


しばらく様子を見るつもりでしたが。我慢できずに今日買ってきました。
しかしボディのみ購入の為、コントラストAF対応レンズが一本も無しの状態です。
(旧キットレンズをもっているのでまたキットレンズ買うのもどうかと思い)
ZD12-60でのコントラストAFに対応してほしいなー。
ちなみに、ヨドバシカメラで76500円の18%ポイント(13770円分)還元
でした。
書込番号:7874637
2点

購入おめでとう御座います。本当に対応表に載ってませんねコントラスAF。
何故なんだろう?。
書込番号:7874661
0点

すいません、馬鹿な質問でコントラストAFってなんですか?
分かりません教えて下さいそれとE−520の画像アップしてくれたらうれしいです。
書込番号:7874802
0点

コントラストAFとは…最短撮影距離から無限遠までフォーカスを動作させコントラストが最も高くなる場所でピントを合わせるAF方式です。
書込番号:7874910
0点

12-60mmをお持ちなら多分そういう気になるでしょうね。
E-510からE-520になって色々と改善された記事を見ていると、
E-520のレンズキットは14-42ではなく14-54mmではないかと、
勝手に思っています。
さすがに12-60mmはやはりE-3とのセットが似合うように思い
ますが、既に持っていれば対応して欲しいでしょうね。
私としては14-54mmがコントラストAFに対応してくれて、
「ハイグレードレンズキット」とでも銘打って、Wズーム
キットと同程度の価格で販売してくれるのを期待しています。
OLYMPUSとしても、12-60の発売で少し影の薄くなった14-54mm
の人気を盛り返すいいプランだと思うのですが。
14-54mmがあれば、あとは70-300mmと発売予定の9-18mmがあれば
殆どのシーンに対応できそうですし。
書込番号:7874961
1点

コントラストAF と 位相差AF で検索すると色々と見つかると思うよ。
コントラストはコンデジなんかで良く使われる低コストなAF機構。ミラーUPさせて使う一眼は位相差が一般的。でも、ライブビューでAFさせようとすると、ミラーUPさせた状態でのAFになるからコントラストAFしか無いんだと思います。
書込番号:7874963
0点

ハイブリッドAFで、一応それっぽい(?)動きはしますけど、
やはり、他のレンズも対応してくれた方がありがたいですね(^^;
書込番号:7875298
0点

みなさんレスありがとうございます。
コントラストAFはE-520で言うところのハイスピードイメージャAFのことです。
ファームウェアでの対応を期待して気長に待つことにします。
オリンパスさんおねがいしまーす。
書込番号:7875833
1点

12-60 へのハイスピードイメージャAF対応(ファームウェアアップ予定)についてオリンパスに問い合わせました。
>お問い合わせの件につきまして、回答させていただきます。
>
>誠に申し訳ございませんが、ハイスピードイメージャ AF に
>対応している弊社製レンズといたしまして、現時点でご紹介できますのは、
>ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8、及びファームウェアアップデートによって
>対応するED 14-42mm F3.5-5.6とED 40-150mm F4.0-5.6 のみでございます。
>
>今後、他のレンズで対応していくか否かにつきましては、
>現時点で可能性や方針も含めまして、
>お伝えできる情報のご用意がございません。
とまぁ、テンプレ回答のようで。
だけど、要望次第という面も多いかと思いますので、同じ回答が戻ってくること覚悟に皆さんもビシバシメールしましょう♪
P.S.
自分は予約をキャンセルしてしまったのですが、昨日近くの量販店に行ったら展示ありました。
触ろうとしたら電源が入らず・・・たまたま店員さんが通りかかったので聞いたら「電源アダプタが未入荷」とのこと。
残念〜と思って回りをみれば隣の E-510 は電源が入るじゃないですか!
をいをい、E-510 とはアダプタが同じなんだから新製品の E-520 を触れるようにしておけよ!、と言おうとした頃には店員さんおらず・・
書込番号:7877969
0点

kbys64さん
情報ありがとうございます。
そういえば近所のソフマップもD60やX2は電源入ったけど
E-520は電池が入ってませんでした。
凝った撮り方しなければハイブリッドAFも結構つかえますね。
書込番号:7878081
0点

昨日今日とあいにくの曇り空だったのですが
テストを兼ねて少し撮ってきました。
1/2秒でもブレない手ぶれ補正にちょっと感動しました。
ZD12-60との相性も良くとてもシャープに写ります。
やばい、12-60以外のハイグレードレンズも欲しくなってきた。
書込番号:7885585
0点

私も旧キットレンズを持っているので買うならボディンのみと思っていたのですがそんな落とし穴があったんですか・・・。
ファームアップで対応期待してます!>オリンパスさん
書込番号:7888003
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-520 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/11/07 13:52:49 |
![]() ![]() |
10 | 2022/11/12 14:47:44 |
![]() ![]() |
5 | 2020/03/14 9:20:19 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/27 10:41:46 |
![]() ![]() |
8 | 2019/04/16 13:18:17 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/23 10:23:25 |
![]() ![]() |
15 | 2017/12/03 10:41:49 |
![]() ![]() |
17 | 2017/07/18 11:03:28 |
![]() ![]() |
3 | 2015/05/20 18:41:21 |
![]() ![]() |
11 | 2014/12/08 17:59:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





