『初心者なのですが・・・』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥3,980 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

EOS Kiss デジタル X ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

『初心者なのですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル X ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信28

お気に入りに追加

標準

初心者なのですが・・・

2007/02/21 21:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

4月上旬に新婚旅行に行く予定なので思い出に残る写真をと思いEOS kissDXを購入しようと思ってます。予算は出せても20万位で主に風景を撮りたいと思っています。
そこで、質問なのですが
@欲しいカメラは決まっているのでボディ+別途レンズを購入かレ ンズキット+別途レンズを購入、どちらが良いでしょうか?
A現時点での考えは予算内で可能であれば広角、望遠、標準レンズ も欲しいのでそれぞれお勧めを教えてください。
何分カメラの事は超がつくほど初心者なので宜しくお願いします。

書込番号:6030849

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/02/21 21:31(1年以上前)

おお〜、ご結婚おめでとうございます。お幸せに。

さて、本題。

カメラ初心者さんとのことなので、当面キットレンズだけでも良いのではないかと思います。

普通の旅行ではキットレンズだけでも大体用が足りると思います。
特に新婚旅行であまり荷物が多くては、動くのが大変です。まずは二人で楽しむのが優先かと。

私など、初代キスデジを出てまもなく買ってから、ずうっとキットレンズ一本でやって来ましたが、旅で不満を感じることはあまりありませんでした。

私のアルバムページにキットレンズで撮ってきた写真が載ってますので、ご覧頂ければキットレンズでどのような局面に対処できるか、イメージが湧くのではないかと思います。良ければ参考にして下さい。

http://www.imagegateway.net/a?i=p1oDMbzDwq

ただし、最近夜のパレードを撮影する必要があって、安価で明るいレンズの必要があって、50mm f1.8を買い足しました。ロイクラトンの祭りは全て50mm f1.8です。それ以外は全てキットレンズです。

書込番号:6030934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/02/21 21:32(1年以上前)

式の前にレンズはいいの買っておいた方がいいと思うよ、
式が終われば高いレンズは買いにくくなるよ、
買うなら今のうち。
レンズのことは賢者の方に。

書込番号:6030939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2007/02/21 21:35(1年以上前)

こんばんは

1と2を併せて…
とりあえずWズームキットと
室内が多そうなら28〜35mmくらいの明るい単焦点
もしくは屋外が多くて広角が欲しければEF-S10-22

フィルターとか予備バッテリーとか旅行ならCFも容量を
揃えるとなると本体、レンズ以外にも結構掛かりますから

書込番号:6030958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5882件Goodアンサー獲得:158件

2007/02/21 21:36(1年以上前)

こんばんわ〜。

新婚旅行と言うと新婚さんなんですね。イイな〜。(^_^

レンズは別途選んだ方がイイでしょうね〜。
でも、旅行に行くのに交換レンズを何本も持っていくのは邪魔ですから、EFs17-85IS+50mm F1.8あたりがよろしいのではないでしょうか。
だいたい何でも撮れると思いますよ〜。
三脚を使って風景を撮るならば、シグマの17-70mmも魅力的ですね〜。

書込番号:6030962

ナイスクチコミ!0


FOVさん
クチコミ投稿数:660件Goodアンサー獲得:8件

2007/02/21 21:38(1年以上前)

こんばんは〜。私も初心者ですが、始めはレンズキット(9万円くらい?)でいいのではないでしょうか。EF-S18-55mmで、広角から標準までこなせます。望遠については、やはりEF70-300mmF4-5.6IS USMだと思います。ISというのは手ぶれ補正機構のことで、とくに望遠の場合は手ぶれがシビアになりますので、あると便利かと思います。6万円台で購入できるレンズですよ。

ご旅行先で、ちょっと暗いシーンを写したいなと思った場合は、ISO感度を思い切って1600まで上げてしまっても、コンデジよりもよっぽど素晴らしい写真が撮れますよ(^-^) この二つのレンズは特に明るい(F値が小さい)わけではありませんので、ISO感度を変えることで対処するといいと思います。

あ、予算に余りがあれば、EF35mmF2なんていう明るい単焦点レンズもいいかもしれません。Kiss DXでは標準の画角になりますので、使いやすいと思います。(^^)

書込番号:6030974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/21 21:39(1年以上前)

【標準レンズ】
TAMRON 17-50mmF2.8(\38,000)
SIGMA 17-70mmF2.8-4.5(\38,000)

【望遠レンズ】
CANON EF70-200mmF4LIS(¥125,000)
CANON EF70-300mmF4-5.6IS(¥68,000)

【広角レンズ】
CANON EF-S10-22mm F3.5-4.5(¥68,000)

キットレンズでも良いのですが、遠かれ遅かれ、純正問わず、サードパーティー性の優秀なレンズや、F値の明るい大口径ズームや、単焦点レンズの味を知ってしまうと、使わなくなったという話を多々他聞きます。

最初から、いっぺんに揃えると大変だから、少しずつ、計画的に良いレンズを揃えていった方がいいと思います。

書込番号:6030976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2007/02/21 21:44(1年以上前)

奥方も使える可能性の高いコンデジ+手ブレ補正付か高ISO設定可能な物。3倍ズームで十分なはず。風景も考えているのであれば28mm〜の物。

1眼を買うのはかまいません。コンデジも併用した方が安全です。

書込番号:6031003

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2007/02/21 21:48(1年以上前)

まず1本なら、シグマの17-70mmです。

沢山買うなら、写真日和さんのご意見に賛成です。
私のHPに旅行で様々なレンズで撮った写真があるので参考にしてください。

まずは奥様をいかに綺麗に撮るかを優先しましょう。

書込番号:6031021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/02/21 21:56(1年以上前)

新婚旅行ですから、風景写真撮影に夢中になってはいけませんよ。

旅行を楽しむなら、軽いコンデジ(コンパクトデジタルカメラ)が良いと思います。

どうしても一眼レフにこだわられるのなら、デジタル専用レンズの18-200mmの高倍率ズームレンズが良いと思いますよ。レンズ交換の煩わしさから解放されるし、他のレンズを入れるカメラバッグは必要なく、カメラを首から提げていけば良いだけですからね。

書込番号:6031057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/02/21 21:58(1年以上前)

GILLES.NO27さん、こんばんは
ご結婚おめでとうございます。

レンズはシグマ17-70とキヤノン70-300mmISで良いと思いますが。

書込番号:6031070

ナイスクチコミ!0


さまちさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件 自転車でお散歩カメラ 

2007/02/21 21:58(1年以上前)

こんにちは、さまちです。
私なら、という事で考えました。

「初心者なのですが」「新婚旅行」「予算20万位」「主に風景」
というキーワードに考えてみました。

<1.予算内、無難なところで>
ボディ:EOS Kiss デジタル X ボディ=72,000円位
    →意思は決まってるようですので
広角 :シグマ17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO=38,000円位
    →広角〜標準まで万能対応、寄り(20cm)もOK
望遠 :CANON EF70-300mm F4-5.6 IS USM=68,000円位
    →手振れ補正付で評判も良いようです。
単焦点:CANON EF50mm F1.8 II=9000円位
    →花嫁様を背景をぼかしたポートレイトで
※余り予算で、CF(メモリ)それと三脚を購入で、どうですか?
→きっと、ハネムーンですから、ツーショットも必要ですね。

<2.予算がちょっと厳しいけど、純正で>
ボディ:EOS Kiss デジタル X ボディ=72,000円位
    →意思は決まってるようですので
広角 :CANON EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM=62,000円位
    →広角〜標準まで万能対応、手振補正が強い味方です。
望遠 :CANON EF70-300mm F4-5.6 IS USM=68,000円位
    →手振れ補正付で評判も良いようです。
単焦点:CANON EF50mm F1.8 II=9000円位
    →花嫁様を背景をぼかしたポートレイトで

<3.予算がちょっと厳しいけど、こだわりで>
ボディ:EOS Kiss デジタル X ボディ=72,000円位
    →意思は決まってるようですので
広角 :TOKINA AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4=48,000円位
    →風景にこだわりなら、広角にもこだわって
標準 :TAMRON SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II=38,000円位
    →この際、明るさF2.8にもこだわって
望遠 :CANON EF70-300mm F4-5.6 IS USM=68,000円位
    →手振れ補正付で評判も良いようです。
※もう少し予算があって、風景にこだわるなら、望遠は、
 EF70-200mm F4L USM=86,000円位がベターかな。

自分ならという事で、楽しみながら考えました。
個人的な意見ですみません。

ハネムーン、一生の思い出です。
素敵な記録(写真)を残して下さいね。



書込番号:6031072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/02/21 22:03(1年以上前)

レンズキットのレンズも値段の割には良いレンズですが、結婚前に買えるレンズを買っておくのがいいと思います。(でしょ?既婚の方々)

20万として、KDXのボディが最安で7.1万程度なので仮に7.5万としておきましょう。
CFが1万でお手入れキットやその他備品を5千円とすると11万位はレンズに割り当てられると思います。

以下に予算内で評判のいいレンズをあげておきます。
広角ズーム
 ・EFS10-22mm 6.8万
   超広角でキヤノンだったらこのレンズ。
   レンズメーカー製もありますが、この銘レンズを選ばない手はないです。
 ・トキナー AT-X107 6.1万
   魚眼を楽しみたいならこのズームはおもしろいかも。
   選択肢として残しておきます。

標準ズーム
 ・EFS17-85mmIS 6万
   手ぶれ補正があるお便利ズーム。大抵この一本で撮れます。
   AF高速、IS強力で使いやすいのがいいです。
 ・EFS17-55mmF2.8IS 10.4万
   予算上これ一本になりますがEFSレンズの決定版。
   明るくAF高速IS強力描写もよく素晴らしいレンズです。
 ・タムロン 17-50mmF2.8 3.7万
   この価格からは信じられない高性能レンズ。
   明るく軽く描写もよいレンズです。
 ・シグマ 17-70mm 3.7万
   倍率も高く、ちょっと明るくて、寄れてマクロっぽく使える
   便利なズーム。

望遠ズーム
 ・EF70-300mmIS 6.7万
   手ぶれ補正があるパパママ御用達運動会レンズ。
 望遠は他もありますが、後述します。

単焦点レンズ
 ・EF28mmF1.8USM 5.3万
   明るく、USMがありKDXで使いやすい標準レンズ。
 ・EF35mmF2 3万
   USMはないけど、軽く明るく寄れる使いやすい標準レンズ。
 ・EF50mmF1.8 0.9万
   安いけどポートレートに最適なレンズ。

このあたりから組み合わせてはどうでしょうか。

書込番号:6031101

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/02/21 22:04(1年以上前)

自分も使っていて良いと思うので、シグマ17-70oをお勧めしておきます。
 広角は10oとか12oは広角が好きな人でもあまり使わないと思うので、はじめは17oからのレンズで十分に思います。

書込番号:6031104

ナイスクチコミ!0


HACHIROBEさん
クチコミ投稿数:453件

2007/02/21 22:05(1年以上前)

ご結婚おめでとうございます。末永くお幸せに・・・・
で私の新婚旅行は10年以上も前のお話ですが、当時はデジタルカメラはまだ普及しておらず、私はEOS55にシグマの28-70F2.8を持っていったような気がします。
私が今新婚旅行行くならオーストラリアですかね。なんて聞いてないですね。
風景をメインということでしたら17mmから始まるズームがいいですね。タムロン17-50F2.8でもシグマ17-70mmF2.8-4.5でもいいと思います。望遠系が必要かどうかは難しいですが、私なら持って行きません。それから室内撮影用にシグマの30mm1.4あたりもいいですね。あと予備バッテリ2本とCFは2Gが2枚は欲しいですね。

書込番号:6031106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2007/02/21 22:08(1年以上前)

カメカメポッポさんに1票。

書込番号:6031117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2007/02/21 22:12(1年以上前)

私もコンデジを併用した方がいいと思います。
新婚旅行だと二人一緒の写真をたくさん残したいですよね。
コンデジの方が歩いてる方や添乗員さんとかに頼みやすいです。
場所によっては三脚などが使えないところもあるかもしれないですし。

普通に風景写真をとるのであれば、レンズキットのレンズ1本
でもいいのでは?私なら、浮いた予算はレンズ貯金をして、
今後、望遠レンズが欲しくなった時などに使います。

書込番号:6031149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/02/21 22:21(1年以上前)

長くなったのでわけました。

まず望遠ですが、とりあえずお子様が出来て動き回るくらいになって買えばいいと思います。
その時に予算を申請すれば通る可能性が高いです。

従って、望遠は後回しにします。(^^;)

明るい標準画角になる単焦点レンズもあるととっても便利ですが、これはお子さんが産まれるという頃に予算申請しましょう。
その時までに腕が上がっていれば通る可能性は高いでしょう。
ということで後回しにします。(^^;)
ただし、EF50mmF1.8は買っておきましょう。

広角ズームはお好みですが、新婚旅行が海外で景色の良い所であるなら欲しい所です。
それに風景写真をメインで撮りたいと思っていらっしゃいますしね。
そういうわけで、EFS10-22mmも決定。

標準ズームですが、甲乙付けがたいです。
予算に入って便利さから言うとシグマの17-70mmです。
描写と明るさを重視するとタムロン17-50mmF2.8で、焦点距離重視で使い勝手の良さならEFS17-85mmIS。

私の好みならちょっと予算オーバーですが、
EFS10-22mm、EFS17-85mmIS、EF50mmF1.8
の三本構成にします。旅行には前の二本を持って行きます。

予算内厳守ならEFS10-22mm、タムロン17-50mmF2.8、EF50mmF1.8
かなぁ。シグマも捨てがたいけど、個人的にはタムロンの色合いが好きなので。

ちなみにEF50mmF1.8は奥さんを綺麗に撮るために使います。
ここでたくさん綺麗な奥さんを撮っておくと後の予算申請に効くかも?

書込番号:6031180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2007/02/21 22:42(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
たくさんの書き込み感謝します。
風景だけではなく妻の事まで…予算獲得のためならですよね?
新婚旅行はパリとバルセロナの2都市周遊なので色々撮りたいのです。
妻はバルセロナのサグラダファミリアを見に行くのを楽しみにしているので思う存分撮ってきます。
さて本題ですが、皆様のご指摘のとおりだと思います。一気に買い揃える腹積もりでしたが徐々に揃えていこうかと思います。
レンズは標準と広角の2つに絞ろうかと思います。まだ購入するまで吟味する時間があるので皆様ご教授くださいm(__)m

書込番号:6031269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/02/21 22:49(1年以上前)

タムロン17-50mm F2.8
EF50mm F1.8
EF35mm F2

のこり 望遠に貯金

書込番号:6031307

ナイスクチコミ!0


okasanさん
クチコミ投稿数:24件

2007/02/21 22:53(1年以上前)

ご結婚おめでとうございます。4月は暑くもなく寒くもなく良い時期ですね。
何かと準備で追われているのではないでしょうか。
結婚式の前後はいろいろ忙しいものですから、早め早めの準備をしておいたほうがいいです。

皆さんがいろいろお勧めなさっているので、今更、私が言うことはありませんが、4点、アドバイスしたいと思います。

1.少なくとも旅行の十日前には買われて、いろいろ試し撮りして、操作と設定に慣れましょう。説明書を読んだだけではダメです。

2.購入の際は、相手の方とよく相談して決めましょう。

3.CFカードの容量は多めに、そして、予備のバッテリーを忘れずに。

4.RAWかRAW+jpegで撮影した方が、後で調整できるので失敗が少ないと思います。

多少ボケた写真でも思い出に残るものです。写真にばかり気をとられず、新婚旅行を大事にしてください。

書込番号:6031330

ナイスクチコミ!0


kei2007さん
クチコミ投稿数:49件

2007/02/21 23:16(1年以上前)

パリはともかくとしてバルセロナでは悠長にレンズ交換とかしていられないかもしれませんね。最近は治安はどうなんでしょうか?

ヨーロッパだと広角よりのほうがいいような気がします。10-22だとファインダーを覗くと驚くぐらい広角なので、サグラダファミリアもいっぱいに写せると思います。あと、この超広角レンズだと、手を伸ばして自分たちに向けて撮れば二人の顔はしっかり写って(じゃっかん歪みがあるかもしれませんが・・・)、なおかつ背景も写ります。新婚旅行にはもってこいかもしれません。それに、10-22はポートレート的に撮っても、けっこう雰囲気のある写真が撮れるんですよね。

でも、10-22付けっぱなしだと、もう少し寄りたい場面も出てくるでしょうし、悩ましいところですね。やっぱり17-85あたりがいいのかな。

役に立たないレスですみませんm(_ _)m

書込番号:6031464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/02/21 23:48(1年以上前)

・風景ならばF値よりも使い勝手 → EF-S17-85IS
・サグラダファミリアを(多分)見上げて撮ると17mmでは足り無そう → EF-S10-22
というわけで皆さんと同じです。

あと、
・サンディスク製等安全性の高いコンパクトフラッシュ2GB×2枚以上
(トランセンド製はトラブルの可能性がやや高いので新婚旅行ではお勧めしません)
・RAWも良いですが新婚旅行では枚数の多いJPEGをお勧めしたいです
・現地で毎晩の充電を忘れそう(失礼)であれば予備バッテリー1コ

そんな私の新婚旅行(オーストリア)の時はIXY4501本でした。

書込番号:6031646

ナイスクチコミ!0


EV±0さん
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/21 23:56(1年以上前)

こんばんは
標準は、キットレンズ(EFs18-55U)がお勧めです。
描写力も十分ですし、軽くてコンパクトで、旅行には最適だと思います。
マイアルバムの現在3ページ目にサンプルあります、KissDNですがご参考まで。
広角はEFs10-22が宜しいのでは?(広角は難しくて使ったことないですが)

書込番号:6031680

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2007/02/21 23:57(1年以上前)

ご結婚おめでとうございます。

新婚旅行時の手持ちの荷物は極力少ない方が疲れないと思いますよ。標準ズームとしてSIGMA17-70かTAMRON・A16と明るい単焦点レンズEF50mmf1.8かEF35mm辺りはどうでしょうか?
レンズキットと明るめの単焦点でも問題ないと思いますよ。

奥さん用にコンデジもあった方がよいように思います。それと容量の大きめのCF、予備バッテリーも購入された方が良いかと。

書込番号:6031685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2007/02/22 00:08(1年以上前)

おめでとうございます。

最近は8Gなどの大容量CFがありますが、一枚だと
万が一のデータ消失の場合取り返しがつきません
ので、2G数枚などのリスク分散をおすすめします^^
カメラごとの盗難もありえない話ではないですから、、

書込番号:6031740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2007/02/22 16:05(1年以上前)

GILLES.NO27さん、こんにちは。
ご結婚おめでとうございます。

駆け出し者の私がアドバイスなど大変僭越ですが、建物・ホテルなど
室内で撮ることも多いでしょうから、皆さんご推奨のEF50mmF1.8or
EF35mmF2は外さない方が良いのでは?
室内でもノーフラッシュでいけますよ♪

書込番号:6033694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2007/02/22 16:17(1年以上前)

初心者さんということですので、まずはレンズキットのみ購入されてはどうでしょうか?
それでカメラの魅力にはまって、これからも続けていくとなってからでも遅くはないですよ。

一眼レフの魅力のひとつは、やはり多種多様なレンズです。

これからどんどん知識や経験を得ると、おのずと自分の欲しいレンズがみえてきますよ。

最初から全部揃えちゃうより、のんびり楽しむのもいいですよ。

書込番号:6033746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2007/02/22 21:29(1年以上前)

GILLES.NO27さん
新婚旅行がメインですから、機材は最小限でいいかと思います。
KISSX+17-85IS+広角の明るい単焦点(35F2)または50F1.8
それとコンパクトデジカメ(屋外での気軽なスナップと予備カメラとして)。あと小型の三脚も風景を撮影するのに必要かと思います。
CFは2G×3枚程度 全部で20万くらいです。
望遠が必要なら70-300ですが、荷物になりますよ。
建物をバックに撮影がメインなら外国では広角系です。
2Lくらいにプリントかと思いますので。全紙に伸ばす場合はそれなりの機材が必要ですが。
私の場合は ニコマートEL+43-86でした、このときのズームの性能は良くなかったです。


書込番号:6034966

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ボディ
CANON

EOS Kiss デジタル X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ボディをお気に入り製品に追加する <617

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング