『「Super EOS 3D」と「Super L レンズ」!?』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

『「Super EOS 3D」と「Super L レンズ」!?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

「Super EOS 3D」と「Super L レンズ」!?

2007/04/01 01:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 miyajinさん
クチコミ投稿数:754件

・R,G,Bチャネルそれぞれ専用のCMOSで記録する3CMOSタイプで、画質が大幅にアップ。
・CMOSについたホコリを定期的に除去する機能。
・液晶モニタに表示されるライブ映像を見ながらアングル調整が可能なライブビュー機能。
 もちろん従来のファインダーによる確認も可能。
・液晶モニタを3.5インチに大型化、また液晶モニタの角度を調節可能に。
・フィルムの色再現特性を近似したピクチャースタイルを追加。
 ベルビア、プロビア、コダクローム、エクタクロームなど。
・ファインダー内に方眼を表示する機能。(フォーカシングスクリーン(方眼マット)の交換不要。)
・レンズの持つ周辺光量不足をカメラ内の画像処理にて補整する機能を搭載。各レンズごとに対応。
・GPS機能を搭載し、撮影した場所の緯度と経度を撮影データに記録。
・CFカードスロットを2つ搭載。1枚目のCFカードが一杯になると、自動的に2枚目へ記録。
 また、万が一の場合に備えて、2枚のCFカードによるミラーリング機能も搭載。
・無線LANを内蔵し、撮影データは無線LANを経由して順次サーバーへ転送。
 また無線LANに対応したHDDストレージやiPod用無線LANアダプターと組み合わせると、
 外部ストレージへも無線転送も可能(約15mの範囲で)。
・USBポートを搭載し、パソコンを介さずに撮影データを直接USBフラッシュメモリへ転送可能。
・無線レリーズ機能が内蔵され、煩わしいレリーズケーブル(リモートスイッチ)が不要。
・バッテリーグリップには充電機能を内蔵し、バッテリーを2個同時に充電可能。

・今後のデジタルカメラの高画素化にも備え、解像度を大幅に向上した新設計のレンズ。
・絞り開放時の描写が向上し、レンズ周辺部の収差も大幅に低減。
・三脚使用時の撮影にも対応したISを搭載。
・軽量化、コンパクト化。

・・・と、
フィルムとはまだ決別できない5Dユーザとして、
思いつくままに欲しい機能を書いてみました。
デジタルならではの使い勝手の良さを兼ね備えた、
ちょっと粋なヤツでてこないかなぁ〜と、思っています。
真に受けた方はいないと思いますが、もしも・・・でしたら、今日は4月1日なのでお許しを!

書込番号:6183903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/04/01 06:03(1年以上前)

楽しく読ませて頂きました。
エイプリールフールですしね。
私もいくつか欲しいなっていうのありましたよ。

書込番号:6184273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/04/01 10:31(1年以上前)

昨日の夢の無いようかと思ったら、エイプリルフールでしたか。
お疲れ様でした。

書込番号:6184704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2007/04/01 10:40(1年以上前)

 miyajinさん、おはようございます。

後継機発表かと思いました!!

当然でしょう、5Dですよ、5D。
EOS5D後継機、開発技術者・首脳陣の方も見ていると思いますよ。

後継機、各機能を導入、試作機をもちろんテスト中でしょう。
来春にはなんとか・・・楽しみですね。

書込番号:6184731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2007/04/01 11:25(1年以上前)

miyajinさんの書かれた機能をすべて搭載して
288,000円で、10月8日発売ってのはどうですか。
(絶対買いますが・・エイプリル・フールでした。)

書込番号:6184864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:5件

2007/04/01 14:57(1年以上前)

いいですね〜。ついでに秒間5コマ以上の撮影も。

私は1回5Dを所有しましたが、秒間3コマがネックになって結局売ってしまいました。今は20Dがメインになっています。後継機に期待していたのですが、変なレンズキットを発売してしまったので当面諦めました。キャノンは戦略を間違えたと思います。こんなに長い期間新型の発売が無いと、下手をすると1眼デジタルのブームが下火になってしまうかもしれません。1DMarkVは普通の人は買えません。もっと普通の人はD40xに流れてしまうでしょう。10Dが出てすぐに買って、20Dもすぐに買ったのですが、30Dは全く興味がありませんでした。キャンペーンを見てDIGICVの後継機を待つ気力は無くなりました。EOS20周年は大空振りとなってしまうのでしょうか。秋の発売では手遅れです。ただしこのような「EOS 3D」が5月頃に発売になれば・・・・

書込番号:6185392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2007/04/02 01:58(1年以上前)

あははは
リアルぽかったんでまんまんとやられてしまいましたよ
それらの機能全部載せたらいい値段になりそうですね

書込番号:6187871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/04/02 09:48(1年以上前)

>それらの機能全部載せたらいい値段になりそうですね

100万円くらいかな。

書込番号:6188330

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング