日経BP社の動画サイト・nikkei TRENDY net 内で、
D700の動画解説が行なわれシャッター音も聞けます(^^ゞ
http://bptv.nikkeibp.co.jp/article/080702/080702507.html?ref=r
比較対象としてD3を取り上げて南極や北極に頻繁に出掛けるよう方でなければ
D700でも十分に堅牢なカメラだというような解説も面白かったですが・・・(^^ゞ
書込番号:8023645
5点
本日ニコンのサービスセンターで実機に触ってきました。
シャッター音はD300に酷似していますね。
視野率95%ではありますが、やはりフルサイズのファインダーは素晴らしく見易いです。
このファインダーを搭載しながらフラッシュも付けてくるところが、やはりニコンはやるなぁという感じです。
D300とほぼ同じボディーなので質感も最高。
丸型ファインダーが泣かせます。
これは売れますよ。
書込番号:8023715
3点
ラングレー(no.2)さん、情報ありがとうございます。
今はさすがに見に行けませんが、帰宅してから聞いて見ます (^^
ところで、ラングレー(no.2)さんはD700どうされるんです?
やっぱ、D3があれば今は必要ないですか (^^;
≫Cowabunga!さん
私も、これは売れると思います (^^
ただ、D3やD300のときのように、予約したとか、絶対に買う!
等の書込みが少ないような気がしています。
買われる方は、今回は比較的冷静に予約されているのかも
しれないですね。
書込番号:8023750
2点
D300のシャッターを少しだけチューンナップして高く軽快にしたような音でした。D3とは違いますね。まあ、値段を考えたら十分じゃないでしょうか、タイムラグも優秀ですし。
あ、実機を触った感想です。
書込番号:8023753
2点
>タイムラグも優秀ですし。
レリーズタイムラグが0.04秒というのは、
フィルムカメラのNikon FEやFMと同等ですから
速い方ですね^^
書込番号:8023767
2点
私も触ってきました。シャッター音結構気にいりました。
一瞬D300と似た軽やかな音色ですが金属音の高い響きも併せ持ったいい音色です。
F6には及びませんが、似た傾向の音色でした(^_^)
書込番号:8024100
3点
ラングレー(no.2)さん、こんにちは。
情報ありがとうございます(^^
シャッター音ですが、いい感じですね!(というか、予約した後だから?)
映像に見入っていたら、背後から5回/秒くらいの速さで肩を叩かれました。
肩を叩きながら妻「買物行ってきて!」
私「ハイ(^^ゝ、他の用件はありませんか?」
と素直に応じています(^^;
ラングレー(no.2)さん、買物行っちゃいましょ!作戦でどうぞお早めのサブ機ゲットを(^^
書込番号:8024156
2点
≫footworkerさん
またまた、カメラ道楽 (^^;
じゃぁ、私がニーヨンヨンを30万で引き取りましょう (^^)v
書込番号:8024212
1点
じょばんにさん、こんにちは(^^ゝ
>カメラ道楽
そ、そうですね、何か収集癖が昔からあって。。。(汗)
でも、終点が見えてきたので・・・やがて・・・D3X・・・(完)です。
>ニーヨンヨン
昨夜ウィンバリーのアダプタープレートAP-553に取替えて、
8月16日夜の「山鹿灯籠まつり」臨戦態勢に入りました!(^^ゝ
書込番号:8024239
1点
footworkerさん
> 肩を叩きながら妻「買物行ってきて!」
「ハイ」とだけ答えて、ついでにD700を買って(予約して)くる。
書込番号:8024298
4点
Giftszunge さん
↑妻に、ウケました(^^
書込番号:8024566
0点
>でも、終点が見えてきたので・・・やがて・・・D3X・・・(完)です。
こちらも、いかがですか?(D900)
↓↓
http://dslcamera.ptzn.com/archives/2008/07/entry_28.php
書込番号:8024740
1点
既出でしたら恐縮ですが、生音の5連と8連がありました。
http://www.dphotojournal.com/nikon-d700-review-sample-photos/
書込番号:8024921
3点
ラングレー(no.2)さん、こんばんは。
シャッター音初めて聞きました。
好みですが私はD3の方がメカニカルで好きです^^;
MB-D10を付けるとまた音が違ったりするんですかね〜
書込番号:8024976
1点
>MB-D10を付けるとまた音が違ったりするんですかね〜
こんばんは。こんな感じみたいです。
http://jp.youtube.com/watch?v=ze6Fiq9hs8U&fmt=18
書込番号:8025087
2点
こんばんは。
ラングレー(no.2)さんはもちろんのこと、シャッター音に関して色々な情報をいただいたみなさんありがとうございます(^^ゝ
金属音と言ってしまえばそうも聞こえるし。。。
でも、「音」や「手触り」「視野」も確認しない(できない)まま、予約した者として。。。
少し強がりを言わせていあただければ。。、
「音」には慣れるものです。最初は違和感ある「音」でも、後には「魅力」も増したり。。
わが家の妻の発する「何、コレ!あなた〜〜!!」も心地よいこの頃です(^^;
書込番号:8025217
5点
ラングレー(no.2)さん、こんばんは。
情報ありがとうございます。
ここで聞くD700の音は良いですね。
しかし、他の書き込みを見ると、ちょっとD700のシャッター音は不評のようです。
自分で実記の音を聞いてみるのが一番ですから、週末にSCに行ってきます。
書込番号:8025661
2点
D700で連写してみて、シャッター音は動画よりも制動が効いていたように感じました。クロップしても秒5コマが変わらないのは残念でしたが、D700のシャッター音は悪くないように感じました。
書込番号:8025848
2点
ニコンの開発者はミラーショック、シャッター音はゼロが理想と言っていますね。
ダンパーやバランサーがしっかり調律されていて良い音でした。
この辺の感覚がほしくてキヤノンから移ってくる人がいてもおかしくありませんん。
書込番号:8026095
3点
Digic信者になりそう_χさん
こんばんは。
お、こういう動画あったんですね〜ありがとうございます。
音が軽めですけどMB-D10付けた方が若干良い感じです。
付けるレンズやカメラを使いこんでいく内にいい音になればいいですね〜(^^
書込番号:8026415
2点
レスを頂いた皆様、こんにちは(^^
ちょっと新宿SCに立ち寄れたのでD700の連写音を再び聞いてきましたら
私のPCで配信されている動画音よりも若干高音のような感じでした(^^ゞ
>>Cowabunga!さん
>丸型ファインダーが泣かせます。
丸型ファインダーとアイピースシャッターは、あまり評価されにくい部分ですが、
私も丸型ファインダーとアイピースシャッターでかなり評価が上がります(^^ゞ
>>じょばんにさん
>ところで、ラングレー(no.2)さんはD700どうされるんです?
>やっぱ、D3があれば今は必要ないですか (^^;
高感度・連写撮影にD3,
遠距離撮影にD2Xs,
お手軽撮影にD40を購入ずみなので慌ててませんが、
販売価格がもう少し下がったら欲しいかなと思っています(^^;;;
>>小鳥遊歩さん
>D3とは違いますね。まあ、値段を考えたら十分じゃないでしょうか、タイムラグも優秀ですし。
D3ユーザーな私だからかも知れませんが、
D3の方が、シャッターを切ったときの振動が押さえられてシャッター音も気持ち良かったです(^^ゞ
>>The-さん
>レリーズタイムラグが0.04秒
ニコンのデジタル一眼レフは、レリーズタイムラグが高速なものが多いのですよね(^^
>>daybreak 2005さん
ニコンデジタル一眼レフでF6のシャッター音よりも気持ちよい音を出せる機種は、
登場出来るのでしょうか(^^ゞ
>>footworkerさん
>ラングレー(no.2)さん、買物行っちゃいましょ!作戦でどうぞお早めのサブ機ゲットを(^^
私には家内の大好きな歌手の入手困難なコンサートチケット入手協力依頼がかかっています。
チケットと引き換え作戦で頑張ります。
>>taka1113さん
footworkerさんのカメラ道楽は、一筋縄でないのでD3Xで完了する事はありません(^^ゞ
>>insane999さん
私もD3のシャッター音が好きです(^^
>>nikonがすきさん
D700は、販売前にもかかわらず画像データ持ち帰り許可が下りているようなので混雑が予想されます。
お早めに出掛けられる事をお薦め致します(^^ゞ
>>シャラバグさん
>>Digic信者になりそう_χさん
彼方此方のサイトで聞けるようですね(^^
昔は、SCや販売店の展示機で直に聞く方法しかなかったのに
今は、便利になりましたね(^^ゞ
>>manbou_5さん
クロップしても秒5コマですが、FXフォーマットでも秒速5コマは、凄いものだと思います(^^ゞ
>>ニッコールHCさん
>ニコンの開発者はミラーショック、シャッター音はゼロが理想と言っていますね。
シャッター音もゼロが理想なのですか(^^;;;
ミラーショックゼロで良いですが、
シャッター音は撮影者には確りと認識出来る程度で被写体には聞こえない程度が良いかなと思っています(^^ゞ
>>insane999さん
>付けるレンズやカメラを使いこんでいく内にいい音になればいいですね〜(^^
使い込んでいくと思い出がつくようにどのシャッター音も
聞きなれて良い音に感じられてしまうのですけどね(^^ゞ
書込番号:8029269
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D700 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 17 | 2025/10/18 19:23:58 | |
| 16 | 2025/09/26 15:40:29 | |
| 10 | 2025/04/02 14:16:25 | |
| 26 | 2025/02/04 10:41:29 | |
| 6 | 2024/12/18 7:30:54 | |
| 9 | 2024/10/29 20:11:26 | |
| 6 | 2024/07/14 21:44:51 | |
| 8 | 2024/03/28 10:55:05 | |
| 4 | 2024/03/28 21:10:01 | |
| 5 | 2023/06/02 8:29:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








