『このカメラを買う理由』のクチコミ掲示板

2008年 2月15日 発売

α200 DSLR-A200K ズームレンズキット

α200と標準ズームレンズ「DT 18-70mm F3.5-5.6」のキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:532g α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】DT 18-70mm F3.5-5.6 SAL1870

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの価格比較
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの買取価格
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの純正オプション
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのレビュー
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのクチコミ
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの画像・動画
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのオークション

α200 DSLR-A200K ズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月15日

  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの価格比較
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの買取価格
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの純正オプション
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのレビュー
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのクチコミ
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの画像・動画
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのオークション

『このカメラを買う理由』 のクチコミ掲示板

RSS


「α200 DSLR-A200K ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α200 DSLR-A200K ズームレンズキットを新規書き込みα200 DSLR-A200K ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

このカメラを買う理由

2008/09/07 16:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200K ズームレンズキット

スレ主 掃除郎さん
クチコミ投稿数:356件

オリンパス  キャノン  ソニー ニコン  ペンタックス
 E-420   EOS Kiss X2 α200 D60 K200D
 639g    723g    859g  805g 922g (レンズなどつけた重さ)


最近(と言ってもかなり経ちますが)発売のエントリーモデル上記 5機種のうちで、このカメラを買う理由に値段が安いことがあげられていますが、確かに安いことはいいことですし、手ぶれ補正もまあまあ効くし、キットレンズも望遠端が少し長いのでそれなりのアピールはありますが、ほかの機種もそれぞれ特徴があるなか何が購入の一番のきっかけとして挙げられますか。

書込番号:8314012

ナイスクチコミ!0


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/09/07 16:26(1年以上前)

D60ははっきり派手目の仕上がりがいい。18-200VRとの組合せを考えると@これ1本で広域までカバーできるAつまりレンズ1本なのでゴミ知らずB超音波モーターですっすっと快適ジャスピン、といいとこずくめになります。ただ値段が高くなっちゃう。

書込番号:8314047

ナイスクチコミ!0


KPNGさん
クチコミ投稿数:431件 α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのオーナーα200 DSLR-A200K ズームレンズキットの満足度5

2008/09/07 17:18(1年以上前)

40Dのサブ機として購入しました。
タムロンA09を付けて40Dよりも常用しています。

特徴がないところが特徴ですね。
オールマイティーならKX2でしょうし、軽さではE520や420でしょう。

そういう意味では、K200D、α200、D60辺りが似ていますね。
これといって特徴ないけど、基本性能は素晴らしいです。

このあたりだと色彩の好みでしょうね。
このうち、α200の写りは忠実な色が特徴のように思います。
最近のキヤノンや、ニコンD80以上のモデルと傾向に似ていますね。

この点、ニコンのエントリー機は鮮やかという感じですが、人工的な色ですね。
D300とD60の作例を比較すると、同じニコンとは思えないと思いました。
コンデジからの購入組にとってはニコンは魅力的なようです。

以上、あくまでも主観です。

書込番号:8314257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/09/07 17:23(1年以上前)

先ずは、ソニーの画が気に入るかどうか?・・・じゃないですかね?
派手目のニコン・ペンタックス・・・地味目のキヤノン・オリンパスと言われる中。。。
わりと中庸的というか・・・独特の発色が有ると思います(私はソニーの透明感のある画が好きです)。
カールツアイスやGタイプレズなど・・・高いレンズに魅力的な物が多いのもソニーの魅力かな?(苦笑

あとは、このクラスで最も重要な事は、触った時・・・実際にカメラを構えてみて、シャッターを切ったり、ダイアルを操作したりしたときのフィーリングが自分にあっているか?どうか?です。

もう少し撮りたい物が具体的なら・・・それぞれのメーカーに特徴はあります。
スポーツ等の動体撮影ならキヤノンが圧倒的に優位です(特にKX2は、全ての機能性能において、このクラスでは頭一つ飛びぬけて優秀ですね)。
お洒落に気楽なスナップ撮影なら、小型軽量なオリンパスがお洒落だし。。。
ネイチャーフォトなら、防塵坊滴のボディを持つペンタなんかお薦めかも??
ファミリーユーザーなら、操作が簡単で、ISO高感度に強いニコンのD40なんかお薦めです。

意外とPRされていませんが・・・ソニーのアイスタートは中々便利な機能だと思います。
何しろファインダーを覗いた瞬間にAFスタートしますので。。。
ある意味AFスピードは・・・1です(笑
首からぶら下げていると、身体に接眼部が触るたびにジージーうるさいのはご愛嬌ですが(苦笑
α200に関して言えば、α100で弱点と言われた機能を真面目にブラッシュアップして、実に使いやすいカメラに仕上がっています。
これと言って、ズバ抜けた性能はありませんが、手ブレ、ゴミ撮り、ISO高感度と・・・デジイチの3種の神器が全て揃って・・・この価格!・・・コストパフォーマンスは1と言っても過言では無いと思いますけどね。。。
もう少し評価が高くても良いカメラだと思います。

書込番号:8314276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのオーナーα200 DSLR-A200K ズームレンズキットの満足度5 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/09/07 18:55(1年以上前)

当機種

1万円台の中古安レンズ使用

α200は、最新機能を安く楽しみたい人向けです。
K200DやD60と同じCCDですから、画素数も必要十分です。
画質はレンズ次第で背景を大きくボカすことができます。
(コンデジとの決定的な違いはココです)

ただ、ファインダーの出来が悪いので「こだわる人」には
向いていません。価格が第一という人が買って下さい。

書込番号:8314647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件

2008/09/07 18:57(1年以上前)

写りとか色合とか、写真の観点からはたくさんアドバイスが頂けるでしょうから、違う観点で。

単3乾電池が使えるPENTAXに1票。

充電池は残量が解らないのに、無くなったらAC電源で充電するしかない。しかもメモリ効果で充電量は減る。
何かの拍子で放電してしまう(これは乾電池もそうですが)しかも充電器は醜く重たい。
私は単3もCRV3も使えるので、K100Dにしました。

書込番号:8314659

ナイスクチコミ!0


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2008/09/07 20:04(1年以上前)

掃除郎さん 

α200ですが、先代α100を機能向上してお安くした感じです。
他機種との比較では「手振れ補正」+「D−R+」の機能が手堅くまとまっている利便性が好いのではないでしょうか。ファインダー内の「手振れインジケーター」は慣れてる方から、初めての方まで便利な機能かと思います。

あと、500mF8レフレックスレンズや、ツアイスブランドのAFレンズなど、個性的なレンズも本数は少ないもののラインナップされています。これらを使いたいと言うのであればα200は好い選択かと思います。

弱みとしては、ボディバッテリグリップ部の剛性不足(写りが悪くなる訳でも、壊れる訳でもありませんが、ギシギシします)、それとアイポイントが短めなので、眼鏡使用の方にはファインダーがケラレ易いという細かな部分は実機確認をされた方が無難かと思いますが..

書込番号:8314932

ナイスクチコミ!0


スレ主 掃除郎さん
クチコミ投稿数:356件

2008/09/07 21:54(1年以上前)

みなさんのご意見では値段で購入している感じではないのが意外でした。

「特徴がないのが特徴」というご意見もありました。色合いなどを重視しているご意見が多いようですが、値段はあまり気になさっていないようですね。

価格コムではあまり下がらないようですが、お店ではかなり安売りしているようで羨ましいです。

書込番号:8315616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/09/07 23:45(1年以上前)

>レンズ1本なのでゴミ知らず

?????????

>充電池は残量が解らないのに、無くなったらAC電源・・・・・・

一応(?)残量表示ありますけど???????

書込番号:8316292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件 α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのオーナーα200 DSLR-A200K ズームレンズキットの満足度5

2008/09/16 22:49(1年以上前)

 もちろん安かったからってのは大きいですが、
α200ってこのクラスではレリーズタイムラグが短いんですよ。
K100Dに嫌気がさしてα200に乗り換えた理由は、そこでして・・・
最高の一瞬を逃がさないためには、レリーズタイムラグって
結構大事だと思いますよ。

書込番号:8361779

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α200 DSLR-A200K ズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α200 DSLR-A200K ズームレンズキット
SONY

α200 DSLR-A200K ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月15日

α200 DSLR-A200K ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング