『説得材料をご教授願います。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K20D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K20D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K20D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K20D レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K20D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K20D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K20D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K20D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K20D レンズキットのオークション

PENTAX K20D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K20D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K20D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K20D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K20D レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K20D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K20D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K20D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K20D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K20D レンズキットのオークション


「PENTAX K20D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D レンズキットを新規書き込みPENTAX K20D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 説得材料をご教授願います。

2009/02/01 23:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D レンズキット

クチコミ投稿数:4件

皆さん、はじめまして。
近々デジイチの購入を予定している者ですが、妻を説得する材料に困っており、ご相談させて頂きたいと思います。

私は、初めて一眼レフを購入したのがペンタ機だったので、今回もペンタ機、それもK20Dが欲しいと考えております。

しかし、今までコンデジしか触ったことのない妻はライブビューでの撮影に優れたα300を希望してます。

第一の用途は小学生の子供の少年野球や運動会、幼稚園の子供の幼稚園行事となります。

あとは、私の趣味に使わせてもらおうかと・・・。

コンデジしか触ったことがなく、ライブビューを推してくる妻の説得に協力して下さい。


書込番号:9027183

ナイスクチコミ!1


返信する
kenji_kkさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/01 23:19(1年以上前)

地団駄を踏む

書込番号:9027210

ナイスクチコミ!1


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件 PENTAX K20D レンズキットのオーナーPENTAX K20D レンズキットの満足度4

2009/02/01 23:32(1年以上前)

K20Dは、高画素(アピールは出来そう)で今が、底値で在る事。
ペンタックスは、レンズが割りと低価格庶民的で写りが良い事。
ソニー機も良いけど 写りの良いレンズは、高価格なので初期投資は安くてもゆくゆくは高く付く事かな。キットレンズの出来もペンタの方が良いと言われてますね。
ライブビューは、これからもっと良い物が出てくる筈です。現状では、G1なのでしょけど。

書込番号:9027301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2009/02/01 23:45(1年以上前)

『一眼レフのライブビュー撮影は、ローアングル撮影に便利だから、私に持たせてはイケマセン。』
とか言ってミル(^^;)

書込番号:9027378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 PENTAX K20D レンズキットのオーナーPENTAX K20D レンズキットの満足度5

2009/02/01 23:58(1年以上前)

一眼レフだとどうしても重くて大きいので、コンデジのように使うのはとても難しいこと。
遠くのものなどにはファインダーを使った方が撮影しやすいこと。
そうした場合にはやはりK20Dのファインダーの方が見えやすいこと。
ソニーの場合にはA700と同じクラスの機種が安く購入できること。

ですかねえ。^_^;

個人的にはコンデジのように使うならコンデジの方が安全確実だと思っています。

書込番号:9027480

ナイスクチコミ!3


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/02/02 00:16(1年以上前)

みにょ〜んさん、こんばんは。
ライブビュー確かにイザって時には便利そうですよね。
でも一眼レフ、やはり大きく重いので、コンデジと同じようにはいきませんよ。
ちょっと長い時間、店頭のカメラを手に持ってみるといいと思います。
お子さんの撮影ということで、どんなレンズを使いたいかを考え、
ソレがあるボディ・メーカーを選びたいという手はどうでしょう?
ペンタには魅力的な明るい単焦点レンズがそろってますよぉ〜。
みにょ〜んさん希望のK20Dを選択できるといいですね。

書込番号:9027584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/02/02 00:33(1年以上前)

みにょ〜んさん、こんばんは。

K20Dを買って帰り「あっ間違えた、でもカメラなんてどれも同じだから、これでいいか」と押し通す。

後は、みにょ〜んさんの演技力と奥様の優しさ(あきらめ?)に期待します!

書込番号:9027687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1623件

2009/02/02 00:34(1年以上前)

 自分はα700メインでサブがK-m、基本的にα党なので
αを否定したくないのですけど・・・
α大好きですけど、今回はK20D購入に持ち込むための作戦と言うことで、
あえてαの否定を書かせて頂きましょう。

・α300付属のキットレンズは正直イマイチ
・ライブビューでは良いカメラだけど、ファインダーはかなり小さい。
・αはキットレンズはショボいけど、良いレンズはいきなり高い。
・そもそもレンズが少ない。
・300は1000万画素しかないし、350は高画素だけど高感度に弱い。
・ソニーは何となく壊れそう(本気でそう思ってる訳じゃないです、念の為)
・一眼レフはファインダーで撮った方が手ぶれしないし、基本はファインダー。
・K20DはAPS-Cサイズ機で最高の描写力を持つと言われている。
・自分はペンタックスに慣れてるんです!って言い張れる。
・CFカードって他に使い道ないじゃん(私はCFカードの方が好きですが・・・)

そんなとこでしょうか。

書込番号:9027690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/02/02 00:40(1年以上前)

皆さん、さっそくのアドバイスをありがとうございます。

沼の住人さん
そうですね。
妻に「ライブビュー」と言われ困っておりましたが、実際にそれで撮影となると、コンデジのようにはいかないですよね。
確かに、店頭で触った時に、ライブビューでのスタンスがわからず、安定しませんでした。

あとは、LEー8Tさんの言われる通り、先々を考えた時に安価で良い買い物になることを推してみます。

そして、くろこげパンダさんの言うように、ローアングルが見やすいと危険だと・・・いやいや、そういう趣味ぢゃ(-o-;)

最後の最後はKenji_kkさんの必殺技、「K20Dぢゃなきゃイヤだ!」とやるしかないですね。

K20Dの購入に向け、皆さんのアドバイスを参考に頑張って交渉してみます。

絶対、説得してK20Dを買うぞ〜!p(^-^)q

書込番号:9027724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/02/02 01:10(1年以上前)

やむ1さん
ありがとうございます。
店頭でライブビューで構えた時、安定せず、腕も疲れました。
コンデジのように、というのはムリがありますね。
それに、カメラはレンズに大きく左右されるので、安価で良いレンズがたくさんあることを推してみます。

カメラマンライダーさん
αユーザーの方に欠点を教えて頂くなんて、申し訳ございません。
しかし、実際に使用されている方のご意見として、すごく参考になります。
ちなみに、私もペンタに思い入れがあるだけで、αも好きですよ。
α7000には憧れましたから・・・

タン塩天レンズさん
その手がありましたね。どうしても妻がαを譲らなかったら、諦めたフリしてやってみようかと・・・報復が怖いケド(((゜д゜;)))

書込番号:9027846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/02/02 10:21(1年以上前)

K20Dでは奥さんが困る、α300ではスレ主さんが困る。
中を取ってパナのG1にするとか・・・(?)

書込番号:9028599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/02/02 11:31(1年以上前)

みにょ〜んさん こんにちは

 大型量販店に行き、Wズームの望遠レンズを付けたα300で、ライブビュー
 をされてみて下さい〜!
 結構辛いと思います〜^^;

 それでカメラを左右に振って実際の使用の時にライブビューが容易にできる
 ものなのか、奥様に体験して頂くと良いのではと思います!
 狙い道理にレンズを向けて撮影が可能なのか見て頂くと良いかと〜!

 もし可能であるなら、K20Dでなくα300でもいいかも^^;

書込番号:9028759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/02 11:52(1年以上前)

当機種

この花はわたしです

こんにちは。
K20Dは私の理想のパートナー。
絶対に手放しません。

「本格派はライブビューなんか使わないよ。
ファインダー越しに見える世界が撮りたいんだ!」
…と泣きながら駄々をこねる。

最後の手段はジャパニーズ・ド・ゲ・ザ です。

書込番号:9028831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/02/02 13:28(1年以上前)

こんにちは^^

先月K20Dを購入してデジイチデビューした者です。
当初予算よりも高くなってしまったため、
私の場合・・・「今年は他に何も買いませんから・・・」と奥様にお願いしました。
そして、、、黙殺されましたけど、、、買っちゃいました(汗)

説得材料じゃないですけど、こうゆう時は「勇気」が必要かも?と思います。

書込番号:9029128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/02 13:43(1年以上前)

当機種

ファインダーで手持ちでもこのぐらいはいけます

ライブビューが活躍するのは、
三脚につけてカミソリピントの被写界深度でじっくり撮りたい時ぐらいかな?
手持ちで動きモノを追うのは厳しいかなと…
バッテリーもすぐに消耗しますよと…
はたして少年野球や運動会で使えるんでしょうか?
ライブビューはグリコのおまけのようなものでしょう。
私は三脚すら持ってないし…

書込番号:9029179

ナイスクチコミ!0


RTK-PNAVさん
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:8件 PENTAX K20D レンズキットの満足度5

2009/02/02 21:04(1年以上前)

安易にライブビューなどに頼らず、お子様と同じ目線で撮影することも大事です。

書込番号:9031023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/02/03 05:38(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。

やっぱりファインダーが基本ですよね。
と思うのですが、コンデジしか経験のない妻は理解してくれません。

動きモノを300oレンズのライブビューで追わせてみるというのは良いですね。
今度、ビックにでも連れていきます。

書込番号:9033145

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K20D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D レンズキットをお気に入り製品に追加する <169

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング