『KISS DN の質感について。』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタルN ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:820万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:485g EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

EOS Kiss デジタルN ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

『KISS DN の質感について。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタルN ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

KISS DN の質感について。

2005/03/26 22:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 hossyhossyさん
クチコミ投稿数:25件

はじめまして。デジタル一眼購入を検討している初心者です。
本日初めて「KISS DN」の実物を見てきました。サイズや性能に関しては全く不満はありませんでしたが、何件か書き込みにもありますように私自身の感覚でも本体の質感がやや安っぽい気がしました。勿論、価格を考えれば「20D」のような質感を期待してはいけませんが…。
ここで皆さんに質問なんですが、見た目の質感はさておき、CFカードやバッテリーの蓋などの耐久性はいかがなものでしょうか?
(この機種以外ではニコン「D70」も購入候補にしているのですが、質感だけは「D70」の方が気に入りました。ちなみに経済的に「20D」の購入は無理です。)
購入したら最低でも4,5年は本体の買い替えができそうに無いのでちょっと気になりました。ご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:4118500

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2005/03/26 22:55(1年以上前)

質感というかプラスチッキーな感じはありますが、特に壊れそうだな〜という感じは無いですね。

書込番号:4118536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2005/03/26 23:06(1年以上前)

> CFカードやバッテリーの蓋などの耐久性はいかがなものでしょうか?

なんて答えていいのか・・・
特にヤワイとは思えませんが。
バッテリーカバーの方は縦位置グリップを付ける際に外せるようになってるので
割れたりしても補修部品で簡単に購入できると思いますが。
CFカードカバーはそうはいかないので何ともいえませんが、閉めた際のガタは
ないようですが。

書込番号:4118569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2005/03/26 23:16(1年以上前)

20D所有者ですが、KissDNは、とても良いと思いますよ。
実機をいろいろ触ってみましたが、ミラーショックは、20Dより少ないように感じました。
初心者にはKissDNのほうが、かえって良い写真が撮れるような気がします。
耐久性はほとんどのデジ一眼が作られて日が浅いため、なべて分かりません。
壊れるよりむしろ陳腐化する可能性のほうが高いですが、KissDNはそこそこ長持ちするのではないでしょうか。
重い機種を買ってお蔵入りするより、気軽に持ち出せる軽快さが大事です。
私も、KissDNが欲しくてたまらないのですが、今の20Dが休眠しそうで恐いです。

書込番号:4118599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/03/26 23:26(1年以上前)

こんばんは。

>CFカードやバッテリーの蓋などの耐久性はいかがなものでしょうか?

私のは10Dですが、CFカードやバッテリーの蓋はプラスチックですよ。^^;
一年半以上使ってますが、いまのところ問題ないですか、キスデジNも同じだと思います。

書込番号:4118647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2005/03/26 23:31(1年以上前)

確かに私も世界最軽量を達成するため無理をしたじゃないかと思っちゃいますね。
私も知りたいですが、多分700グラム未満のレンズなら酷使しても大丈夫だと思います。
(根拠はありません)

書込番号:4118655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2005/03/26 23:55(1年以上前)

耐久性の度合いは、個人の取り扱い方によると思います。もちろん、頻繁に開け閉めされる方が、耐久性は悪くなるでしょうね。

初めてデジ一眼レフを買われてなら、予算に合った最新機種で、レンズバリエーションがそれなりに揃っている方が良いです。ニコンもキャノンの揃っているので良いでしょう。そうすると、デジ一眼レフの新機種の発売のサイクルを考えると、最新機種を選んでおいた方が、次の機種変更までの時間があるだけ、よろしかと思います。

質感は、買われた機種だけ使っていて、他の機種を触らなければ、気になることはなくなると思います。

書込番号:4118756

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/03/27 00:03(1年以上前)

出たばかりのカメラなので 耐久性を言える方はいらっしゃらないと思いますが。
わたし自身 カメラ店でさわりまくった感じでは 小さな割に握りやすく剛性感も高いと感じました。
さわるまでは20Dの購入を考えていたのですが、
今ではKiss D N もイイな〜などと迷っています。(^_^;)

書込番号:4118780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2005/03/27 00:06(1年以上前)

出たばかりの機種で耐久性は論じられませんが...^^;
旧キスデジを1年半位使用していますが、特にがたつきはありません。
ふたの部分は同じような構造のようなので、新旧変わりはないでしょう。
やわなプラスチックは使ってないですよ。

書込番号:4118789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2005/03/27 17:28(1年以上前)

機能 ヤマダでんきで KissDN触ってきましたが…
本体の質感が安っぽいとの事ですが、これは銀塩Kiss同様 伝統のぷらっちっくボディなので仕方の無い事。
銀塩Kiss同様異常とも思えるコンパクト&軽量なため、使用レンズによってはカメラとレンズのバランスがとても悪いのでは。
購入したら4〜5年は買い替えないとの事なら、無理してでも20Dを買われたがいいのでは。
個人的な見解として、KissDNは 女性&子供向きのカメラ!
性能的なものはとてもいいと思うけど、あまりにもちっちゃくて超軽量なデジタル一眼なので…

書込番号:4120729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2005/03/27 19:01(1年以上前)

頻繁に開け閉めする部分の耐久性ですが、出たばかりの機種ですから、すでにご意見が出ているように、実地試験はこれからです。

 私は、G2というキャノンのコンデジも使っていますが、すでに丸3年、四季の山やフィールドで酷使してきたものの、各部はまったく故障なしで使えています。
 ですので、このメーカーの機種はまずまずの耐久性があるのではと思います。
 バッテリは、今回、キスデジNは別のものが搭載されましたが、私のG2のバッテリも3年使い続けて、まったく順調に、へたらず、使えています。

 質感は、D70など同じ水準の値段のものに比べても、少し劣るかもしれません。きゃしゃですが、重いレンズを着けたときは、取り扱いに注意すればすむことです。右手の小指がはみ出るのは確かですが、小指をボディの底にあてがえば、落ち着きます。

 質感も選択の上で大事なことですが、耐久性という点では、まず信頼があるのではと思います。
 私個人は、軽量で小型であることが、このボディの売りだと思います。

書込番号:4120985

ナイスクチコミ!0


スレ主 hossyhossyさん
クチコミ投稿数:25件

2005/03/28 01:01(1年以上前)

遅くなりましたが、みなさん御回答どうもありがとうございました。
耐久性に関しては実証されたわけではありませんが他の機種に比べて特に劣るという事は無さそうですね!!今後は購入に向けてレンズ選びに専念しようと思います。(20Dはやっぱり無理かな〜と思います。)

書込番号:4122292

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタルN ボディ
CANON

EOS Kiss デジタルN ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月17日

EOS Kiss デジタルN ボディをお気に入り製品に追加する <549

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング