『D5000からの買い替え。』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,300 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ30

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

D5000からの買い替え。

2009/12/01 14:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:43件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

こんにちは。
現在D5000を所持しております。特に不満は無いのですが、もともと欲しかったというのもありD90の現在の価格には魅力を感じております。
気になるのは・・・
●撮像素子が同じらしいですが、高感度耐性はどちらのほうが上なのか?
●新機種、または改良版が出るのを待つべきか・・・。

バリアングルはほとんど使っていないので、ファインダーの明るいD90に魅力を感じております。

迷っております・・・。
諸先輩方のアドバイスお願いいたします。

書込番号:10561784

ナイスクチコミ!0


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2009/12/01 14:54(1年以上前)

D5000からD90ってあまり大きな変化はないようでもったいない気がします。

予算もありますが、もう少しお金を貯めてD300sかD700クラスにして、D5000との2台体制にすると撮影の幅が広がっていいと思います。

書込番号:10561843

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2009/12/01 14:56(1年以上前)

>●撮像素子が同じらしいですが、高感度耐性はどちらのほうが上なのか?

写りに関してはD5000もD90もD300もどれもほとんどいっしょですね
(初期設定においてD5000のほうがやや派手な発色のチューニングがされているような気もしますが)

購入に関しては欲しいと思った時が買い時だと思います
次から次へと新しい製品が出ますからねー待っていたらいつまでも買うことが出来ません

書込番号:10561848

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2009/12/01 15:57(1年以上前)

D5000/D90使っています。

撮りやすいのはD90(中級機ですから)、軽快D5000です。
それとAFモータなし中古レンズがD90で使えます。

高感度耐性は同じと言って良し。D90の露出過剰はD5000ではノーマル。

書込番号:10561989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:18件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/12/01 16:14(1年以上前)

D90。安くなってますね。
気になる気持ちも解ります。
2台目として使い分けるというのなら良いかもしれません。

ただ買い替えならもったいないかと。
高感度耐性も写りも同等という事ですし、D5000に大きな不満がない以上、単なる散財になりかねません。
D90の後継・改良型は「来年の夏ごろか?」と、希望的観測を多分に含んで噂されてます。
経済状況もありますので怪しい感はありますが、待たれるのなら待っても良いかと存じます。

しかし、どうしてもファインダーが気になるというのならkyonkiさん同様、D300S(100%)やD700(大きい)をお勧めします。

書込番号:10562030

ナイスクチコミ!3


Prisoner6さん
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:38件 D90 ボディの満足度5 火曜日写真 

2009/12/01 17:05(1年以上前)

まっど69さん こんにちは

kyonkiさんに意見に賛成
>D5000からD90ってあまり大きな変化はないようでもったいない気がします。

D90のほうがいいことは良いと思うのですが

書込番号:10562152

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/12/01 18:59(1年以上前)

デジ一は 画質が同じだとしても、液晶、ファインダーの見え具合、連写スピード、ボタンの数とか機能、
操作性がとても大事ですからお気持は判ります。

ただ そうで有るなら、D300S! APS-C でこれ以上は有りませんからね。
或いは、画質、操作性も良い D700 とかを、ターゲットにされるのは如何でしょうか。
クラスを上げて 買い換える時は、一つ上は考えない方が良いと、私は常に思っています。

書込番号:10562569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2009/12/01 20:59(1年以上前)

まっど69さん

D90の購入?それってD5000を二台購入するようなもんですよ。

やめときなはれ(笑)

>バリアングルはほとんど使っていないので、ファインダーの明るいD90に魅力を感じております

D90の場合は角窓用変倍アングルファインダー DR-6をわざわざ別途に購入する必要があります。それを考えるとD5000は正直いいな〜と思います。
バリアングルを使わないってもったいないですよ。

書込番号:10563123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/12/01 23:49(1年以上前)

D5000にはない、D90のいいところは…。

●ダイアルがふたつある。このためにメニューを呼び出すことなく、設定の変更が可能な項目が多い。
●AFモーター搭載。非AF-SレンズでAF可能。
●肩の液晶。やはり有ればあったで非常に便利です。
カラー液晶を点灯しなくてすむので、バッテリー持続時間も長くなります。
●バッテリーグリップが純正で存在する。安いエネループが使えるようになる。
●背面液晶の解像度が高い。圧倒的にきれいです。
●内蔵フラッシュ自体にコマンダーモード搭載。ワイヤレスライティング機能搭載のスピードライトを持っていると、
外部フラッシュを離して使える。

D90のアドバンテージは、操作性のほうにあるので、そこに価値観を見いだせないと、
全然意味のない買い替えになってしまうでしょう。
特に、「とりあえずオートでRAWで撮っておいて、色味のことは家のパソコンで現像時に考える」
というスタンスの人の場合、D5000で全く問題ないと思います。
可能な限り撮って出しにこだわりたい、撮影現場で設定を追い込みたいという人には、
D90は便利なカメラだと思います。

★しかし結局一番大事なのは、自分がいちばん気に入った道具を持つことです。
D90のほうがより「好き」なら、買い替えたほうがいいでしょう。

書込番号:10564406

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/12/02 00:08(1年以上前)

皆さん御返信ありがとうございます。

●Kyonkiさん
そうなんですよね・・・あまり違いはないだろうとは思っているのですがなにせ中級機なので
・・・。D300sは考えましたがやはり大きいなと思いました。基本的に街や人物の撮影をしているので軽快さが私には重要です(三脚も使っていません)。D90の大きさは問題ないです。
●餃子定食さん
写りは一緒ですか・・・やはりそうなんですね。
●うさらネットさん
両方お持ちですか!
そうですよね、レンズ選びが自由ですね。
●ALSOKさん
そうなんです。値段が魅力的です。中級機なのに・・・。
D5000(ダブルズーム)を下取りに出せば少し足すだけでD90が手に入れられる!と思ったらムズムズしてきたんです。ただあまり変わらないものにまた散財するのもどうなのか・・・と悩みます。
●Prisoner6さん
D90良いですよね・・・でも確かにもったいない気もします。
●robot2さん
確かにD300sやD700の方が良いものだと思います。ただし大きくて持ち歩きが面倒になってしまいそうな不安があります。
●秀吉(改名)さん
D5000を2台購入するようなものですか・・・私はちょっとD90(中級機)に幻想を抱きすぎなんでしょうかね(笑)。
普段あまり静物を撮らないので、AFの遅いライブビューはほとんど使わないんですよね(宝の持ちぐされ??)。

皆様のアドバイス感謝します。

書込番号:10564560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/12/02 00:19(1年以上前)

●customer-ID:u1nie3raさん
>メニューを呼び出さずに設定が変えられる項目が多い
そうなんですよね・・・D5000ではそれが面倒です。
よくスポーツ(サッカー)を撮るのですが、感度、露出、AF方式を変更するのにいつも手こずっています(だいぶ慣れましたが)。
デザインはD90の方が好きです。D5000は少し背が高くてずんぐりしてますよね・・・。

うーん悩みます・・・。

書込番号:10564622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:18件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/12/02 02:36(1年以上前)

最初の質問では特に買い換える理由が見出せなかったのでお止めしましたが、まっど69さんの返信を見ているといろいろお考えがありそうですね。

宜しければ、もっと具体的な現状を書かれると皆様アドバイスしやすいと思います。
・D90のどこが魅力なのか
・D5000のどこに不満があるのか
・撮影状況・被写体・スタイル等
・現在の保有レンズ

皆様がご忠告されるのは、それくらいD5000が良く出来たカメラだという意味です。
ここは一つ、じっくり考えた方がいいと思います。

書込番号:10565101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/12/02 03:30(1年以上前)

ALSOKさん
ありがとうございます。

D90の魅力
○ファインダーが明るい。液晶がきれい。デザイン(D5000と比べるととても恰好よく見える・・・)。設定のしやすさ。レンズ選びの自由度(これは余り気にしてなかったです)。格が上であること(見栄?笑)。
D5000の不満
×余りないですが、デザインがいまいち。設定の煩わしさ。

撮影スタイルは主に街、室内、室外で人物(家族)、スポーツ(サッカー)など。常に手持ち撮影です。
保有レンズはキットレンズ(ダブルズーム)の他は、
純正35ミリF1.8単焦点、純正VR70−300、タムロン17−50F2.8を持っています。

D5000にさほど不満が無いので悩みます・・・。

書込番号:10565158

ナイスクチコミ!1


LILIA1985さん
クチコミ投稿数:27件

2009/12/02 03:52(1年以上前)

うじうじして気味わるい♪
男ならスパッっと買っちゃいなさいよ♪

書込番号:10565174

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:18件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/12/02 13:15(1年以上前)

失礼ながら、写真を撮っている自分に酔うタイプの方ですね。
まぁD90をデザイン重視で買った私も人のことは言えませんがw
多かれ少なかれ、みなさんそういった部分はお持ちではないかと内心思っております。

いいんじゃないでしょうか。
レンズも良い物が揃ってますし。
ただ、写りに差はないですし、使いやすくなるのは確かですが過剰な期待はしない方が賢明です。
下手な言い訳はせず、あくまでもデザインにお金を払うと割り切って購入された方が気分も楽です。
追い金がご自身の懐の中から払える分なら、D90を買って気持ちよく撮影されると精神安定上も宜しいかと思います。

無礼な点が多々ありましたが、よいお買い物が出来る事を祈っております。

書込番号:10566421

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/12/02 15:21(1年以上前)

●LILIA1985さん
うじうじ(笑)。後押しありがとうございます。
●ALSOKさん
アハハ、確かにその通りかもしれない。スタイル重視ですね・・・。
より格好良いカメラを持ち歩きたいと考えてます。
デザインにお金を払う・・・アリですね。
アドバイスありがとうございます。

書込番号:10566764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:9件

2009/12/02 16:07(1年以上前)

D90に所有するステータス?

回りから観ればD5000もD90も一緒!(見方によってはD3000も同類?)
特に今はCANONから7Dが出たので中級機では50DやD90は格下扱いの流れになると思います。

思い切ってレンズ資産を生かすためにもD300Sを。所有感も満たされ、長く付き合えると思います。
(アマは趣味の世界ですから見栄から始まりも男には重要です。投資が大きい分、意欲も湧きます、D90では、D300Sに目移りしそうなので。)

書込番号:10566902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/12/02 21:57(1年以上前)

●はるかかなた。さん
>D5000もD90も一緒!

D300,D700などお持ちの方から見たらまあ一緒なんでしょうね・・・。
D300sは今日ヨドバシでいじってきました。やはり自分には大きいですね・・・。
でも確かに所有感を満たしてくれそうではあります。

アドバイスありがとうございます。

書込番号:10568534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/12/03 01:12(1年以上前)

D5000とD90は余り変わらないだろうということがわかりました。
ある意味D5000を買って良かったとも言えます。
しかしD90のデザインはやはり捨てがたい・・・。

もう2〜3日考えて決めます。

大変参考になりました。皆様のアドバイスに感謝いたします。

書込番号:10569984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2009/12/03 07:54(1年以上前)

>しかしD90のデザインはやはり捨てがたい・・・。

・・・・・・・・・・(答えようがない)

>もう2〜3日考えて決めます。

あのね、そんな考えるほどのこともないと思うよ。
同じクラスのカメラをさんざん悩んだ挙句、やっと購入し、普通の人はさっさと気分をかえて仕事にまい進したり、他のことに考えが切り替わるんだが、スレヌシはその気分の切り替えが下手だねぇ。
カメラ依存症発症へのスイッチが入ってしまったのかな(笑)

D90のデザインが・・・(笑)
チミはわれわれを笑わせてくれるね。
スレヌシさんよ〜、おまさんは「安物を購入すると早晩”悔い返し”が始まり、別のカメラをさらに購入することになって結局は高くつく”という法則をいまのところ実証してくれてるよ。

選択に迷った時はよいカメラ(単純に高額のカメラ)を選べば後々の悔い返しも少なく万事間違いがないという人がいるが(笑)、そういうこともあるのかな〜。

D90よりニコンの場合はあらゆる面で完成度の高いD300Sでしょ。わたしは興味ないけど・・・・。

まっど69さん 失礼な書き方をしましたが、カメラなんて所詮は生活時間多消費型の単なる大人のおもちゃ、どってことない代物ですから、さらっと・・・いきましょ。
D5000だろうが、D90だろうが、D300Sだろうが、カメラ命の暇人専用のD3Xだろうがどってことありませんぞよ。

カメラ(物欲)にもてあそばれぬことだ!

書込番号:10570562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/12/03 17:02(1年以上前)

●秀吉(改名)さん
警告ありがとうございます。
確かにカメラ依存症かもしれない・・・(笑)。
悩んでいるのが楽しいんですよ・・・。

書込番号:10572229

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1391

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング