【付属レンズ内容】ズイコーデジタル ED 14-42mm F3.5-5.6
デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-510 レンズキット
デジタルカメラマガジンを読んで、Eー510の性能にたいへん不安を抱いているというスレを見ました。自分も昨日、購入して読んでみました。「オートホワイトバランス Eランク(最低)」、「ダイナミックレンジ Dランク(最低)」、「解像力 Dランク(ブービー)」、「高感度ノイズ Dランク(ブービー)」と、まあ最低レベルのカメラであるとの評価をいただいておりました。
何故、このような結果になったのかを推論いたします。まず一つの事実として、すべての項目においてC社が上位を占めています。性能がいいのでしょう。しかしです。誰かが言っているようにC社の広告がとても多いですね。つまりC社の宣伝のための雑誌ということになります。
C社のカメラが売れるように編集していかなければなりません。その中で(うまく)生きている、それが評論家の諸先生方であります。もう少し深く考えれば、多機能で高性能のEー510は、ここで潰しておかなければならない存在なのかもしれませんね。だから、彼らの言っていることを全面的に信頼するべきではありません。実測データも疑わしいものです。また写真はデータで判断できるものではありません。自分の目で耳で心で感じることが大事です。Eー510で撮られた写真や口コミでの内容を見て、真にふさわしいカメラを選択するべきだと思います。
これは、スカイラインの「新しい提案です」(口コミランキング第1位)のV36に対する評論家の諸先生方に対するレスと同じだと思いますので、かなり長いスレですが、読んでみてくださいね。
自分は、数あるカメラの中からこのEー510を選択しました。これは凄いカメラです。デジタルカメラマガジンでは、総合成績も14位(19台中)と散々のようですが、決してそんなランクのカメラではなく、画質的にも大満足。機能面ではもうフルスペックと言っても過言ではない画期的な性能を持っています。特に、完全なダストリダクションシステムを搭載していること。手振れ補正の性能が半端ではないこと。とにかく軽いこと。設定をきちんとすれば感動的な仕上がりを手に入れることができることなど。数え上げるときりがありません。他社のカメラもいいんでしょう。認めます。しかし、このカメラはいいカメラです。多機能にしたため、画質面に手抜きがあったりするようなカメラではないですよ、諸先生方。それは言っておきます。Eー500からは、何ランクもステップアップしています。自分は、愛機のEー500を下取りに出してまで購入して本当によかったと思っています。
とにかくあまりにもデジタルカメラマガジンのEー510に対する低い評価に納得がいきませんでしたので書かせてもらいました。これからEー510を購入しようかと思っている皆さん、このカメラはいいカメラだと自分は、そう思います。何度も言いますが、Eー510で撮られた実際の写真を見て判断してくださいね。「Eー510 ワンダーブック」という本も出ていますから、是非、見てください。
書込番号:6599853
5点
もしかして・・・、
『デジタルカメラマガジン』と『E−510ワンダーブック』って、
同じ出版社から発行されてませんか?
(株)インプレスジャパン社 だったと思います。。。
それはそれで気にしませんが・・・。
私、このカメラ、気に入ってます。。。 v(´・ω・`)
書込番号:6600029
0点
ま、あまり気にしない事です。
もぅ「売り上げ数字」という客観数字でE-410、E-510で
オリンパスはスゴイことになってますから。。。
カメラに限らず、盲目ファンというのは怖いです。
「これ以外は認めない」
という常にネガティブな姿勢で他に接するので…
私は流す事にしてます。
自分も盲目ファンにはならない様に気をつけんと。です。
ランキングなんてあてになりません。
トヨタの「カローラ」が無冠の帝王なのは有名な話ですよね。そんなもんです。あんなに運転しやすいのにね ^^)。
書込番号:6600229
0点
デジタルカメラマガジンのカメラ評価って東スポ並みって話もあるくらいですから…信憑性を持って見るコトはほとんど無いですね。笑
私はE-410ユーザーですが…E-410やE-510が記事ほど悪いとは全く思っていません。
むしろデザインでE-410を購入して…そのポテンシャルに驚かされたモノです。
確かに100点満点の評価は出来ませんが…これだけ小型のボディのこれだけの機能が詰まっているのは素晴らしいコトだと思います。
書込番号:6600611
0点
雑誌の評価って気になりますか?
インプレスって、商人みたく金の為ならなんでもするから(笑)
以前PCのパーツのことでも、もううんざりしました。
雑誌に限らず、新聞、テレビ等も同様の部分があるから
自分がしっかりしたらいいんじゃないかな。
書込番号:6600736
0点
まぁあまり気にせず褒められた時に単純に喜べば幸せくらいに思ってよいのではf^_^;?
ペンタックスなんてべた褒め状態でしたしね。
キヤノンの広告量からいつもこの手の議論になりますが、ある意味ヒガミ的な論調になってしまうのが残念です。
キヤノンが悪いわけじゃないのに(-.-;)
書込番号:6601150
0点
こんにちは。
E-510オンリーのムック本を出すくらいですから、ある程度捌けることは予測しているのでしょう(笑
多機種と並べて比較記事を掲載していた方は腹立たしかったので買いませんでしたが、ムック本はにっこり笑って購入しました。
他と比べてあれこれ言うのは専門家の先生方にお任せして、我々は精々良い写真を撮ろうではありませんか。
書込番号:6601286
1点
>我々は精々良い写真を撮ろうではありませんか。
それができれば、苦労はないのですが・・・
書込番号:6601878
0点
私はじじかめさんの写真、好きですけど(^^)
書込番号:6602037
0点
最近はこの手の雑誌よりも
○デジタルARENA
○デジカメWatch
○IT media
○Digital Photography Review など、
webのレポートに高い関心を持って見ています。
公平性は雑誌よりも高いと思います。
あの手の雑誌はどうせだったら
「月刊 キャノンデジカメマガジン」、「月刊 ニコンデジカメマガジン」、「月刊 キャノニコデジカメマガジン」とかに名前を変えれば良いのにと思います。
書込番号:6605357
2点
昔は、Oh!PC Oh!FM Oh!MZ なんて懐かしいモノがありましたね。
書込番号:6605441
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-510 レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 26 | 2022/02/08 11:40:34 | |
| 6 | 2019/01/16 1:47:52 | |
| 9 | 2018/09/03 22:11:22 | |
| 54 | 2022/02/08 11:37:07 | |
| 17 | 2017/07/01 18:21:56 | |
| 2 | 2017/06/27 0:04:41 | |
| 5 | 2017/06/25 8:32:33 | |
| 3 | 2017/06/24 21:00:15 | |
| 4 | 2017/06/24 18:18:05 | |
| 6 | 2017/06/24 7:44:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








