『マクロ』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

『マクロ』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

マクロ

2003/10/14 14:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 わたしは私さん

いつも皆様の投稿、楽しく拝読させていただいています。
さて、このカメラを購入したいのですが、接写(物撮りや花)を
多用したく思います。
そこで、最良かつ最安値(ここが重要!)のマクロレンズを
ご教授くだされば幸いです。
ブランド等には一切拘りません。
なお、購入に当たっては標準のズームセットと考えています。
どうぞ、よろしくお願い致しますm(_ _)m

皆様の、アルバムも楽しく拝見させていることも感謝しています(^^)

書込番号:2028283

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2003/10/14 16:04(1年以上前)

安いだけなら『クローズアップレンズ』をつけたり、『エクステンション・チューブ』かな?

本格的にマクロならば、タムロンの90mmマクロが4万円くらいで比較的安いし 写りも良いのでオススメです(^_^)

書込番号:2028408

ナイスクチコミ!0


スレ主 わたしは私さん

2003/10/14 16:41(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
なるほど、そういう手もあったのですね!<目から鱗(^^;)
で、実際には専用のレンズを購入した方が良いのでしょうが、
クローズアップレンズ等のデメリットはどの程度のものなのでしょうか?
抜けやボケ味、操作等、やはり価格だけの差異が生じるものなのでしょうか?

書込番号:2028469

ナイスクチコミ!0


824◎さん

2003/10/14 17:40(1年以上前)

ピントの合う範囲が限定されます。接写以外は使えません。

書込番号:2028578

ナイスクチコミ!0


824◎さん

2003/10/14 18:01(1年以上前)

シグマの105が比較的安いですよね。等倍まで必要で予算に余裕があるなら純正の100ミリUSMがいいんじゃないでしょうか。

書込番号:2028628

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/10/14 18:08(1年以上前)

結果重視(写り重視)なら純正の100マクロがいいでしょう(操作性も含めて)
クローズアップレンズや中間リングはピントの合う範囲が限定されてしまうのでちょっと面倒ですよ。
専用のマクロレンズなら接写以外にも普通のレンズとして無限遠までピントが合いますから買って損は無いと思います。

書込番号:2028645

ナイスクチコミ!0


toshi-zさん

2003/10/14 19:48(1年以上前)

シグマの50ミリマクロが中古で15000円であったよ。
ちょっと古い中古相場表ではシグマAF90/2.8マクロが12000円で
一番安いみたい。

書込番号:2028901

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/10/14 20:52(1年以上前)

接写を多用されるのなら、やはりマクロレンズを購入されるのがよろしいのでは。
クローズアップレンズや中間リングは、手軽ではありますが多用するには慣れが必要で少々つらいものがあります。
もう皆さんが書かれてますが、マクロレンズであれば無限遠からマクロ域まで連続してピントが合わせられます。
普通のレンズにクローズアップレンズや中間リングをつけた場合は、ある距離の範囲のみしかピントが合わせられません。
ただクローズアップレンズには、露出倍数がかからないので同じ絞りで撮影するときにシャッタースピードがかせげるというメリットがあります。
中間リング(エクステンションチューブ)やマクロレンズは露出倍数がかかるため、シャッタースピードが低下します。
もっとも最近のカメラの場合、どのモードで撮影されてもそれを意識することはあまりないでしょうが。

比較的安価なマクロレンズであれば、タムロンの90mmが定評もありよろしいかと思います。
本数が出てますので中古でも見つけやすいかと。
キヤノンの100mmとは持ち味が違いますので、後から純正を買われても2本とも楽しめるのではないでしょうか。
わたしも、花の写真を撮ることが好きです。
下記のURLに何枚が上げていますので御覧いただければうれしく思います。

http://www.imagegateway.net/a?i=4nICNYeCoJ

書込番号:2029081

ナイスクチコミ!0


スレ主 わたしは私さん

2003/10/14 23:31(1年以上前)

皆様、ご丁寧にありがとうございます。
また、素晴らしい写真も拝見でき嬉しく思います。
先ほど、なじみのショップで純正のズームセットを
購入いたしました。
因みに119,800円でした。
納期は来週との事です。
ただ家電店なので、レンズに関しては分らないと
正直に言われましたので、皆様のご意見、非常に貴重です。
そこで、リング等ではなく、マクロのレンズを購入したく思います。
附属のズームの焦点距離に被らないよう、タムロンの90mmを考えています。
そのままこのカメラにつけて普通に撮影できるのでしょうか?
何か遣い勝手等、気をつけることがあるのでしょうか?
何度も質問申し訳ございませんが、お教えいただければ幸いです。
何分、ニコマートの時代からカメラとは遠ざかっていましたので・・

書込番号:2029789

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/10/15 00:31(1年以上前)

>そのままこのカメラにつけて普通に撮影できるのでしょうか?
問題ありません、普通に使えますよ。↓
http://www.tamron.co.jp/data/dsc/eos_kiss.htm

書込番号:2030062

ナイスクチコミ!0


824さん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:13件 Eyeem 

2003/10/15 00:44(1年以上前)

わたしは私 さん 、こんばんわ。
Kissデジタルの購入、おめでとうございます。

>そのままこのカメラにつけて普通に撮影できるのでしょうか?
まったく問題ないと思います。

ただ、近接撮影の際には手ブレ・被写体ブレが多発しやすいので、出来れば三脚・レリーズの使用をお勧めいたします。

また、ISO感度を400程度まで上げたとしても、コンパクトデジカメに比べて圧倒的にノイズが少ないので、手持ちで撮影される場合は、ISO200や400も試してみてくださいね。
少々ノイズがあったとしても、ブレブレの写真よりは良いですから。

実際、私も手持ちマクロの場合はISO200か400を使うことが多いですし、撮影した写真のノイズもそれ程目立っ無いように思います。
70-200F4ではISO200を常用、300mmF4ではISO400を常用し手ぶれ対策をしてます。

SP90マクロやEF100、その他で撮影したテスト写真を何枚かホームページに載せてます。また、個人的な意見ですが、ゲストブックにSP90マクロの使用感についてコメントしていますので、よろしければ参考にしてみてください。

http://www.geocities.jp/skamisaki/page006.html
http://www.bigcosmic.com/board/s/board.cgi?id=sk824

書込番号:2030120

ナイスクチコミ!0


スレ主 わたしは私さん

2003/10/16 09:34(1年以上前)

皆様、大変ありがとうございました。
サンプルの写真等見せていただき、また
お教えいただいたサイトも拝見し
とても参考になりました。
皆様の今後のご活躍、楽しみにしています。
時節柄、お身体に気をつけ、
写真に追われませんよう(^^;)
素敵な時をお過ごしください。(^^)

書込番号:2033768

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング