『2460万画素のD800が明日登場?』のクチコミ掲示板

D700 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,100 (23製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1287万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:995g D700 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D700 ボディ の後に発売された製品D700 ボディとD750 ボディを比較する

D750 ボディ

D750 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2493万画素(総画素)/2432万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:750g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D700 ボディの価格比較
  • D700 ボディの中古価格比較
  • D700 ボディの買取価格
  • D700 ボディのスペック・仕様
  • D700 ボディの純正オプション
  • D700 ボディのレビュー
  • D700 ボディのクチコミ
  • D700 ボディの画像・動画
  • D700 ボディのピックアップリスト
  • D700 ボディのオークション

D700 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月25日

  • D700 ボディの価格比較
  • D700 ボディの中古価格比較
  • D700 ボディの買取価格
  • D700 ボディのスペック・仕様
  • D700 ボディの純正オプション
  • D700 ボディのレビュー
  • D700 ボディのクチコミ
  • D700 ボディの画像・動画
  • D700 ボディのピックアップリスト
  • D700 ボディのオークション
RSS


「D700 ボディ」のクチコミ掲示板に
D700 ボディを新規書き込みD700 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信20

お気に入りに追加

標準

2460万画素のD800が明日登場?

2008/09/17 11:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

クチコミ投稿数:433件

http://www.roumazeilles.net/news/en/wordpress/2008/09/16/canon-only-on-the-22nd/

フルサイズ2460万画素のD800(D900?)が明日発表?  信憑性は分かりません

書込番号:8363840

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/17 12:11(1年以上前)

α900と同じ素子を載せた機種がいずれ出てくるのは解っていますが、それにしても早いですね〜。
D800という命名から、D700の上位機種という位置づけでしょうか?
ある意味D3って微妙な立場ですね...本来ならD3Hなんでしょうけど...。

書込番号:8363892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2008/09/17 12:27(1年以上前)

本当だとしたら、ムチャ早いですが、どうなんでしょうね。

アクセスが集中しているのでしょうか、開きません (^^;;;
って、開いたと思ったら、怪しげに型番が並んでいますね・・・

Canon EOS 3D, Canon EOS 5D Mk II, Canon EOS 6D, Canon EOS 7D, Nikon D800, Nikon D900.

その先が開きませんけど (^^;


> ある意味D3って微妙な立場ですね...

そうでしょうか?

私には、D3は完璧に立場を確立しているとしか思えません。

24000万画素機が出たら、またぞろ「D3の役割は終わった」などと
言われる方が、たくさん出てくるんでしょうねぇ・・・ (^o^

書込番号:8363942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:9件

2008/09/17 12:27(1年以上前)

もう、D800ですか? ほんとに早いですね。
この前D700が出たばかりと思っていましたが。

書込番号:8363943

ナイスクチコミ!0


Rick2さん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:16件

2008/09/17 12:28(1年以上前)

興味深い情報ありがとうございます。
文中のURLにアクセスできません。
消されたのでしょうか??
私のブラウザが、嫌がっているだけでしょうか??

書込番号:8363945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件

2008/09/17 12:29(1年以上前)

出るんですか?もし出たらD700購入した方は怒っちゃいますよ。

書込番号:8363953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度4 atos's photo studio 

2008/09/17 12:31(1年以上前)

α900と同じセンサーのD3Xでは価格で対抗できないですからねぇ
D700ボディの方も早めに出ると思っていますけど
もう出しちゃうのかな?
SONYとの大人の事情で発売は半年後くらいじゃないかと思いますけど

書込番号:8363964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2008/09/17 12:40(1年以上前)

>ある意味D3って微妙な立場ですね...

D3とDxxxとの差は、一般仕様に出てこないところにあります。いわゆる耐環境性と経年性能の維持などです。
また、想定ユーザが違います。

書込番号:8364000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:7件

2008/09/17 12:41(1年以上前)

フェイクですね
あのサイトは前からそうだけれど、だったらいいなの内容だったようにおもいますが。

書込番号:8364004

ナイスクチコミ!0


eco_lifeさん
クチコミ投稿数:35件

2008/09/17 12:44(1年以上前)

ニコンの2400万画素機はα900の発表の後
いずれタイミングを見計らい出てくるだろうとは思っていましたが、
ちょっとペース早すぎじゃないですかっ!?ニコンさん!
D700出してそう期間が経ってないですよ。。。


書込番号:8364022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/17 12:48(1年以上前)

>D3とDxxxとの差は、一般仕様に出てこないところにあります。

F一桁系中心にNIKONを16年も使ってますから、そのあたりは当然了解しております(汗)。

以前D3Xとの噂もあったような気が...でも、ここはα900対抗上D800が順当なのでしょうね。

でも...D3Xを見てみたい気が...MXにまかせるのでしょうか?

書込番号:8364038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件 D700 ボディの満足度4

2008/09/17 14:34(1年以上前)

じょばんにさん
>24000万画素機が出たら、またぞろ「D3の役割は終わった」などと
>言われる方が、たくさん出てくるんでしょうねぇ・・・
そうですか。
ニコンから2億4千万画素機が出ますか・・・。
一応突っ込みをいれておきます。

さて、2400万画素機はD4(D3X?)が先だと思っていたんですがねぇ。
α900、5DMarkUの発表により、中級機の高画素競争に名乗りを上げずにはいられないということでしょうか。
個人的には、D4が先に見たいですが・・・。

書込番号:8364661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2008/09/17 15:03(1年以上前)

≫ROLEチカさん

しまった・・・

> ニコンから2億4千万画素機が出ますか・・・。

ツッコミ所を与えてしまいましたね (^^;

書込番号:8364776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D700 ボディの満足度5

2008/09/17 15:11(1年以上前)

D3XもしくはD4は、2008年末か2009年に、
D800もしくはD900は、2009年9月に。。。

とPCに表示されるのは、自分だけかなぁ(^^;

書込番号:8364804

ナイスクチコミ!0


sa55さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:2件 今日もはれ 

2008/09/17 15:33(1年以上前)

2009年2月に新フォーマット(中判???)の噂がありますね。
こちらはスタジオの本命で、報道関係プロのトップが一桁系。
3桁系は民生用トップをと言う戦略じゃないかな。
どですかNikonさん。

書込番号:8364911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/09/17 16:09(1年以上前)

オリンピックも終わり、D3の職責は十分果たしたと、適当にして良いと思います。
D800だと、D60みたいに型番乱発の印象を受けますが。

書込番号:8365088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/17 17:26(1年以上前)

うーん・・・

むこうさんが、2000万画素オーバーではありますが、
直接ガチンコのスペックではないから、
D700は、これはこれで良いと思うんですが・・・。

でも、5Dに動画とは・・・。
Kiss系で来ると思ったんですけど
意外でした〜

書込番号:8365437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2008/09/17 20:03(1年以上前)

>>24000万画素機が出たら、またぞろ「D3の役割は終わった」などと
>>言われる方が、たくさん出てくるんでしょうねぇ・・・

>ニコンから2億4千万画素機が出ますか・・・。

 え?エキゾチック・ジャパン?!

・・・嘘です。


 D800かどうかは分かりませんが(私はD1桁のような気がします)、2400万画素機は近いうちに出るんでしょうね(笑)。ニコンはD3、D700でノイズに対する上手い処理を出来るようになったから、2400万画素機でもISO値が高い時もノイズの目立たないいい写真を叩き出してくれるのだと思います。・・・50Dには負けない高ISO時の画を吐き出して欲しいです。


>2400万画素機が出たら、またぞろ「D3の役割は終わった」などと
>言われる方が、たくさん出てくるんでしょうねぇ・・・ (^o^
 人は人、自分は自分ということでしょうね。でも、D3が世界に巻き起こした衝撃はちょっとやそっとのカメラでは実現不可能でしょう。

書込番号:8366312

ナイスクチコミ!2


五味さん
クチコミ投稿数:150件

2008/09/17 20:25(1年以上前)

以前から思っていましたが、高画素版の名前は、D10なのでは?
10は、2桁代ではなく、1桁代の、1、2、3、・・・と続いて、10番目と言う意味だと思います。

書込番号:8366454

ナイスクチコミ!0


onchachaさん
クチコミ投稿数:324件

2008/09/17 21:06(1年以上前)

>2400万画素機でもISO値が高い時もノイズの目立たないいい写真を叩き出してくれるのだと思います。

2400万画素の高感度はD3やD700を参考にするよりは、D300やD90を参考にした方が近いと思います。
それより若干良くなる程度だと思います。ただ、NRがより進化していたら、別ですけど。

書込番号:8366757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/28 08:59(1年以上前)

世の中すべてタイミング!現状最高の機能,2000画素超を早い時期に商品化すれば次の商品開発に苦労するだけ。それに見合ったレンズは現状高価でわずかなナノクリ仕様だけ。
他メーカーの一部は、デジタル一眼シェアーも少ないのに、店頭でインパクトの高い最高画素機をだしてきたところもあります。これ以上の画素が本当に必要ですか?それに消費者が飛びつけば、日本の写真文化がいかに低レベルかの証にも思えます。
もっと大きいことを言わせてもらえば、この「もっともっと」が、深刻化している環境問題につながったのでは!(デジカメのことではなく、物欲に対して)
デジカメ市場を見据えて、大声を上げて何とか、2社に食い込もうと必死なのです。ニコンは明らかに画素を押させて次の時期をうかがっているだけです。そんなに次から次へ出しても、消費者は飛びつくことができません。
世界経済状況、消費者の買い控えからいっても、今後の動きは厳しいと思います。
しいて言えば@フルサイズ対応レンズの充実それから
AD3x 2400万画素 → D400 1500万画素 → D700XまたはD800 2000万画程度といったところを時代を見据えて、販売状況・在庫状況を見据えて、ゆっくりとではないでしょうか。
余り商品化にスピード感を持ちすぎると、経済界や株主から見放されますよ!!
高感度充実、更なる手振れ防止などやさしく商品化する方がこれからのメーカーの本道ではないでしょうか。

書込番号:8424092

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D700 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D700 ボディ
ニコン

D700 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月25日

D700 ボディをお気に入り製品に追加する <1748

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング