『迷ってます。』のクチコミ掲示板

EOS 20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥5,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15mm/CMOS 重量:685g EOS 20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 20D ボディの価格比較
  • EOS 20D ボディの中古価格比較
  • EOS 20D ボディの買取価格
  • EOS 20D ボディのスペック・仕様
  • EOS 20D ボディの純正オプション
  • EOS 20D ボディのレビュー
  • EOS 20D ボディのクチコミ
  • EOS 20D ボディの画像・動画
  • EOS 20D ボディのピックアップリスト
  • EOS 20D ボディのオークション

EOS 20D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月18日

  • EOS 20D ボディの価格比較
  • EOS 20D ボディの中古価格比較
  • EOS 20D ボディの買取価格
  • EOS 20D ボディのスペック・仕様
  • EOS 20D ボディの純正オプション
  • EOS 20D ボディのレビュー
  • EOS 20D ボディのクチコミ
  • EOS 20D ボディの画像・動画
  • EOS 20D ボディのピックアップリスト
  • EOS 20D ボディのオークション


「EOS 20D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 20D ボディを新規書き込みEOS 20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

迷ってます。

2004/09/12 07:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 奈良のyoshiさん

20Dが出てから機種選択に悩みます。
でも私にとっては20Dは少し高いです。
写真の写りは気になりますが・・・
本命はシャッターチャンスに強いニコンでしたが、
どうもアンダーと言われる写りが気になります。
また未発売のミノルタも気になっています・・・
こんな気持ちは僕だけかなぁ?
こらからレンズを含めて検討していきたいです。
高い買い物なので、長く使いたいです!
後悔もしたくない。
私の写真はおそらく200ミリくらいまでのレンズで考えています。
ウォーキングしながらの写真が主です。
皆さんならどれを薦めますか?

書込番号:3253792

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/09/12 08:08(1年以上前)

20D板だし20Dと言ってしまうな〜(笑)
確かに高いですが、10Dから画素数も上がり
様々な箇所が改良されているのでお勧めですよ。

ミノルタですが、まだ出てないので評価のしようが無いのが実状です。
初物だけに不安が有るのでしばらくは様子見た方が良いと思います。

奈良のyoshiさんのHPちょっと見ましたが、
良いデザインのHPで写真も綺麗ですね。
それだけのHPのセンスとテクニックが有るなら
ニコンでもRAWから現像するなり工夫すれば明るく出来ますよ。

書込番号:3253827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2004/09/12 08:14(1年以上前)

20D高いですか?
それは、仮に奈良のyoshiさんが購入したとして、それが納得できる機能を持っていて、使い倒せば高くないと思いますが。
私は、10Dは20万近い時に購入しましたし、今回は1DMk2も購入しました。
どちらも、自分なりに納得、して購入しました。
特に高いとも思いません。
私はお金持ちではありません。至って貧乏です。
でも、私が必要とすることからすると、選択は間違っていないと思っていますし、そのためには高いとも思いません。
以上、私の勝手な考えですが。
それから、ニコンはともかく発売されていないミノルタをそんなに気にしてどうしますか?
出ていないものは仕方がないと思いますが。
もっとも、私は上記に記した2機種とも発売後直ぐには買いませんでしたけれど、皆さんが文句いい倒して改善されたころしか購入しません。
つまり初期ロットは避けるですね。
本当に私の勝手な言い分で、ご参考になるかどうかわかりませんが。
(plane)

書込番号:3253846

ナイスクチコミ!0


アリアパパンさん

2004/09/12 08:41(1年以上前)

触ったことが無い人はわからないだろうけど、銀塩のアルファ7はかなりの完成度だからなぁ。
花を撮られる人にはあのファインダーの明るさは魅力的でしょうね。

気になるのであればとりあえずアルファ7デジタルがでるまで待ちましょう。
一番良いのは全部比較して購入することです。

書込番号:3253919

ナイスクチコミ!0


買おうかな?高すぎる借金さん

2004/09/12 09:09(1年以上前)

>どちらも、自分なりに納得、して購入しました。
>特に高いとも思いません。

おかしなことを言いますね?
本人が高いと言ってるんだから高いんです。
ただ単に自分が高くないと思ってるからと言って
みんながそう思う訳ないじゃないですか?
まして1DMk2なんて。。

書込番号:3253992

ナイスクチコミ!0


アリアパパンさん

2004/09/12 10:04(1年以上前)

こんにちは。またきました。
ところでどうしても一眼レフなんですかね。
ウォーキングしながらだったら結構重いです。
スナップとかがメインでしたら、コンパクトデジカメの上位機種とかもお勧めです。
最近のはどれもファインピクス4800Zより性能、画質、上ですので..

書込番号:3254159

ナイスクチコミ!0


furuttiさん

2004/09/12 12:05(1年以上前)

数万円の差を気にしない、価格差の分が性能・機能・耐久性などあると思えば、予算内でできるだけ良いものをと考えるなら買っていいのでは。
そういう人達の購入実績があってメーカも太り今後に続く購入者がより良い安いものが買える環境になるのですから。
私はこの人達の購入を踏み台にしたい。
デジタル機器は価値の下落が大きいから、欲しくても購入を待つことも決して無意味ではないと考えています。

書込番号:3254571

ナイスクチコミ!0


デジカメの集いさん

2004/09/12 12:32(1年以上前)

買おうかな?高すぎる借金 さん
>以上、私の勝手な考えですが。 と、書いて有るのでご容赦を・・・
好きな趣味の為なら一日一食にしてでも道具にお金をつぎ込んでいる人は沢山おいでます。それで色々苦労が付き纏います(笑)。

>高い買い物なので、長く使いたいです!
>後悔もしたくない。

買い時ですが、ご承知の通り今後30Dや40D、名称は違うにしても発売されるのは目に見えていますね。20Dを下取りにしてでも欲しいと思わせる製品を出さないとメーカーも売り上げダウンで困るでしょう。
20Dも競争力が続けば良いけど、どのメーカーの物もそう長くはないのでは?。少し待てるなら後ほど良い物が手に入でしょうね。

後悔はしたくないのは私も同じですが、待っている間にも撮りたい被写体は過去へ過ぎ去って二度とフレームに入れられない物も多いです。
欲しいと思う時に買える見込みが付いたら、一日でも早く買った方が良いと自分に言い聞かせて予約しました。後悔しないぞ!と決心して居ますが、正直、先の事など分かりません。

アリアパパン さん の仰るようにコンデジも画質でデジ一眼に見劣りしないものが結構出て来ていますね。手軽に持ち歩ける強みでシャッターチャンスは遥かに多いです。撮る物にもよりますが、20Dが来ても私のメイン機はコンデジです。

書込番号:3254654

ナイスクチコミ!0


green-tableさん

2004/09/12 13:47(1年以上前)

奈良のyoshiさん!
私もミノルタ待ちだったんですが・・・・
とりあえず、20Dになりそうですね。
デジ一眼まだ発売すらしていなく
発表してもそのままの発売か・・・
20Dに対抗して一部変更の噂も・・・
そ〜なると延期・・・また待ちになりそうで・・・

今は、買い替えって言うのもありますし
下取りって言うのもありますから
あんまり長いサイクルで考えなくても良いんでは?

高い買い物・・・・
ミノルタ、いろいろな掲示板見てると
20以下?限りなく20に近い数字みたいですよ。
ミノルタ7Dの後には、絶対9Dが控えていると思い
それ待ち、って感じです♪

書込番号:3254923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2004/09/12 15:19(1年以上前)

例えはずずんと落ちますが。
100円のラーメンと2,800円のラーメン。
100円のラーメンは安いし、2,800円は高いですね。
でも、100円のラーメンは不味くて最後まで食べられなかった。
2,800円のラーメンは凄く美味しくてスープも一滴残らず食べた。
さぁ、どうですか?
この場合、私には100円のラーメンはとんでもなく高いです。
でも、2,800円のラーメンは妥当あるいは安く感ずる。
これが私の考え方です。
価値観とはそういう物だと思いますが、いかがでしょうか?
つまり使い倒せるかどうか。
それに満足できるかどうか。
だと思いますよ。
使い倒せない、満足できなければ例え「写ルンです」でも高いと私は思いますよ。
最後に、もう一度言いますが私はいたって貧乏人。
デジカメの集いさんの最初の頃に書いて有るとおりです。
(plane)

書込番号:3255226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/09/12 15:41(1年以上前)

少し高いですか。そうですよね。
私も欲しいですが、私からみれば、とても高くて、今は手が出せません。(T T)
この秋から年内にかけて、他社からもいろいろと新機種が出てくると思いますが、
個人的には、この20Dが総合的に良くまとまっていそうで、これがいいと思います。
もうちょっと、背伸びができるといいんですけどね。(^_^

書込番号:3255305

ナイスクチコミ!0


一杯のラーメンさん

2004/09/12 18:45(1年以上前)

100円と2,800円のラーメン。
あまりにすばらしい「たとえ話」に思わず感動してしまいました。

ところで何を言いたかったんですかねぇ、このたとえ話?
意味不明ですが(笑)??

書込番号:3255934

ナイスクチコミ!0


パンプケンさん

2004/09/12 19:09(1年以上前)

夜間飛行さんがおっしゃってるのはコストパフォーマンスのことですよね。
2億円の価値がある家が1億円で売り出せれていたとしたら
それは安いといえます。
しかし、だからといって簡単に買えるものではありません。
なぜですか?
「高価」だからです。「高い」んです。
20Dは20万近くする高価なカメラです。
一般的に高いと言ってもおかしくないと思いますけどね。

書込番号:3256016

ナイスクチコミ!0


チャオjjさん

2004/09/12 19:28(1年以上前)

夜間飛行さんの仰っている事は、自分の期待に対して答えられるならそれは妥当な値段だということ。

一般論で言えば写真に興味のない人ならキスデジだってとんでもなく高いカメラですね。
趣味の世界では、一般論は通用しません。
CANONの戦略にまんまとはまっている自分が見えます。

書込番号:3256087

ナイスクチコミ!0


スレ主 奈良のyoshiさん

2004/09/12 20:03(1年以上前)

皆さんからの沢山の意見頂きまして感謝の気持ちで一杯です。
20Dにしてもまだ現物見ていないし、プロの評価もまだ少ないので
これから決めようと思いました。

ZZ−Rさんへ
早速HP見て頂いてありがとうございます。
私としてはもう少しマクロ的に撮りたい、もう少し遠くものもアップしたい・・ そう思いつつレンズは何が良いのか?迷います。
やはり手ぶれレンズはあった方が良いでしょうか?

夜間飛行さんへ
ミノルタはやはり、全てのαレンズで効果が得られるボディ内手ぶれ補正機能を搭載されている点です。本当に使い物になるか分かりませんが?
三脚を持ち歩きたくないので・・・
これって変ですか?

アリアパパンさんへ
デジタルがもしミノルタなら銀塩もアルファ7欲しいです(笑)
レンズ交換して色々チャレンジしてみたいです!
だからコンパクトデジカメは卒業したいです!!
ミノルタ出るまで買いません!!
買おうかな?高すぎる借金さんへ
自分で買える範囲はやっぱり決まっていますよ!
まさか1DMk2なんてありえないです(笑)

furutti さん へ
メーカーの努力期待したいですね!
安くて良い製品!!

デジカメの集いさんへ
20Dが来ても私のメイン機はコンデジなんですか?
それは何故ですか? これからは20Dの作品ばかり
なるのでは?

green-table さん へ
ミノルタファンなんですね!
9Dなんて魅力的ですね!
その前に7Dしっかりとして欲しいです!(笑)
20Dに浮気したくなる気持ちわかります!!

DIGIC信者になりそう^^; さん へ
kissDも良いんですが、何となく連射に弱い、ピントも甘い?
20Dは良さそうですが、やはり少し予算オーバーです(笑)

パンプケン さんへ
そうなんです!D70に比べ20Dは少し高いような気がしますが、
私だけかなぁ?

書込番号:3256237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2004/09/12 21:48(1年以上前)

奈良のyoshiさん、ご丁寧にありがとうございます。
>三脚を持ち歩きたくないので・・・
>これって変ですか?
変ではないと思いますよ。私だって、三脚など持たなくてすめば持ちたくないですよ。

それから他の皆さんへ、やはり分かる人は分かると思いました。
ありがとうございます。
私だって、いくら価値を認めても一億円の買い物はできませんものね。
(plane)

書込番号:3256758

ナイスクチコミ!0


デジカメの集いさん

2004/09/12 23:35(1年以上前)

奈良のyoshi さん

疑問に思われた点ですが、使用頻度の多い方をメイン機と呼んだだけで、コンデジを一般的にサブ機と云うでしょうね。
デジ一眼はどうしてもこれでないと無理と云う時だけ、ヨイショッと持ち出します。バッグにはそれなりに色々詰め込むので、かなりの重量になります。もっと若ければ当然これをメイン機と呼べるのですが。

「値段が高い」の解釈ですが、一ランク性能の劣るカメラを、安い!と云うのと同じ感じがしましたが、よく分かりません。
現時点でのデジカメ市場で、それぞれ性能や魅力に相応した価格帯になっていると思いますね。性能が理解できて使いこなしたい人にとっては価格が妥当と考えられても何の不思議も無いです。これは決してカメラの趣味に限った事では無いですね。

書込番号:3257363

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 20D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
はじめての野鳥撮り 15 2024/01/16 0:53:10
十数年ぶりに入手してみた(笑) 12 2020/05/12 21:40:01
有効活用。 34 2019/02/11 15:31:38
今更ながら購入した。 17 2019/02/05 6:44:16
サッカー撮りたいです 20 2018/03/27 9:17:04
処分できなかった20Dだけど。 9 2018/01/27 8:51:22
いつも通りの適当20D 21 2018/01/02 14:23:09
ジャンク品なEOS 20Dで下手な夕陽 8 2017/12/25 0:43:26
EOS 20D 3240円 ジャンク品(^_^;) 10 2017/12/23 8:16:37
20D重いけと…、いい感じ。 36 2017/11/05 19:14:08

「CANON > EOS 20D ボディ」のクチコミを見る(全 34121件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 20D ボディ
CANON

EOS 20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月18日

EOS 20D ボディをお気に入り製品に追加する <404

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング