『手ぶれ補正機能について』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

『手ぶれ補正機能について』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

手ぶれ補正機能について

2008/01/15 23:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:30件

初めまして。
今回、初めてのデジタル一眼レフ購入を検討しています。

いくつかのお店で話を聞く中で、キヤノン「Kiss」とニコン「D40X」を共に勧められているのですが、超初心者の私としては、「手ぶれ補正機能」の有無がどの程度の効果(影響)があるものかわからず、決めかねています。
そもそも私のような初心者に手ぶれ補正機能が必要なものか、むしろ初心者だからこそ必要なものか、お教えいただきたく存じます。
また、その他の比較ポイントについてもアドバイスいただければ幸いです。

ちなみに主な使用用途は、子供の運動会や発表会です。

どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:7252458

ナイスクチコミ!0


返信する
rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/01/16 00:49(1年以上前)

こんばんは
>、「手ぶれ補正機能」の有無がどの程度の効果(影響)・・

手ブレ補正機能とは読んで字の如く手のブレに対しての補正です
被写体ブレ(お子様の動く事に対するブレは補正してくれません・・
被写体のブレに対応するには、速いシャッター速度を稼ぐ必要があり
標準レンズはさほど明るいレンズとは言えませんので・・考慮される必要があります
という前提で・・

標準レンズは(18-55)はEFS18-55ISが最新の手ぶれ補正機構つきで
大変リーズナブルなお値段設定となっています(かなり軽量です)
手ぶれ補正つきは夜景撮りにもご活躍できて良いレンズですね

EFS55-250ISも手ぶれ補正が多いに役立ちます
望遠になれば手ぶれし易いのでISつきがお勧めされます!
お子様の発表会などは室内で明るさが不足されると
思われます・・EF50F1.8やEF85F1.8といった明るいレンズあると速いシャッターが
切れますのでお勧めとなります!
私の文章よりこちらが参考になると思いますのでどうぞ!
http://www.aska-sg.net/shikumi/001-20040929.html

書込番号:7252748

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2008/01/16 00:50(1年以上前)

サラダ巻きさん こんばんは!

手ぶれ補正機能にはボディー内蔵型と、レンズ内蔵型の2種類あり
「Kiss」はレンズ内蔵型(ISと表示のレンズ)からの選択になります。

レンズ内蔵型は手ぶれ補正の効果がファインダーで確認出来ます。(ボディー内蔵型は確認出来ません)

手ぶれ補正機能は、風景など静止物を撮るには有効ですが
運動会のような動体撮影にはあまり効果がありません。(被写体が動いてしまう為)

また、発表会など室内撮影はF値の大きなレンズよりF値の小さなレンズの方が
シャッタースピードを稼げるのでブレを抑えやすくなります。

手ぶれ補正機能は、あれば便利ですが望遠域の撮影でなければ
シャッタースピードさえ稼げればだいたいの物は撮影出来ると思います。

書込番号:7252751

ナイスクチコミ!1


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2008/01/16 01:29(1年以上前)

手ぶれ補正は、動かない被写体、花とか薄暗い風景などには効果的ですね。
それにレンズが望遠になるほど、手持ち撮影ならそうですね。
動く被写体にはそれほど有効ではありませんが、(被写体ブレなど)
手ぶれ補正はないよりあったほうが良いと思います。

キヤノンだと、
EFs18-55mmISやEFs55-250mmISのこの2本のレンズ、IS付き(手ぶれ補正)レンズは、
IS無しのレンズとそれほど値段が違いませんので、
新たに購入されるのでしたら、IS付きのレンズの購入のほうが良いと思います。

書込番号:7252904

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2008/01/16 04:40(1年以上前)

おはようございます。

>私のような初心者に手ぶれ補正機能が必要なものか
手ぶれ補正は初心者、上級者を問あずあれば便利な機能です。
ペンタックス、ソニーの様なボディー内に手ぶれ補正機能が内蔵されているカメラもありますね。

書込番号:7253159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/16 06:03(1年以上前)

KissとD40Xならどちらもボディには手ぶれ補正がついていないので、レンズによる補正になりますね。
手ぶれ補正は止まっているものを撮る時にはとても有効です。
あって困る事は無いのであった方がいいでしょうね。
特に望遠でレンズ内補正をするとファインダー像が安定するのでとても使い心地がいいですよ。

Kissならレンズキットよりは若干高くなりますが、EFS18-55mmIS、望遠ならEFS55-250mmISという選択にすると手ぶれ補正を比較的安価に付ける事ができます。

書込番号:7253225

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2008/01/16 06:22(1年以上前)

私は三脚派ですからあまり必要性は感じませんが、初心者だからではなく
手持ち撮影においては強い味方になってくれますよ。

子供さんの運動会や発表会のように望遠が必要になったり薄くらい所での
撮影では特に威力を発揮してくれます。

書込番号:7253243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2008/01/16 10:35(1年以上前)

みなさま、ご教示ありがとうございます。
早速、また、たくさんのお返事をいただき、感謝いたしますm(__)m

たしかに、被写体が動く場合は、効果はあまり無いのですね・・・。
ハッとしてしまいました^^;

みなさまのアドバイスを拝見すると、やはり補正機能付き(IS?)のレンズに越したことは無いようですし、何より子供に私にできる限りのキレイな写真を残してあげたいので、撮影シーン(運動場や体育館の広さ等)も踏まえた上で、補正機能付きの方向で検討してみたいと思います。

ちなみに、ISレンズの購入を前提とする場合であれば、「ダブルズームキット」ではなく、本体とレンズをバラで買うほうがよいのでしょうか?
初心者ですのであまりお金をかけるのもどうかと思いますし、また、ISレンズをうまく選択(購入)することで当キットに付属のレンズを使う必要が無くなるのであれば、もったいないかなと思いまして・・・。

よろしくお願いいたします。

書込番号:7253652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/01/16 11:14(1年以上前)

>被写体が動く場合は、効果はあまり無いのですね・・・。
あまりでは無く、全くありません。

>「ダブルズームキット」ではなく、本体とレンズをバラで買うほうがよいのでしょうか?
その内IS付きのキットも販売されると思いますが、今のところ、別々に購入するしか無いようです。

書込番号:7253752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/16 20:25(1年以上前)

>ちなみに、ISレンズの購入を前提とする場合であれば、「ダブルズームキット」ではなく、本体とレンズをバラで買うほうがよいのでしょうか?

残念ながら現行のKissDXのダブルズーム(EFS18-55mmとEF55-200mm)は手ぶれ補正がついていないのです。
ですので、KissDXのボディのみとEFS18-55mmISとEFS55-250mmISというのをバラ買いする事になります。

この春には発売されるであろう次機種には多分IS付きの方でダブルズームが組まれるでしょうけど…。

書込番号:7255279

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング