『白い大きな新レンズは何でしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:690g α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α700 DSLR-A700 ボディの価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの買取価格
  • α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700 ボディの純正オプション
  • α700 DSLR-A700 ボディのレビュー
  • α700 DSLR-A700 ボディのクチコミ
  • α700 DSLR-A700 ボディの画像・動画
  • α700 DSLR-A700 ボディのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700 ボディのオークション

α700 DSLR-A700 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 9日

  • α700 DSLR-A700 ボディの価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの買取価格
  • α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700 ボディの純正オプション
  • α700 DSLR-A700 ボディのレビュー
  • α700 DSLR-A700 ボディのクチコミ
  • α700 DSLR-A700 ボディの画像・動画
  • α700 DSLR-A700 ボディのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700 ボディのオークション

『白い大きな新レンズは何でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「α700 DSLR-A700 ボディ」のクチコミ掲示板に
α700 DSLR-A700 ボディを新規書き込みα700 DSLR-A700 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

白い大きな新レンズは何でしょうか?

2008/02/10 23:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ

スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16980件

既に報道されているPMAのニュース画像を見ていて好奇心が湧いてきました。
下記のページの一番下にある白い大きなレンズ2本は何でしょうか? 画像を拡大するとSuper Telephoto Flexed となっています。
  http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/02/01/7877.html 
大きさから想像するとかなり高価になると思いますので、個人的には買えませんが興味が湧きます。

書込番号:7372325

ナイスクチコミ!2


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/02/10 23:45(1年以上前)

何となくですが…大きさから考えるとロクヨンとサンヨンかな…なんて思っちゃいました。

書込番号:7372424

ナイスクチコミ!0


NeverNextさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:12件

2008/02/10 23:59(1年以上前)

Sonyも一応はプロの世界も視野に入れているんでしょうね。

考えてみれば、現在のCやNのプロはもう仕方ないとしても、
これからも世界中で何千何万というプロが誕生してくるわけで、
その人達にはSonyという選択肢の可能性もあるのだから、
TV局を含むプロの世界でもSonyは一流を目指し、
常にトップに君臨してきたのだから、DSLRでもそれを目指しても
何の不思議も無いですよね。

その為にはプロも納得できるカメラは必要不可欠だから、
「Sonyはそういうカメラも開発できる自信がある」と
信じて良さそうですね。

書込番号:7372515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2008/02/11 00:13(1年以上前)

これ↓あたりの後継では?

600mmF4(コニミノでは1M円)
http://ca2.konicaminolta.jp/products/consumer/a-lens/g-lens/600-f4g.html

400mmF4.5
http://kakaku.com/item/10502110178/

書込番号:7372604

ナイスクチコミ!1


chokoGさん
クチコミ投稿数:1035件Goodアンサー獲得:54件 α700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2008/02/11 00:59(1年以上前)

大分前から こちらのサイトで
http://wiki.a-system.net/index.php/FrontPage
以下のレンズが噂になっていたようですね

16-35mm F2.8
24mm F1.4
Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM 『SAL2470Z』 (2月15日発売)
35mm F1.8
70-300mm F4.5-5.6 G SSM 『SAL70300G』 (3月28日発売)
80-400mm F4.5-6.3 or F4-5.6
400mm F4.5 G
600mm F4G

白いのは400と600のGレンズでしょうか
・・となると
未発表の新レンズで フルサイズ対応の超広角レンズとは
24mmF1.4かなあ・・CZ?G?どっちだろう

書込番号:7372880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2008/02/11 01:02(1年以上前)

写真の上の長いレンズは400mmF2.8、下の短いレンズは200mmF2レンズではないかと思います。

書込番号:7372887

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5 見ない方が良い 

2008/02/11 06:18(1年以上前)

私もその望遠レンズのモックが以前から気になってます。 400/4.5なら困ります(笑)

αyamanekoさん のリンク先で300/2.8のMTFをあらためて見ましたが凄いなあ。

書込番号:7373464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:8件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5 αで野鳥撮影 

2008/02/11 08:44(1年以上前)

> 高山巌さん
> 400/4.5なら困ります(笑)
昨年までは待望していました(゜o゜)待ちきれませんでした(>_<)忘れるつもりでした(T_T)
でも「悪い人たち」にそそのかされて... 出たら即死しそうです。せめてフラグシップと同時発表だけは許して欲しい(ToT)

書込番号:7373718

ナイスクチコミ!1


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16980件

2008/02/11 10:29(1年以上前)

>>αyamanekoさん のリンク先で300/2.8のMTFをあらためて見ましたが凄いなあ。

質問させてください。 普通のレンズではMTF特性図は必ず右肩下がりになっています。安いレンズですと上下に暴れながら右肩下がりです。
ところが上記リンクにある G-レンズ : AFアポテレ 300mm F2.8G(D)SSM は一直線ですね。こんなすばらしいレンズをどうやって作れるのでしょうか?MTF特性図だけを見ればツアイスレンズを凌駕しているではありませんか。
それとこのようなレンズはニコンでは何に相当するのでしょうか?

こんな素敵なレンズを持ちながら身売りせざるを得ないまでに財政的に追い詰められたということは、お金を稼ぐためにはトップだけではダメでエントリーから中間に渡る製品を量販する必要があるのでしょうか? 自動車でも販売台数が多いのはコンパクトカーとカローラあたりですから。
それから昔のこのレンズのユーザーは戻ってくるのでしょうか?

書込番号:7374089

ナイスクチコミ!0


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16980件

2008/02/11 11:04(1年以上前)

すみません、後半部分は言い過ぎました。パスしてください。
α100からデジタルに入門した経験浅き者にとって、このようなすばらしいレンズを使用していた昔のユーザー様には、素直にすごいなーと尊敬のまなざしで見ます。 ぜひ戻ってきてください。そしてこのようなすばらしい世界のことを、私たち新参者に広めてください。
もしこのレンズが復活されれば、何だか物語に出てくるような復活劇になりそう!

書込番号:7374220

ナイスクチコミ!0


α975さん
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:2件 GANREF 

2008/02/11 13:01(1年以上前)

orangeさん

復活されればというか、αがソニーに引き継がれたときから300/2.8Gはずっと継続されていますよ。
http://www.ecat.sony.co.jp/dslr/lens/lens.cfm?PD=24688

書込番号:7374687

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α700 DSLR-A700 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α700 DSLR-A700 ボディ
SONY

α700 DSLR-A700 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 9日

α700 DSLR-A700 ボディをお気に入り製品に追加する <557

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング