EOS Kiss デジタルN レンズキット
【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN レンズキット
どうもはじめまして。
デジタル一眼初心者です。
初めてのデジタル一眼を購入しようとここ2ヶ月くらいずっと迷ってます。
今、候補に挙がっているのは、
・canon EOS Kiss デジタルN
・ニコン D70s
の2つです。どのサイトを見ても、知人の話を聞いても、『この2つは大して変わらないから迷うだけ無駄』のような意見です。どうかみなさんからアドバイスをして頂けないでしょうか?
ちなみに目的としては、旅行などに持っていって風景や様々なものを撮ったり、モノヅクリをしているので作った作品(大きなものから小さなものまで)の写真を撮りたいと思っています。
実際、お店に行ってこの2つを触ってみたのですが、気軽に持ち運ぶならkissDN、シャッターを押したときの感覚はD70sってな感想でした。
また、レンズなどに関して全くの無知なので、購入するならなんとなく安心で扱いやすそうな標準セット(kissDNならWズームキット、D70sならレンズキット)にしようと思っています。
もしレンズなどのほうでもアドバイスしていただけるのでしたらどうぞよろしくお願いします。ちなみに予算は安ければ安いほどいいです。(12万くらい。できれば10万以内。。)
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:5199141
0点

> yb*elkさん
コンデジと異なり、デジ一眼レフはレンズ資産がつきまといます。
キャノンとニコンのレンズカタログを見比べて、どちらに貴方が惹かれるかでも、どちらのカメラを選択するかが決まると思います。
旅行に持って行くなら、レンズ1本の方が、取り扱いが楽です。それで、タムロンかシグマの18-200mmのデジタル専用高倍率ズームが最初の1本として良いのではないでしょうか。その後、明るい単焦点レンズを1本揃えて、ボケ味や、カリッとした描写を堪能されるといいと思います。その単焦点レンズで最も安いのはキャノンのEF50mmF1.8Uです(税別小売り希望価格\12,000)。
純正のレンズで選択してと言いながら、レンズメーカーの高倍率ズームを推薦しましたが、高倍率ズームはデジ一眼レフライフの始まりに最初に持つ機動性の高いオールマイティなレンズだと思って下さい。徐々に写真が分かるにつれ、好みにあった純正レンズが欲しくなると思います。
書込番号:5199165
0点

どちらの機種も本格的に撮れる機能を搭載しています。
ボクは、一時、D70(D70sの前型)とKissDNを使っていましたが、
両機とも、今は結構値頃感があり、お買い得な良機だと思います。
KissDNで不満点が出るとすれば、
標準状態で、グリップ部が小さく、手の大きい人だと、小指が余り、ホールド感がいまいち。
バッテリーのスタミナがD70系と比べると弱い、スポット測光ができない、背面液晶が今や1.8型
とにかく、コンパクト軽量なボディはそれでいいが、レンズ次第で重量バランスが崩れやすい
→内、スタミナ、ホールド感、重量バランスはオプションのバッテルーグリップで気にならないかな
一方、D70系で不満点が出るとすれば、
今や、ちょっと無骨で大柄なボディ、バッテリーグリップ(縦グリップ)のオプションが無い、
本格的な純正RAW現像ソフトが別売り(実売1.2万円程)、JPEG撮りメインだと
ホワイトバランスと測光の傾向に悩まされるかも、内蔵スピードライドのカバーしている
レンズの焦点距離が18mm〜(これは上級機D200も同じですが、D200ユーザーの方が
外付けスピードライトの購入率が高いと思われるので。ぜひ純正外付けスピードライトを!)
これらの点ぐらいが気になるところです。両機共に、ファインダーはペンタミラーで
視野倍率も高くなく、そこが気になるかもですが、そこは割り切りですね。
あとは、組み合わせたいレンズ等がどちらの機種の方が自分に向いているかも考えて、
ご購入されるとよいでしょう。
個人的には、D70sもモデル末期と思われますが、今ですと、キタムラさんなら、
純正レンズキットが下取り交換有りで、96,800円に、販促品でカメラバックと三脚が
貰えると思いますので、こっちの方がお買い得かなぁ?と思います。
書込番号:5199216
0点

yb*elkさんが触られた感触そのままのような気がします。撮影旅行での手軽さはキャノンがお勧めの様な気がします。ホワイトバランスもオートのままでほぼ問題無いし。吐き出される絵も好みがありますが、問題ないはずです。簡単撮影に関してはD50の方がKissの対抗機種かもしれません。
D70は補正して使う状況が多い様なので、カメラ設定のままで簡単に撮影とは行かないと思います。設定がやりきれればKissとは違う味わい深い絵が出せるのかな?
レンズはメーカーの物を最低でも1本は入れましょう。CFはサンが最初の1枚としてお勧めです。高いですけどね。
書込番号:5199236
0点

どちらにもこだわりがないとすると、キスDNの1万円のキャッシュバックは
大きいと思います。(今月末まで?)
できれば、今月中に結論を出すようにしたほうがいいのでは?
書込番号:5199267
0点

こんにちは
評価の安定した商品ですからどちらを選んでも失敗ということはないでしょう。
JPEG主体ならD70sよりD50の方があつかいやすいかもしれません。
KDNのキャッシュバックが今月一杯までという点を除くと、
今デジイチを買うにはあまりいい時期ではないですね。
今夏から秋口に他社からも色々出てきますし、
KDNの後継も秋がチェンジのタイミングです。
家電メーカーのデジイチ進出もあるので、早まるかもしれません。
使えるカメラがないときは、貴重な撮影機会を逃しかねませんが、
そうでなければ、待ってみるのも一つの考え方です。
書込番号:5199310
0点

レンズを買い揃えて行くとなかなかメーカーを乗り換える事が出来
ません。
その点からそれぞれの会社の将来性を考えるとデジタルに成ってか
らは、キヤノンを選択する方が安全な気がします。
書込番号:5199311
0点

>この2つは大して変わらないから迷うだけ無駄』
全く同感です、
買うか買わないかの境目は、あみだくじのような物じゃないかと。
書込番号:5199329
0点

ぶなんなキャノンかな。
D50もいいと思います。
あまり人の意見聞き過ぎると何にしていいかわからないので、必要な購入物を確実に上げて合計して金額比較する。
機能もこれだけはいるものを上げてより納得するものの多いものを選ぶ。
この板に書き込んだんですからキャノンに興味あるようですので脇見はしない方がいいかと思います。
レンズですが、新たにかうんですから純正とこだわらないでいいと思いますよ。いまのレンズ結構信頼性が高いですから。
自分も純正品以外のレンズの方が多いです。
書込番号:5199340
0点

kissDNWズームキットをオススメします。
1万円のキャッシュバックは、ありがたいですね。
書込番号:5199343
0点

>初めてのデジタル一眼を購入しようとここ2ヶ月くらいずっと迷ってます。
2ヶ月迷って見えるのであれば、1ヶ月程更に伸ばしても良いと思いますが・・・
そこで対象機種の中に来月22日に発売予定されているソニーのα100も考慮されたらどうでしょうか・・・
http://www.kakaku.com/item/00502411000/
ただ購入金額が2万円ほど予定機種より高くなりますが・・
★ボディに組み込まれている手ぶれ補正装置
★アンチダスト機能
等々の先進機能が2万円程の予算追加で購入出来れば非常にお得と思いますが・・・
候補に挙げられている該当機種の発売時期にも注意して下さい。
デジカメの技術革新は日進月歩で早いですよ・・・
くれぐれも賞味期限の切れ掛かった生鮮食料品?を食する愚をしないように
書込番号:5199352
0点

>一方、D70系で不満点が出るとすれば、
>内蔵スピードライドのカバーしているレンズの焦点距離が18mm〜
ごめんなさい。これは、D70sだけですね。
>個人的には、D70sもモデル末期と思われますが、今ですと、キタムラさんなら、
>純正レンズキットが下取り交換有りで、96,800円に、販促品でカメラバックと三脚が
>貰えると思いますので、こっちの方がお買い得かなぁ?と思います。
あと、IOデータの512M CFもオマケだったと思います。
D70sのキットレンズ AF-S DX ED 18-70mm F3.5-4.5Gは、KissDNやD50のキットレンズに比べ、
近接能力はいまいちですが、カバーしている焦点距離と、フルタイムマニュアルフォーカス、
C-PLフィルターの操作性、レンズの造りがワンランク以上ということから、比較的、
物足りなさを感じないかもです。
もし、ゆくゆく、AF-S VR(II) ED 70-300mm F4.5-5.6Gが出てくると、これを足せば、良いでしょうし。
>レンズを買い揃えて行くとなかなかメーカーを乗り換える事が出来
ません。
>その点からそれぞれの会社の将来性を考えるとデジタルに成ってか
らは、キヤノンを選択する方が安全な気がします。
この様な事が気になる場合は、両方揃えてしまえば、どっちに転んでも心配ないでしょうね。
書込番号:5199382
0点

>そこで対象機種の中に来月22日に発売予定されているソニーのα100も考慮されたらどうでしょうか・・・
この場合、初期不良にご注意を。
P.S)初期不良にご注意をさんの、17-55mm F2.8 IS レンズテストのアルバム、
今見たら、1枚目だけ、構図が他のサンプルと微妙に異なっていますが、
何かあったんでしょうかね。
書込番号:5199400
0点

yb*elkさん、おはようございます。
JPEG撮って出しなら、KissDNがいいかもしれません。JPEGのみ使用でしたら、ニコンさんでしたらD70よりもD50の方が使いやすいかもです(スペックは多少ダウンしますが)。
賞味期限切れの物を買ってはいけない(後悔する)…。しかし、物は腐りかけがおいしい(スペックに比して安い)…。でも、新鮮な物(α100)が出ると心が腐る(気になる)…。だけど、時は二度と戻らない(新製品発売までの期間)…。
のバランスになりますね。待てばいいのがでるのはそうなんですけど。
でも、APS-Cのボディは、廉価になってきているので、レンズをしっかりした物を選べば(予算的に厳しいかな?)、KissDNを買って、その後、ボディの新製品が出て気になってもそんなにダメージは少ないと思います(^^)
書込番号:5199449
0点

>〜ソニーのα100も考慮されたらどうでしょうか・・・
>この場合、初期不良にご注意を。
ハハハ フォロー有難うございます。
私は常にHNで、その点について注意喚起していますので、本文に敢えて書きませんでしたが(笑)
>1枚目だけ、構図が他のサンプルと微妙に異なっていますが、何かあったんでしょうかね。
1枚目の撮影位置は、レンズの焦点距離17o(最大広角側)で撮影の為、ゲストハウスに接近し仰ぐようなスタイルで撮影しています。(屋根が隠れている位置)
テレ側に行くに従いゲストハウスから離れた位置に下がっています。
(ゲストハウスを出来るだけ同じ大きさにする為に)
それよりなにより撮影日を見て下さい。
当該レンズの発売日に撮影しています。
参考データーは、それこそ賞味期限(発売日)が命と考えていますが(爆笑)
賞味期限の切れたデーターは削除しておきますね(核爆)
書込番号:5199539
0点

初期不良にご注意をさん、ご反応ありがとうございます。
そもそも、賞味期限とかそういう発想があるから、訳も分からず、次から次へと新しいものが欲しくなるのかな?
流石に、いくら日進月歩で過渡期のデジカメとはいえ、生鮮食料?というのは、
「極端に例えると…」とか前置きが無いと、大袈裟かも。
あとは、和みムードメーカーのもぐら。さんの意をくんで、これ以上のレスは控えます。悪しからず。
書込番号:5199573
0点

>これ以上のレスは控えます。悪しからず。
おやや? どんどん盛上って行きましょう。情報交換は活気が必要です。
機種の中には、なかなか賞味期限の切れない機種…缶詰? レトルト食品? カップラーメン?がありますね。一眼レフのF6とか、デジ一のMark2とか。
KissDNとD50、D70は、エントリーデジ一のレトルト食品に慣れうるのか。やはり、ちょっと厳しいかな。
やはり、待てるなら、α100待ちに一票。その頃には、もしかしてキヤノンからも発表があるかも…。その発売を待ってるとニコンから(ないかな)…。
書込番号:5199651
0点

検討するのが楽しいんですけど。
スレ主さんは、自分で決めるのが苦手な方のように感じたので、アドバイス聞いてるうちに購入機をのがすタイプの方のように見受けたのであまり待ちましょうと書かなかったんですが、いかがでしょう。
スレ主さんのお返事を読んで見たい気がします。
書込番号:5200158
0点

みなさん、たくさんのご意見ありがとうございます。
僕のどーでもいいような悩みにこんなにも多くの方々からアドバイスをしていただけてとても感動してます。
>スレ主さんは、自分で決めるのが苦手な方のように感じたので、アドバイス聞いてるうちに購入機をのがすタイプの方のように見受けたのであまり待ちましょうと書かなかったんですが、いかがでしょう。
まったくその通りです。待てばいいものが出るのはわかっているのですが、お金との兼ね合いもあったり、さらにまた新しい機種が登場したり、、と悩んでいるうちに購入する機会をどんどん逃していく優柔不断なやつなのです。。
今はkissDNのWズームキットに心がなびいてます。やはり一番最初に候補に挙げた機種ですし、6月中に購入すると1万円キャッシュバックというのも大きいですし。
もうちょっとだけ悩んでみます。どうかみなさん、優柔不断な僕の背中を後押しするような言葉をください。w
わがままですみません。よろしくお願いします。
書込番号:5200326
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタルN レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2024/07/06 6:04:40 |
![]() ![]() |
2 | 2023/05/04 22:11:33 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/31 17:24:50 |
![]() ![]() |
16 | 2021/05/30 20:04:26 |
![]() ![]() |
7 | 2019/09/04 20:30:27 |
![]() ![]() |
19 | 2023/02/03 17:19:51 |
![]() ![]() |
14 | 2018/03/08 2:09:19 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/26 6:54:31 |
![]() ![]() |
14 | 2017/10/15 15:18:21 |
![]() ![]() |
8 | 2017/05/08 21:35:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





