


2年ほど前に父からD1Xを譲り受け写真にハマりだしている初心者です。
去年くらいからD300が気になりお金を貯めていると夏にD700が発売され更に気になっています。
この2機種につきましては自分なりに勉強していますが少し質問させて下さい。
現在所有しているレンズですが
SIGMA12-24mmF4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM
Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm F2.8-4D
Ai AF VR Zoom-Nikkor ED 80-400mm F4.5-5.6D
Ai AF Micro Nikkor 105mm F2.8D
以上の4本です。
これからもこのレンズを使うつもりで新たにカメラ本体の購入を考えています。
以前どこかでDXフォーマットのカメラ(D300)で使用するならDXレンズの方が解像度も良いような事を見た記憶があるのですが、今持っているレンズは比較的古い設計のレンズのようで(DXレンズではありません)
このレンズをD300で使用した場合、解像度は同レンズでD700で撮影した場合と比べ落ちてしまいますか?
また2000万画素オーバークラスのカメラで使用するなら高価なレンズでないとカメラの性能を発揮できないともよく聞きますが、今持っているこのレンズで撮影したとしてD700での写りと比べ差はあまり出ないものでしょうか?
現在ニコンから2000万画素オーバーの機種はないので実際に比べようがないのはわかるのですが理論的?にわかる方がいらっしゃれば参考までに宜しくお願いします。
書込番号:8558303
1点

カメラの解像度と、レンズの解像感に付いては、ググッて見て下さい。
DXレンズと、DX、FX 兼用(使用可能)レンズの違いに付いては、ニコンのサイトで検索して見て下さい(DXレンズを、
FX機に着けるとどうなるのかも)。
また それを、それぞれの機種に着けた時どうなるのか?レンズのどの部分を使うのか?見かけの焦点距離がどうなるのか?
とかも調べて見て下さい。
書込番号:8559180
0点

レンズのことについては、フィルムの光の受け方、CCDの光の受け方を調べると判ると思います。
ま、普通に使う分には関係ないと思いますよ。
書込番号:8559339
0点

ユウスケ君さん。
はじめまして。
僕はあまりレンズの設計についてはあまり詳しくないのですが,ユウスケ君さんの所有
しているレンズならD300とD700になら装着可能なレンズだと思いますよ。
僕はD300とD700は所有してませんが,DXレンズは所有してません。
D200とD80にはすべてフィルム一眼と共用のニッコールレンズとシグマ・トキナー・タムロン
ですがなかなかの描写をしてくれるので満足しています。
>レンズのことについては、フィルムの光の受け方、CCDの光の受け方を調べると判ると思います。
hiderimaさんのおっしゃるとおりだと思いますよ。
書込番号:8560280
0点

ユウスケ君さん。
連投ですみません。
>また2000万画素オーバークラスのカメラで使用するなら高価なレンズでないとカメラの性能を発揮できないともよく聞きますが、今持っているこのレンズで撮影したとしてD700での写りと比べ差はあまり出ないものでしょうか。
そんなことは無いと思いますよ。ユウスケ君さんが現在所有しているレンズでも充分D700の性能を発揮できますよ。
書込番号:8560872
0点

ユウスケ君さん、こんばんは。
今所有しているレンズを中心に使うのなら、D300、D700のどちらでも大きな問題はないと思います。
お好みのカメラをお選びください。
個人的にはD700がお薦めですけど。
書込番号:8560963
0点

ちょっと、ゆっくり考えて見ました。
あと、2,3年D1xを使っても良いかもしれません。
自分も、まだD1xは手元にありますぃ、RAWなら1000万画素なんとか出せますしね。
質感がずいぶん違うので、ラチュードの狭いD1xで露出の事とかちゃんと覚えると
どの機種でも、きれいに写真撮れる様になると思います。
書込番号:8561551
0点

robot2さん
hiderimaさん
万雄さん
nikonがすきさん
返信ありがとうございます!皆様のご意見、参考にします。
まだまだわからない事だらけなのでカメラについてもっと勉強しようと思いました。
カメラはFXフォーマットで使えるレンズもあるのでD700を考えてます。
で・・・早速近所のカメラ屋をいくつかまわったのですが価格COMの価格と大きく差が
ありすぎるみたいです。皆様はカメラ屋で購入されてるのでしょうか?
通信販売で購入した事がないもので・・・
購入するとしたらどこで購入しようかなと・・・やはり初心者にはカメラ屋さんですかね
書込番号:8561805
0点

万雄さん
>また2000万画素オーバークラスのカメラで使用するなら高価なレンズでないとカメラの性能を発揮できないともよく聞きますが、今持っているこのレンズで撮影したとしてD700での写りと比べ差はあまり出ないものでしょうか。
僕の書き方がとても悪くて申し訳ありません。以下に訂正させて下さい。
また2000万画素オーバークラスのカメラで使用するなら高価なレンズでないとカメラの性能を発揮できないともよく聞きますが、今持っているこのレンズで撮影したとして
2000万画素オーバークラスのカメラの性能を発揮する事はできないでしょうか?
以上の質問させてもらった理由は、今後2000万画素のカメラが出たと仮定して今持ってるレンズがそのカメラにも生かされるのか?
そのような高スペックなカメラには生かされないのであれば新製品を待たずに素直にD700にしようかと思いまして・・・
高価なレンズはとても買えそうにないので・・・色々と考えました。
ただその前に知識を増やす事が大切だという事もわかりました。
書込番号:8561973
0点

ユウスケ君さん。
僕はカメラとレンズはほとんど行き着けのカメラ店で購入してますね。
ネット通販はいまいち信用していませんしね。
やはりカメラ店で購入したほうが値引きも快くしてくれますし後々の相談にも快く対応
してくれますしね。
僕も年末に購入予定のD700も価格.comの最安値店よりもかなり安く見積もりしてくれ
ましたしね。
やはりカメラとレンズはカメラ店で購入するのが正しいと思いますが。
書込番号:8562060
0点

ユウスケ君さん。
>また2000万画素オーバークラスのカメラで使用するなら高価なレンズでないとカメラの性能を発揮できないともよく聞きますが、今持っているこのレンズで撮影したとして
2000万画素オーバークラスのカメラの性能を発揮する事はできないでしょうか?
>現在所有しているレンズですが
SIGMA12-24mmF4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HS
M
Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm F2.8-4D
Ai AF VR Zoom-Nikkor ED 80-400mm F4.5-5.
6D
Ai AF Micro Nikkor 105mm F2.8D
以上の4本です。
この以上のレンズでもD700の性能が充分に発揮できますので気にしなくても大丈夫ですよ。
D700だと超広角12oから超望遠400oまでの幅広い焦点距離が揃ってるじゃありませんか。
これだけあれば充分ですよ。
あとは単焦点レンズを使ってみるのも面白いと思いますがね。
書込番号:8562124
0点

皆さんもレスされているように、お持ちのレンズは充分活かせると思います。
例えば、解像感などにに悪影響を及ぼす倍率色収差も
D700やD300の最新機種ではカメラ内で自動補正できますので
むしろ、今まではぱっとしなかったようなレンズも写りが改善される可能性があります。
D700良いですよ。
書込番号:8562301
0点

万雄さん
DIGI-1さん
ありがとうございます!
僕に行きつけのカメラ屋はありませんが行きつけになるような店を探してみます。
D700よさそうですね!
前向きに考えて予算があえば購入したいと思います。
色々教えてくれるとこがいいですね
書込番号:8563778
0点

カメラ、特に一眼レフ(デジタル含む)は本体とレンズを買ったらおしまい、というものではありませんよね。次のレンズが欲しくなったり、アクセサリー類もそろえていきたくなる。
そうなったときに、安いだけの通販だと、「これは合うけど、こっちはいまいちだよ」などという経験豊富なアドバイスがもちろんありません。
いわゆるキタムらなどのカメラ専門店はたいていその辺のノウハウも持っているので、いろいろと相談に乗ってくれます。
価格面でも、表示価格はそれなりですが、交渉次第で結構頑張ってくれますし。仲が良くなると、もう、最初から提示価格は最安値を超えてきたりします。
こういう専門店では、逆にあまりしつこく値切らないのもコツかもしれません
私も、なかなか手に入りにくいアクセサリーなどは通販を時々使いますが、ほとんどはいつも行きつけのカメラ屋さんで買ってます。面白いですよ
書込番号:8564091
0点

ユウスケ君さん。
こんばんわ。
僕もKCYamamotoさんの意見と同じですね。
>安いだけの通販だと、「これは合うけど、こっちはいまいちだよ」などという経験豊富なアドバイスがもちろんありません。
いわゆるキタムらなどのカメラ専門店はたいていその辺のノウハウも持っているので、いろいろと相談に乗ってくれます。
価格面でも、表示価格はそれなりですが、交渉次第で結構頑張ってくれますし。仲が良くなると、もう、最初から提示価格は最安値を超えてきたりします。
通販だと只売るだけですからカメラの知識も持ってないですし,色々なアドバイスもくれ
ませんしね。
カメラ専門店だと店員どころかお客さんとも顔馴染みになれば色々とカメラの事を教えて
くれますしね。
だから,僕は通販で買い物するよりカメラ専門店で購入することをお勧めしますね。
KCYamamotoさん。
>こういう専門店では、逆にあまりしつこく値切らないのもコツかもしれません。
僕は関西人らしくすぐに「もうちょい負けて〜な。もうちょい値引きできんか?」
としつこく値切ってかなり安く買い物してますよ(笑)
行き着けのカメラ店の店長・店員と昔からの顔馴染みなので融通が利くんでしょうね。
買い物をすると必ずオマケの品物を1点か2点ほど付けてくれるから感謝しています。
書込番号:8565542
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D700 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2025/09/26 15:40:29 |
![]() ![]() |
10 | 2025/04/02 14:16:25 |
![]() ![]() |
26 | 2025/02/04 10:41:29 |
![]() ![]() |
6 | 2024/12/18 7:30:54 |
![]() ![]() |
9 | 2024/10/29 20:11:26 |
![]() ![]() |
6 | 2024/07/14 21:44:51 |
![]() ![]() |
8 | 2024/03/28 10:55:05 |
![]() ![]() |
4 | 2024/03/28 21:10:01 |
![]() ![]() |
5 | 2023/06/02 8:29:15 |
![]() ![]() |
16 | 2023/03/25 1:10:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





