『最新機D90と旧機D200どちらを買うか迷っています。』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,400 (18製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

『最新機D90と旧機D200どちらを買うか迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信18

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:2件

初めて書込みをします。昨年からデジイチデビューを夢見て早や一年がたってしまいました。今年こそはと思っているのですが、迷っています。最新機D90を買うべきか旧機D200を買うべきか、近くんのカメラ屋で両機が\85000代で売っていました。
迷う・・・・・・。昨年に憧れていたD200、最新機能が盛り込まれたD90。
正直、カメラには全くのど素人です。何か私の迷いを消し「これに決めたっ」となれる様な意見を聞かせて下さい。

どうぞ宜しく御願い致しまあ〜す。

書込番号:8593746

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2008/11/04 01:47(1年以上前)

yori君パパさん、こんにちは。

ボディの質感ならD200の方がよいかと思いますが、D200の画像はレタッチの耐性が低く、ISO200の低感度の撮影でも少々暗めの画像を明るく補正すると画像の影の部分にノイズが浮いてきますので注意する必要があります。

書込番号:8593786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/11/04 02:17(1年以上前)

箱はD200が良いですが(D300よりも良いと感じます)、中身はD90ですね。

書込番号:8593843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件 モモカン 

2008/11/04 02:26(1年以上前)

デジイチデビューというのならD90ですかな。
高感度での撮影ではやはり最新のD90が上ですからね。個人差はあると思いますが
D200ならギリギリISO800、D90ならISO1600でも個人的には許容できる
画質かなと。
最初はなにかと高感度は使えるほうが便利ですしラクですからね。
連写性能も悪くないですし、液晶も断然D90が見やすいでしょうし、
ライブビューもあると便利な場面も出てくるでしょう。
個人的には、デビューという人にムリにD200を薦める理由は見つからないです。

自分もおんなじようなこと考えてたりするんですけどねぇ。自分はD200いくのですが。
高感度はイラナイのと画質がD200のほうがすきで、昔からのD200への憧れってだけです自分は。

書込番号:8593857

ナイスクチコミ!0


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件 D90 ボディの満足度5

2008/11/04 02:36(1年以上前)

yori君パパさん

こんにちは
初めてのデジタル一眼と言う、お話でしたら、自動化が進んでいるD90の方が使いやすいと思います。慣れてくれば、細かく撮影条件を調整して追い込む事もできますが、D90の場合は「とりあえずカメラ任せの撮影が出来る」と言う点では、やはり数世代前のD200より進化しています。
まずは、カメラ任せでいろいろ撮影してみて、慣れてきたら御自信で設定を調整していくと言う方が好いようにも思います。

それにライブビューあると便利ですからね..

書込番号:8593873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/11/04 03:37(1年以上前)

D200が出る当時もあまり良いカメラではなかったので、今更はありえないと思います。

書込番号:8593936

ナイスクチコミ!0


Orchis。さん
クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:9件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 一日一蟲 

2008/11/04 05:42(1年以上前)

おはようございます。
 D200 と D90 の両方を使っております。
 が、D90 の購入後、D200 は、殆ど使いません。
 D200 は、意外と曲者で、D90 は、素直な奴。
 と、いった感想です。
 勿論、D200 でも、使い込めば、当たる確率は大きくなりますが、
 D90 の使い易さに比べたら、一昔前の機種。に感じるのは否めません。
 よほど、ハードな環境での撮影をするのでなければ、D90 をお勧めします。

書込番号:8594032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2008/11/04 06:50(1年以上前)

yori君パパさん
おはようございます。

価格的にお安い旧機種を使うのは、旧機種の性能の低さ(新型に比べてその機能の相対的低下)は否めません。
その事実を踏まえた上で、割り切って使うのでしたら、問題は無いのですが…。

>昨年からデジイチデビューを夢見て

でしたら、購入する時点での最新機種にされた方が宜しいかと思います。
客観的に見て、今、初心者の方に、どちらを勧めるか? と問われたら、間違い無くD90の購入を勧めます。
憧れは確かにD200だったのかも知れませんが、当該機は既にニコンのHPには無く、D300に引継がれて居ります。
yori君パパさんの憧れも、引継がれた方が宜しいかと思います。

まあ、それはそれとして…、D200とD90を比べたら、yori君パパさんの場合、D90の方が後悔が少ないのでは無いでしょうか。

書込番号:8594104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2008/11/04 10:26(1年以上前)

   ・D200レンズキット・ユーザです。デジ一眼はこれ一台です。D90は、わかりません。

   ・私は、ニコンの名機と言われるマニュアルレンズの写りにも興味があり、
    マニュアルレンズでも測光ができるということでD200にしました。

   ・発売(2005/12/16)と同時に購入、ほぼ丸3年になります。

   ・現時点、ショット数は、DSC_9232.JPG / 1,053日 です。

   ・大半は、人物スナップ主体です。レンズ交換はよくしています。
    無くてはならない機材です。
   ・レンズは、DX18-70/3.5-4.5Gで、人物スナップならば十分です。90%以上はこの
    レンズを装着しています。
    (35ミリフィルム換算で、28ミリ30%、50ミリ50%、105ミリ20%)

   ・最近、分厚い資料(中央部が普通のコピー機では黒くなってしまう分厚さ)の
    コピーに、ニコンマニュアルマイクロレンズ、Ais55/2.8Sが大活躍です。
    物撮りに相当すると思います。
   ・私の資料の物撮り(ぶつどり)方法は、HPの下の雑感メモ枠のフォトメモ#23ご参照。

   ・初めてデジ一眼参入なら新しいデジ一眼のレンズキットが楽だと思います。

   ・これから写真に興味を持たれてマニュアルレンズ(中古)でも購入されていくなら
    まずは、D200から始められてもいいかと思います。中古なら割安感ありです。

   ・ストロボを使わないで暗いところを撮影するケースが多いのなら高感度の最新の
    機種をお奨めします。

   ・どちらにしても、デジタル機器は技術革新が続くために商品寿命は数年です。
    また、パソコンのハード、画像加工などのソフト、写真が増えると外付けHDD増設、
    結構費用がかかり、かつ、短寿命、を一応覚悟されたほうが後悔は少ないかと
    存じます。

   ・写真生活は本当に楽しいです。大切な、ご自分の時間と、お金を投資しても、
    納得がいくかと、思います。しかしそれに嵌まり込むと大変ですが。趣味が道楽に変じて。

   ・人生、年齢層により、「何が一番大事」な時期か、が変わります。
    趣味で家庭不和を生じることなく、ほどほどに冷静にご判断をお願いします。

書込番号:8594504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:19件

2008/11/04 12:59(1年以上前)

D200のボディー質感とD90の画質を併せ持ったD300がいいんじゃないですか。

書込番号:8594940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:25件

2008/11/04 20:57(1年以上前)

使うレンズにもよりますが、D90がいいんじゃないかな。
初心者で設定が面倒に感じる時はオートの種類もコンデジ並みにたくさんあるし。
大きさもD200よりコンパクトですよ。

なにより高感度の性能差が凄まじいです。
D200のISO800<D90のISO2500。

書込番号:8596504

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2008/11/04 21:08(1年以上前)

http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1039&message=26147479

D80とD300の差ですが。

D300とD90は割と似たようなものです。
D80とD200ではD200の方が酷いです。

そう考えると、D200とD90ではものすごい差です。

D200を2年間使ってきましたが、ボディのデジタル以外の性能はけして悪いものではなかったと思います(AF性能は中央1点以外気に入らなかったというのはありますが)。

ですが、デジタル部分に関していえば発売当時からかなりどうかというデキでした。

それを2009年が迫ってきている今買うのはどうかという気がします。

個人的には、画質面でD200は今から買うのは勧められません。
D90の方が個人的にはいいと思います。

あえて、ISO100以外では一切撮らない。
撮影はRAWでする。

というのであれば、D200というのもあるのかもしれませんが。

書込番号:8596567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2008/11/04 21:24(1年以上前)

yori君パパさんのカメラ歴が分からないので、
普通に考えるとD90だと思います。

性能うんぬんより、D200は気軽に持ち出すには少々重いです。

いろんなレンズを使ってみたいならD200、
気軽に持ち出したいならD90ですね。

書込番号:8596671

ナイスクチコミ!0


Prisoner6さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:38件 D90 ボディの満足度5 火曜日写真 

2008/11/04 22:20(1年以上前)

yori君パパ こんばんは

写真のできああがりを考えて予算的にD200かD90ということでしたならD90をお勧めします。

あこがれてたD200ということですのでカメラの質感を考えられるのでしたなら思い切ってD300をお勧めします。

書込番号:8597025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:3件

2008/11/04 22:21(1年以上前)

D200を持っていない上、初心者の私が口を出すのもなんなのですが、D90良いですよ。

以前私もD200使いのカメラマンに写真撮影してもらったことがありますが(団体で)、空が派手に白飛びしていました。逆光でしたので、露出を+補正しているのかもしれませんが…。D90を先日購入しまして、ここ数日使ってみましたが、やはり白飛びはしますけど、アクティブDライティングを駆使することで多少は抑えることができました。D200にはアクティブDライティングは無いので、ダイナミックレンジではD90の方が上なのかなと感じます。

カメラとしての「格」としてはD200が上でしょうし、D200が連写が微妙に速かったり、シャッター最高速が1/8000秒だったりしますけど、総合力ではD90の方が上でしょうね。

おそらく、D200を買った場合、D300が欲しくなります。D90でもその可能性はありますけど、少なくとも高感度での画質は同等以上なのでなんとか抑えられるかもしれません。

書込番号:8597032

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/11/04 22:23(1年以上前)

ご予算的にあと4-5万円が許されるなら、D300をお勧めしたいです。D200を迷われている
と言うことはやっぱり、上位機に魅力を感じてらっしゃるのでしょうね。
単純な画質や使い勝手は、最新モデルのD90>>D200であることは間違いないと思います
が後悔しないという意味では、D300をお勧めします。2機種で選ばれるなら、D90です。

書込番号:8597047

ナイスクチコミ!0


valeronさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:3件 D90 ボディの満足度5

2008/11/04 23:04(1年以上前)

以前からD70とD40を使っていて、去年の暮れぐらいからずーっとD200を購入するかどうか考え続けていましたが、D90が発表されたらD200はあっさり頭から消えてしまい、発売1週間後にD90を購入しました。

バッテリーの持続力が違います。液晶の大きさと見易さが違います。ライブビューが付いています。一応動画も撮れます。
(ちょっとだけですが)撮影した画像の傾き、歪みを修正できます。RAW画像の現像も出来ちゃいます。
アクティブDライティングはとっても効果的です。3Dトラッキングも結構使えます。

以上、単純にD90で出来てD200で出来なかったり、D90の方が優れている点です。

一方、D200で出来てD90で出来ない、D200の方が優れている点といえば連写がちょっとだけ早い、ボディの作り、質感が良い、オールドニッコーるが使える?(この点は良く分かりません)といった点位でしょうか・・・。

D200も基本性能はしっかりしていますので、特に普通に撮影する分には不自由はないかと思いますが、初心者に毛が生えた程度の自分は作りや質感よりも機能や性能を選択しました。

ちなみに画質は個人の感覚によって色々ですのでノーコメントです。
(もちろんD90の絵はとても気に入っています)

書込番号:8597336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2008/11/04 23:09(1年以上前)

次年度にはニコンがソニーに負けじと2000万画素の機種を出すことは目に見えています。

D300を購入するとちょっと後悔するかも。

いまは最新のD90でいいのでは。カメラは相応にチープですが。倹約中心なら、この際もう少しまって200ではなく、型落ちのD300。

書込番号:8597386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/11/06 00:57(1年以上前)

皆さん、沢山の御意見有難うございました。
色々と難しい内容で正直解らない部分も有りましたが、D90に絞って色々ともう少し自分なりに調べてみようと思いました。
これからも、どんどんと興味を持ち勉強していきたいと思います。又、今回頂いた皆さんのアドバイス内容も理解できる様になればと思います。
本当に有難うございました。また、これからも宜しく御願い致します。

書込番号:8602305

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング