『KissDNからの進歩は?』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥3,980 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

EOS Kiss デジタル X ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

『KissDNからの進歩は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル X ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

KissDNからの進歩は?

2008/01/02 10:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4 旅と写真 

3年前にKissDNを購入し頻度は少ないですが使用してきました。
初めてのデジタル一眼でもあり思い出も多いのですが、
使ってみるといくつかの不満点もあります。

ひとつは液晶画面が小さく、さらに屋外で見難いことです。
撮影した画像の出来が判断できないのは基本性能として困った点です。

あとは、発色がややマゼンタ寄りで違和感を感じることですね。
その他にもカード挿入部の蓋ががたがたしてグリップ時に違和感のありことでしょうか。

そこでですが、
KissDXもかなり手頃感が出てきたので、買い換えるか、
それともそろそろ次の機種が出そうなので、それを待つか、どうかと考え出しました。

KissDXは液晶画面は2.5インチなので不満が解消されるでしょう。
発色傾向はどうなんのでしょうか?
個人的にはKissDNの画質は濃くがあって滑らかで良いと思っています。

次期機種ではボディ内手ブレ補正が導入される可能性もありますね。
画質の点では進歩は期待できないでしょうが、ダスト対策にしても使い勝手の点では
進歩があると予想しています。

どなたかDNからDXに買い換えた方が居られればアドバイスをお願いします。

書込番号:7193046

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/01/02 10:51(1年以上前)

KDNからの買い換えですね。
価格で買うなら今のKDXでしょう。
新機能で選ぶなら今春発売予定の後続機だと思います。

書込番号:7193090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件

2008/01/02 10:57(1年以上前)

液晶の大きさに関しては不満が解消されると思いますが、KDXは屋外では相当見難いですよ。
3日前の晴天の日に同機で屋外で撮影しましたが、手で液晶を覆わないと太陽の光で見えませんでした^^;
おそらく今月後半辺りに新機種の発表があると思われますので待った方が懸命でしょう。

書込番号:7193110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/02 11:34(1年以上前)

KDNからするとKDXはアンダー気味だと話題になりましたね。
そのあたりは気になるかもしれません。
ピクチャースタイルがあるので、色々変えられるともいえますね。

液晶は今までキヤノンは割とチープでしたが、他メーカーがここのところ良い物を付けてきているので、次機種は期待できるかもしれません。(出てみないとわかりませんけど…)
ライブビューが常用化されていくでしょうから今までより液晶は頑張らないとまずいでしょうしね。

書込番号:7193237

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4 旅と写真 

2008/01/02 12:20(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございます。

次期機種の発表を見て判断すると良さそうですね。
あと、DXでも液晶画面は屋外で見難いとのこと、
これは問題ですね。
次期機種では改善される可能性が高いとのこと、これは期待できますね。

ところで、次期機種では何が大きな改良点になりそうですか?
CCDは10Mのままで、手ブレ補正?、ライブビュー? でしょうか?

今のDXはキャッシュバックを含めると5万くらいなのでバリューなことは確かですね・・・

書込番号:7193355

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/01/02 13:26(1年以上前)

>CCDは10Mのままで、手ブレ補正?、ライブビュー? でしょうか?

ボディ内の手ブレ補正機構はEFs18-55IS・EFs55-250IS
いうレンズが昨年デビューしましたので(キット・ダブルズーム)で採用される
でしょうから無いかと思います!
ライブビューはコンパクトさが売りの入門機ですから、おそらく2.5のまま
で搭載されるのでは?(まだ現時点では判りませんが)
映像素子については現状のままでしょうかね?
それよりファインダーをの倍率方をがんばっていただきたいものです!
待てるのなら後継機にされたほうがよさそうですね(^^;)
40Dがその頃幾らぐらいになっているか・・興味深いですね!

書込番号:7193511

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/01/02 13:27(1年以上前)

>ところで、次期機種では何が大きな改良点になりそうですか?

>CCDは10Mのままで
40Dと同じでしょう。

>手ブレ補正?
ボディー内手ぶれ補正はあり得ないと思います。

>ライブビュー?
たぶん搭載されると思います。 

書込番号:7193515

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4 旅と写真 

2008/01/02 19:09(1年以上前)

rifureinさん、titan2916さん

貴重な情報ありがとうございます。

Body内の手ブレ補正は無いようですね。
何かの雑誌でレンズもBodyもマルチの手ブレ補正機の可能性について
書いてあったように記憶しています。

ただし私の保有レンズはタムロンの18-200mmなので、残念です!

40Dは良いカメラだと思いますが、大きくて重いので、
旅行に持ち歩く私には難しいです。
コンパクト機+ワイドレンジズームがマッチしています。
18-250mmズームで手ブレ補正があればいいのですが、高価になりそうですね。

とりあえず新機種の発表を楽しみに待とうと思います。

書込番号:7194521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/02 19:51(1年以上前)

>何かの雑誌でレンズもBodyもマルチの手ブレ補正機の可能性について
>書いてあったように記憶しています。

以前デジカメwatchで担当役員のかたがそのようなことを言っていました。
なので可能性はないとはいえません。

EFS18-55mmIS、EFS55-250mmISの二本のWズーム用廉価ISズームを出したばかりで普通に考えればあり得ないと思いますが、サプライズとかちらちら言われるとあったりするのかなぁと思わなくもないですね。(^^;)

もしKissクラスでそんなカメラを今春に出したら多分とんでもなく馬鹿売れするだろうと思われます。

書込番号:7194651

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4 旅と写真 

2008/01/02 21:37(1年以上前)

>くろちゃネコさん

>もしKissクラスでそんなカメラを今春に出したら多分とんでもなく馬鹿売れするだろうと思われます。

Body内は特許の問題がありそうなので、難しいかも知れませんね。

予想される内容としては、

・液晶画面を3インチにする
・ライブビュー
・ダストリダクションの高性能化
なのでしょうかね?

これだけだと確かにサプライズという点では不足ですね。

>EFS18-55mmIS、EFS55-250mmISの二本のWズーム用廉価ISズーム

雑誌で記事を見ましたが発売されたのですね。

ニコンのように18-200mmISというのは無理なのかな?
旅行時はこれ一本で済ませられるといいのですが・・・

書込番号:7195023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/02 22:17(1年以上前)

>雑誌で記事を見ましたが発売されたのですね。

両レンズとも値段の割に描写は頑張っていてかなり好評なレンズです。

>ニコンのように18-200mmISというのは無理なのかな?

これは出る可能性はあると思います。

書込番号:7195186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/01/02 22:41(1年以上前)

KDNからKDXに買い替えましたが、個人的には買い替えをお勧めいたします。
理由は、
1)AFのの精度が上がり、歩留まりがよくなった(失敗が減る?!)。
2)液晶画面が、KDNに比べて、見やすい。
3)ピクチャースタイルが付いている。
4)右手の爪の跡が、ボディーに残りにくい(^^)。

ただ他の方も書かれておりますが、いつもサイクルで行けば来春(3月頃)には、後継機が
出ると思いますので、そちらの発表を待ってからでも遅くは無いと思います。
また、くろちゃネコさんも書いていますが、KDNとKDXを比較するとKDXはかなりアンダー目に
感じるかと思います。(これに関しては優劣は付けられませんが)。
好みの問題ですが、最初は戸惑いました。高感度に関しては、KDNの方が、若干ノイズが
少ないような感じております。

後継機ですが、入門機として、ボディー内手ぶれ補正が付くと、サプライズなんでしょうが、
難しいでしょうね。でも、入門機こそ必要な機能だと思うんだけどな〜。


書込番号:7195296

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2008/01/03 00:15(1年以上前)

EF-S18-200mmIS 出て欲しいですね。
待ちきれずに、シグマの 18-200mmOS を買ってしまいましたが、、(笑)

書込番号:7195768

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4 旅と写真 

2008/01/03 12:00(1年以上前)

さらなる情報とアドバイスありがとうございました。

早くDXの後継機種を見たいですね。
楽しみです。
同時に40Dも含めて検討したいと思います。

昨年、衝動買いでNikonのD40を買いましましたが、
KissDNとはいろんな部分で違いがあります。
D40の画質はシャープで、コンデジのステップアップには適していそうです。
一方でキヤノンは良くいえば滑らか、悪くいえば解像感が乏しい感じ。
個人的にはキヤノンの味付けがいいかなと思っています。

DXの後継機種はどうなるのか楽しみです!

書込番号:7197092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2008/01/03 15:31(1年以上前)

40Dも候補に入るなら絶対40Dがいいですよ。
コストパフォーマンス抜群だし、品質も安定期に入ったのではないかと思います。
ただ、大きさがネックになるのでKissDNは残した方がいいかも。

KissDシリーズなら皆さん仰るように後継機を待った方がいいでしょうね。
最近のキヤノンは(キヤノンに限らないが)発売直後にいろんな問題が出ていますし、値崩れも早いので、買い時は発売3ヵ月後くらいにした方がいいかもしれません。

書込番号:7197666

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4 旅と写真 

2008/01/03 18:57(1年以上前)

10日坊主さん、適切なアドバイスありがとうございます。

>買い時は発売3ヵ月後くらいにした方がいいかもしれません

本当にそう思います。
売り出し直後に8万程度、
3ヶ月後には6万台でしょうか?

>大きさがネックになるのでKissDNは残した方がいいかも。

やはり40Dは私には大きすぎるかも知れませんね。
あとは値段も気になります。
D40も持っているのでDNに未練は無いのですが、
中古で売っても2万くらいですよね。
微妙なところです。

書込番号:7198390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2008/01/03 19:28(1年以上前)

皆さん、様々なアドバイスなど、ありがとうございます。
それぞれのよい点、メーカーを変えることの大変さ。変えるのなら、レンズの購入資金に当てたほうがいいことなど、とても参考になりました。
やはり、このところ、KDXとニコンのD40、D40xが値下げされているのを見ると、つい、もしかしたら今撮っているのと違う感じの写真が撮れるのでは?とか、違った気分が味わえるのかな、なんて思ってしまっているのです。すこし、気分を抑えて、知識や技術を磨いていたほうがいいのかなぁ。う〜んっ、KDXのキャッシュバックも気になるなぁ。

書込番号:7198554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/01/04 02:25(1年以上前)

KISSDXの後継機、もちろん下記は当方の予想にすぎませんが、

ボディ内手ブレ補正はありえません!!
ただし、キットレンズがISレンズになる可能性は十分にありえると考えます。

根拠は大きく2つあります。

1つは、キヤノンが昨年の10月〜11月にかけて廉価版ISレンズ(18−55ISと55−250IS)を2本出したこと、及び、それらの価格が、これまでの18−55と55−200と同価格帯であること。

もう1つは、最大のライバル機であるニコンD40Xのレンズキットの望遠レンズ(55−200)には既にVR(キヤノンでいうIS)がついていること、及び、現在はニコンのD40Xのキットの広角レンズ(18−55)にはVRがついていないが、海外でVR付きが発表されていることから日本でも近く発売される可能性があること。

からです。

ニコンD40X、生産終了したことですし、この分だと、KISSDXの後継機(キヤノン)とD40X後継機(ニコン)とのガチンコ勝負は、2008でも熱くなりそうですね!



書込番号:7200422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度3

2008/01/04 02:46(1年以上前)

(1) AFは30Dと同じものを使ってますので、性能が大幅アップになりました。
(2) シャドー部の粘りが強く(一段位?)なり、露出不足の写真も修正しやすくなります。
(3) 液晶など細かい改善などがあげられるでしょうか?

書込番号:7200471

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4 旅と写真 

2008/01/04 12:42(1年以上前)

>ただし、キットレンズがISレンズになる可能性は十分にありえると考えます。

これは素人の私でもそう思います。
キットレンズはほぼ100%ISになるでしょう。
でも私はBodyだけ欲しいので魅力は・・・
広角・標準ズームはISはあまり必要ないように思いますし・・・。

ぜひ18-200mmのISが欲しいですね。
値段もニコンより安くして欲しい。

書込番号:7201573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度3

2008/01/04 14:28(1年以上前)

18-200ISに対して、広角端が高性能で欲しいですか、望遠端が高性能で欲しいですか?
VR18-200は、広角端の20-24ミリ付近しか良い性能が出せないですが、それで良いですか?

私は運動会用に28-300のEF-S版が欲しいです。VR18-200みたいに“それなり”ではなく、
良い写真を撮りたいですので、望遠は70-300IS並でしたら、多少高くても仕方ありません。
(フルサイズ版の半額位?100g当りの値段は同じで良いです)。

書込番号:7201912

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4 旅と写真 

2008/01/04 19:35(1年以上前)

うる星かめらさんへ

いろいろな情報ありがとうございます。

>18-200ISに対して、広角端が高性能で欲しいですか、望遠端が高性能で欲しいですか?

やはりワイドレンジズームの画質には限界があるということですね!?
そういえば保有しているタムロン18-200mmの描写ってかなり甘いなと最近、認識しました。
望遠端での色にじみも多いですし・・・
一方で、ニコンのレンズは評判がいいですね。

なお、私ならワイド端の画質が良いほうがいいですね。
私の使用では望遠端を頻繁に利用することはありませんので。

また、18-100mm前後の画質の良いズームレンズがあると、
それと55-300mmの二本というのも良いかも知れませんね。
でも基本的にレンズ交換時のゴミの心配から1本で済ませたいと考えています。

ちなみに私の保有レンズは、
キヤノン用は 18-55mmキットレンズ、タムロン18-200mmの二本。
ニコン用は、18-55mmキットレンズ、55-200mmVRの二本。
なんとも中途半端、計画性の無い状態です。

書込番号:7203092

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ボディ
CANON

EOS Kiss デジタル X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ボディをお気に入り製品に追加する <617

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング