ですし、
これも昨年購入のD2Xなんかは十分実用で使えます。ただし、昼間が向きますけどね。
いずれも当時は高価な機種ですが、10年以上経過すれば中古で楽しめます。
が、購入や使う上で経験が必要かとは思います。
書込番号:18367747
0点

>スレ主さま
初めての一眼レフ、ですか。
なら、悪いことは言いませんから、D610を買われるのがベストですね。
私はD610をサブ機で使ってます。
2400万画素ならではの、ひたすら繊細なピント表現などは、ネット作例を見てもなかなか分かりにくいものです。(勿論、これはレンズによりますけども)
撮像センサーの世代の違いも、けっこう大きいですし。高感度だけの問題ではありません。
あえて繰り返しますがw、ぜひD610をお買いになって下さい。もしくは、D750ですね。
とりあえず、買って使えば分かります。デジカメは、まだ基本ナマモノだと考えて良いと思います。
書込番号:18367754 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どれを選んでも間違いでは無いと思います(^皿^)
どれを選んでも完全な正解でも無いと思います(笑)
書込番号:18367755
1点

うさらネットさん
アダムスさん
なるほど、すごく納得しました!!
レンズを買うおカネがないので買うのが先になりますが、、、d610を検討したいとおもいます。!
ありがとうございました!他の回答者の皆さんも親切にありがとうございました!!
D700にMB-D10セットで買おうと思ってましたが、、d610にします!
書込番号:18367803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご予算を考えるとフルサイズは無理りがあるので・・・・無理のないFZ1000あたりからはじめればよろしいのでは?
書込番号:18367889
0点

レンズをどうするんでしょうか??
タムロンのA09(28-75f2.8)や、純正旧型のAF-S24-120f4-5.6VR、AF-S50mmf1.8Gとこのあたりなら2万円前後で
購入できるでしょうけれど、予算的にどうなの??
書込番号:18367910
0点

失礼いたしましたFX機って最初に書いてありましたね
それなら最初はD610で良いと思いますよ
それで物足りなくなったら今度こそD700でもD810でも(^^)
あ、でもそうするとまたボディ買わないといけませんね(笑)
書込番号:18367939
0点

レンズは、当面は
・AF-S50mm f/1.8G
・数千円のAF28-80D
の2本で我慢ですかな。
ズームレンズとナノクリ単焦点は後から追加していくかたちでしょうね。
フルサイズで高倍率ズームレンズは勿体無いので、オススメはしませんが。
書込番号:18367959
1点

@takakiさん
そうなんです、ボディをまた買うのは予算がないので、、d610でいいですかね?
そのうちd700ほしくなりそうですが、、(苦笑)
書込番号:18368131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

六区パラくん さん
そのレンズしらべてみます。ありがとーございます
なるほど、参考になります
書込番号:18368151 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

D610だとご予算でボディだけになってしまいますね
中古で13万円前後位なのでレンズは鳥は厳しいですけど
タムロンの28-75 F2.8は評判も良く値段も手頃です
新品で3万円前半で中古だと2万円チョットであります
これならご予算にギリギリ収まりますかね?
http://bbs.kakaku.com/bbs/10505511961/SortID=13525561/
あとは六区パラクンさんのおっしゃるようにAF-S 50 F1.8は安くてよく写ります
僕も持っていますが最初の単焦点にもかなりお勧めですね
いずれにしても納得いくものになると良いですね(^^)
書込番号:18368281
0点

おすすめのレンズ紹介してくれて感謝です(^^)
予算許容範囲ですね、色々検討してみます。
しかしボディの件でいまだに悩んでおります。。
D610に慣れてから、d700購入が理想的ですが、そのような予算いまのところなく、、、
一台気に入ったものをつかいたいのです。
ここまでくると「お前にはなにいってもd700のほうがいいんだろ」状態ですが、、
皆様d610のほうがおすすめですか??
書込番号:18368886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえず、一度触ってみてからの方がいいと思います。
田舎の方でもキタムラのネット中古で取り寄せできますので、一度手に取ってみた方がいいです。キャンセルもできますし。
私のところの近所ですと、D700をレンタルしている中古店もあるので、もしレンタル出来るなら一日借りて画質チェックもいいと思います。
D610はビックとかヨドバシとか、ちょっと大きめの量販
店で置いているので、こちらもチェックした方がいいと思います。
シャッターフィーリングやフィット感は個人差が強く出ますので、必ずチェックしましょう。
いいお買い物ができるといいですね(^^)
書込番号:18368951
0点

なんか気持ちはD700みたいですね(^^)
でも今回D700を買ってもD610を買っても写真を続けていけば必ず次のカメラが欲しくなりますよ
それか重くて億劫で使わなくなってカメラ辞めるかミラーレス機やハイエンドコンデジとか(^^;
いずれにしても最初に買った1台で満足して写真を続けて行くのは多分無いと思います
ですから次のことを考えて買わなくてもいいんじゃないですかね
今、1番自分が欲しいものなら他人が何言っても満足できます!
何かスレ主さんがD700に行きたがっているように見えますのでそう言う事なら背中押します
D700は今でも最高にバランスの取れた名機です
但し、購入は中古ですから選定には気を使い信頼出来るお店で買う事です
大手の中古店なら保証もそれなりに付きますし万が一の返品対応もしてくれます
良い相棒が見つかると良いですね!
ちなみに先に紹介したタムロンのレンズですがポートレイト特にポートレイトに評価が高いですよ!
人物撮るならお勧めです(^^)
書込番号:18369045
1点

D700をキタムラで状態の良い物を取り寄せる(3体まで行けたと思う)→できたら撮影データを持ちかえりシャッターの回数を調べる→
最寄りの電気屋でD610に触れてみる。
どの機種も良いので写真出来にたいして差は出ないと思いますが、D610の方が画素数2倍なのでトリミングしやすいです。
操作や使い方は若い方なら1日触り倒したら大体分かるのですぐに慣れると思います。
見た目や握り心地、重さ、シャッター音で自分好みの物を買うのが幸せの近道と思います。
性能全般でオススメするのはD610かD750ですが、もし自分があなたと同じ立場ならD700の中古を気に入った物が
出るまで探しますかね〜
私自身D700を中古で購入しましたが今とても幸せです。けどD750の性能やWi-Fi羨ましいですw
書込番号:18371604
0点

店頭でd610.700を触ってみて
決めたいと思います。恐らくこちらの機種を、買うかと思います。
皆さん本当にありがとうございました。
書込番号:18376327 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

D700っていいカメラですよね。
欠点はファインダー視野率、SDカードより高価なCFカードぐらいですかね。
D610はD700の欠点が解消されたモデルですけど、AFが39点と51点とやや減少しています。
D610は高感度とSDカードが二枚挿せるところと使い勝手が良くなっていると思われます。
書込番号:18380736 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今更ですが。私、好き放題言われてる例のヤフオクでD700買ってしまいました。新品同様美品でショット数3000台というやつでした。多少不安もありましたが届いてから舐め回すように見ましたが擦り傷一つない美品でしたよ。ダマす奴は極僅かでしょうが全体で見たら完全ではないし不安もあります。
確かに初めてのデジイチなら現役機種の方が間違いありませんよね。性能的にも保証的にも。皆さんそれで610を勧めています。でも、主さんのカキコミを見てると気持ち的には700だと思われます。それなら無責任とか言われそうですが、いっその事状態の良いものを調べまくって700に行ってもいいんじゃないでしょうか?よく部品がとか言われますが余程使い込んだものでもない限り既に初期動作は済んでますので、すく壊れるとかはないかと思います。(落とさないようにね)
因みに私は最新より憧れと所有欲を優先しました(^-^)結果、幸せな写真ライフを送っております。ま、あくまで個人的な意見ですので最終決定は自己責任ということで(^-^)
書込番号:18396624 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D700 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/04/02 14:16:25 |
![]() ![]() |
26 | 2025/02/04 10:41:29 |
![]() ![]() |
6 | 2024/12/18 7:30:54 |
![]() ![]() |
9 | 2024/10/29 20:11:26 |
![]() ![]() |
6 | 2024/07/14 21:44:51 |
![]() ![]() |
8 | 2024/03/28 10:55:05 |
![]() ![]() |
4 | 2024/03/28 21:10:01 |
![]() ![]() |
5 | 2023/06/02 8:29:15 |
![]() ![]() |
16 | 2023/03/25 1:10:41 |
![]() ![]() |
200 | 2024/09/30 10:48:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





