『レンズ おすすめ』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,400 (18製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

レンズ おすすめ

2008/11/22 23:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:3件

はじめまして
近々D90の購入を考えています(デジ一デビュー)
そこで皆さんに質問なのですが・・・
レンズのおすすめはありますか?
被写体は子供(6か月)がメイン 植物、景色などをとりたいと思います。
レンズ予算は五万円くらいです。
よろしくお願いします。。

書込番号:8677052

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/11/22 23:47(1年以上前)

レンズキット(VR18-105o)+35oF2Dでどうでしょ?
ギリ予算内だと思いますけど??

書込番号:8677165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:4件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2008/11/23 00:51(1年以上前)

私も子供がメインですが、6ヶ月の赤ん坊なら35mmF2か30mmF1.4がいいと思います。
もうちょっと大きくなって、外で歩き出したらズームがあると便利ですがそれまでは
室内なら明るい単焦点が一番、もしくはバウンス撮影になると思います。
 
子供が歩くようになると30mmでは目線に合わせるのが難しくなるので
標準ズームが便利になります。
 
ただ、デジ一眼は本体とレンズだけではなく、必要な(欲しい)物が色々出てきます
最終的にどれくらいの予算が組めるのかでもおすすめは変わってしまいます。
レンズは1本のみと考えるなら高倍率ズームになるでしょう。
何本か買う心構えなら上記単焦点か、シグマ、タムロン18-50mmF2.8がいいと思います。

書込番号:8677513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2008/11/23 02:41(1年以上前)

ブラック2さん
> 被写体は子供(6か月)がメイン 植物、景色などをとりたいと思います。
> レンズ予算は五万円くらいです。

メイン専用の一押しは、Sigma 30mm F1.4
多目的総合的に次点は、Sigma 18-50mm F2.8 MACRO
あるいは、安いレンズキット+Nikon 35mm F2 or 50mm F1.8

もし、単焦点1本だけならば、50mmレンズは、不自由で使えない。

書込番号:8677849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:25件

2008/11/23 05:47(1年以上前)

トキナーの16−50 F2.8
シグマの18−50 F2.8
タムロンの17−50 F2.8
安いくせに明るくてズームもでき、写りも高倍率よりはかなりキレイです。
ほとんどこれだけで済んじゃうんじゃないかな。良いレンズですよ^^

少し望遠よりが欲しければタムロンのA09 F2.8。

あとは植物や赤ちゃんの顔のアップを考えるとマクロ系があるといいですね。
たとえばNIKONの60mmとか。

書込番号:8678000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2008/11/23 07:18(1年以上前)

明るくて安い(中古)Nikon AF Zoom-Nikkor 35-70mm f/2.8D.
シャープなレンズですよ。

書込番号:8678105

ナイスクチコミ!0


babel5330さん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件 D90 ボディの満足度5

2008/11/23 09:51(1年以上前)

そのくらいの予算ですと、シグマ17-70辺りが
守備範囲が広くて便利じゃないでしょうか。

書込番号:8678494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/11/24 17:37(1年以上前)

遅くなりました。
返信ありがとうございます!!
皆様からあがったレンズを掲示板などで調べて検討
したいと思います。

またまた質問なんですが仮に30〜35mmくらい
のレンズを買ったとしたらしばらくはそのレンズ1本で
楽しめますかね?
標準ズーム?みたいなものも1本持っていたほうがいいのでしょうか?
(予算、用途にもよると思いますが・・・)

質問攻めですみません
よろしくお願いします。。


書込番号:8684944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2008/11/24 19:47(1年以上前)

ブラック2さん
> またまた質問なんですが仮に30〜35mmくらい
> のレンズを買ったとしたらしばらくはそのレンズ1本で楽しめますかね?

不自由を感じるかも知れないが、上達する早道、近道、正統派の王道でもある。
慣れれば、これ1本で、およそ90%の撮影をこなすことも不可能ではない。

> 標準ズーム?みたいなものも1本持っていたほうがいいのでしょうか?

便利かも知れないが、上達の遠回りである。

> (予算、用途にもよると思いますが・・・)

安いレンズキット(標準ズーム)+単焦点1本があれば、かなり楽しめる。

書込番号:8685594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:88件

2008/11/24 20:58(1年以上前)

ブラック2さん、こんにちは。

最初は純正のレンズセット(18−55や18−105)が安価で良いと思います。(同レンズでも単品買いだと割高になります)
ニコンのキットレンズの場合ですと、作動の静かな超音波モーターや円形絞り、手振れ補正機能が備わっています。

サードパーティーのレンズも純正にはない物があったりで魅力はあるのですが、
色々純正とは仕様の違いもありますので、ある程度、慣れられてからの方が良いような気もします。
(外付けストロボは絶対、純正購入でお願いします)

ご予算的と用途を考えると、18−105のレンズセットスタートが良いと思うのですが...

書込番号:8685950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/11/27 22:47(1年以上前)

いつも遅くなってすみません。

GiftszungeさんPanちゃんさんありがとうございます。

今日買ってきました!!!
D90レンズキットと35mmF2D!!
今日は充電と説明書を読んで終わりそうですけど・・・

最初は純正がいいですよね。
もっとカメラのこと勉強してからいろいろ手を出していきたいと
思います。

35mmF2Dをメイン、キットレンズをサブ考えて頑張っていきます!!

レス下さった皆様本当にありがとうございました!!!

またまたまた質問なんですが・・・
本体以外に持っていたほうがいい物ってありますか?
ブロアーブラシは一緒に買ったんですが・・・
レンズフィルターなどはあった方がいいんでしょうか?





書込番号:8700412

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング