


薄型・軽量の単焦点標準パンケーキレンズの発売が発表されましたね!
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/accessory/lens/25_28/index.html
書込番号:7488277
11点

まさかzuiko digitalのパンケーキが出るとは思ってませんでした。
E-410と組み合わせたらいいですね。
書込番号:7488292
0点

パンケーキは開発している様な事をって言ってましたからね。
マウントアダプター用に買わないで待っていた甲斐がありました。
書込番号:7488302
1点

待ってました,ですね :-)
個人的には単焦点1本で勝負,ってときには,35mm判換算50mmよりも,やや広角寄りの35〜40mm(17〜20mm)の方がヨカッタんですが(笑
この薄さはE-410/420でなくても重宝します。
E-300/330クラスのボディでも,荷物に余裕が無いときには標準ズームがバカデカ過ぎて,仕方なしにレンズを外して鞄に押し込むことがありましたが,これなら付けっぱなし可能ですものね。
書込番号:7488401
1点

正直、ビックリしました。
個人的には、パンケーキでなくても良いので、もっと明るい
50mm相当(Panaと被りますが)を出してほしかったです。
E-420も出ますし、これと合うかもですね。
書込番号:7488509
3点

E420は380gでCF Xdのダブルスロット…
オマケにパンケーキ…
やっやばい!
魅力ありです!
書込番号:7489042
0点

14-54、12-60、Leica25ミリ いいレンズだけどみな重い。
この軽いレンズはいい。
でもPana25ミリ買ったばかりとダブル。
買うか否か、迷うところ。
軽いのはいいから、きっと購入するだろう。
書込番号:7489049
0点

STANDARDシリーズになるんですね。
ただし、描写性能ではなく、小型軽量とそこそこの明るさ、
という点でこの分類なのでしょうけど。
あるいは、防塵防滴にするには無理があったからか。
個人的には、100mm F2が早く出て欲しい(うわさも無いけど)。
できればSWDで。
書込番号:7489582
0点

情報ありがとうございます。
大好きな標準レンズ、F2.8で十分です。
本当にフォーサーズの出来たときから私が待っていたレンズです。
発売日が待ち遠しくてたまりません。
書込番号:7489686
0点

全く情報知りませんでした。
凄く楽しみです。
E-3に付けたら、いったいどんな姿になるのでしょうね?
ちょっと「ぷ!」って笑っちゃうかわいらしさでしょうか?
書込番号:7490300
0点

>光学系に両面非球面レンズを採用することで、薄型化と良好な収差補正を両立。
>単焦点レンズならではの、立体感のあるクリアな描写が可能となりました。
スタンダードでも期待大の品ですね。
>立体感のあるクリアな描写
は気になります。
写りだけは竹クラス?なんて感じてしまいます。
パナ25mmF1,4と比べた描写が気になります。
ワーキングティスタンスが13センチとまずまず寄れる。
パナ25mmは寄れませんからね。
ZD25mmは最大撮影倍率が換算0,6倍以上であって欲しかったです。
それなら、パナ25mmとかぶっても買う可能性は高かったです。
書込番号:7490465
1点

ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8ですか。
待望のパンケーキレンズでましたね。これ、結構売れるんでは。
フォーサーズもこのようなレンズが出てくる時期になったと思うと感無量ですね。
世界最小のE-420が、更に引き立つようになりました。
フォーサーズ、まだまだおもしろくなりそうです。
書込番号:7490671
0点

E-3ユーザーは
ボディーキャップ代わりにもなりますね?
書込番号:7490708
0点

>E-3ユーザーはボディーキャップ代わりにもなりますね?
ああそうか、そうですね。
巨大なデコチン(ペンタ部)があるので、このレンズ程度の厚みならレンズキャップ代わりですね。
通勤カバン(といってもナヌープロのカメラバッグですが)に入れるときは、レンズをはずして入れており、機動性が著しく落ちていたので、それはいいかも…
悩みが深くなった(笑)
書込番号:7490858
0点

いきなりの発表で驚きました。
普段の持ち歩き用に欲しいレンズです。
ついでに(?)セットでE-420も欲しくなって
しまいそうで困っています。
書込番号:7490947
0点

バックに入れるときはレンズ外していたので、
これだとかさばらないし機動性も上がりそうです。
F2.8でこの薄さなので、
F1.4のクラスも、そこそこの大きさで
いづれは造って欲しいとは思います・・・
書込番号:7491432
0点

パンケーキレンズの発売,とてもうれしく思います。購入しようかどうか悩んでいます。
同時に発表された「E-420」も小型で良いなあと思うのですが,何よりもうらやましいのは,コンパクトデジタルカメラと同じ感覚で使える,コントラストAFによるライブビュー機能! どうもパンケーキを含む3本以外のレンズでは制限が付くみたいですが,それでもライブビューを多用する自分としては,これが非常にうらやましい!
この機能って,E-3もファームウェアのアップとかでできるようにならないもんですかね? そんな簡単なものじゃないのかなあ・・・
書込番号:7492368
1点

>この機能って,E-3もファームウェアのアップとかでできるようにならないもんですかね?
> そんな簡単なものじゃないのかなあ・・・
同じく素人発想ですが、ならないもんですかね〜
オリンパスのフラグシップとしての誇りにかけて・・・と煽ってみる^^;)
書込番号:7495514
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-3 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2024/05/19 8:07:08 |
![]() ![]() |
11 | 2024/03/09 10:35:28 |
![]() ![]() |
2 | 2023/09/19 23:28:38 |
![]() ![]() |
6 | 2022/05/18 5:52:16 |
![]() ![]() |
7 | 2021/11/14 18:31:47 |
![]() ![]() |
9 | 2020/08/18 2:36:29 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/13 19:36:54 |
![]() ![]() |
8 | 2019/08/26 21:16:37 |
![]() ![]() |
8 | 2017/04/29 1:03:25 |
![]() ![]() |
12 | 2014/09/21 20:04:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





