『レンズの互換性について』のクチコミ掲示板

D50 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:540g D50 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D50 ボディの価格比較
  • D50 ボディの中古価格比較
  • D50 ボディの買取価格
  • D50 ボディのスペック・仕様
  • D50 ボディのレビュー
  • D50 ボディのクチコミ
  • D50 ボディの画像・動画
  • D50 ボディのピックアップリスト
  • D50 ボディのオークション

D50 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月

  • D50 ボディの価格比較
  • D50 ボディの中古価格比較
  • D50 ボディの買取価格
  • D50 ボディのスペック・仕様
  • D50 ボディのレビュー
  • D50 ボディのクチコミ
  • D50 ボディの画像・動画
  • D50 ボディのピックアップリスト
  • D50 ボディのオークション


「D50 ボディ」のクチコミ掲示板に
D50 ボディを新規書き込みD50 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

レンズの互換性について

2006/10/29 22:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

スレ主 かもめ*さん
クチコミ投稿数:3件

NikonF801で使用していたシグマコンパクトハイパーズーム28-300mm 1:3.5-6.3 を D50でも使用したいのですが、カメラ屋さんで D50の本体に悪影響を及ぼす可能性があると言われました。出来れば手持ちのレンズを生かしたいと思っているのですが やはり避けたほうがいいのでしょうか?

書込番号:5584549

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2006/10/29 23:05(1年以上前)

悪影響とかは無い感じですが描写はそこそこかも?

書込番号:5584625

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/10/29 23:11(1年以上前)

こんばんは
28mmが換算44.8mm相当の画角になってしまうので、
望遠域は有利ですが広角側が不足します。
17mm前後からスタートする標準ズームがあると便利でしょう。

書込番号:5584657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1506件

2006/10/29 23:13(1年以上前)

> 出来れば手持ちのレンズを生かしたいと思っているのですが 

こちら↓へ問合わせるのが確実でしょう。
http://www.sigma-photo.co.jp/support/contacts/index.htm

書込番号:5584673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2006/10/29 23:14(1年以上前)

かもめ*さん、こんにちは。

事前にシグマに問い合わせされたほうが無難だと思います。

書込番号:5584676

ナイスクチコミ!0


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 撮影中 

2006/10/29 23:23(1年以上前)

>D50の本体に悪影響を及ぼす可能性がある・・・
カビかなんか有るのでしょうか?
そうでなければ、ただレンズを買って欲しいだけなのか??

ただこのレンズ、カメラを向けた方向に太陽が有ると
盛大にゴーストが出ます(画面に太陽が入って無くても)
それも味・・・と言えば味なのかもしれませんが、

最近のレンズはかなり改良されて居るので
可能なら最近のレンズを購入される事をオススメします
もちろん上記のレンズと併用でokです

ちなみにD70で使った事が有ります

書込番号:5584717

ナイスクチコミ!0


スレ主 かもめ*さん
クチコミ投稿数:3件

2006/10/29 23:51(1年以上前)

皆様ありがとうございました。

D70での使用実績があるのであれば 本体への悪影響は気にしなくて良いのかなと思いますが アドバイス頂いたとおり本体購入前に早速シグマに問い合わせをしてみようと思います。


書込番号:5584839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:5件

2006/10/30 05:00(1年以上前)

電気的な問題でもあるのかな?問い合わせの結果が知りたいです。

書込番号:5585392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/10/30 09:36(1年以上前)

>28mmが換算44.8mm相当の画角になってしまうので

CANONと勘違いでは?(NIKONならx1.5のはずですが・・・)

書込番号:5585631

ナイスクチコミ!0


京世羅さん
クチコミ投稿数:54件

2006/10/30 11:25(1年以上前)

私も同じようなケースに遭遇しました。D50を購入する前提として既存のレンズが使用できることがありました。私はまずシグマに問い合わせたのですが。。。

F501で使用していたシグマの70-300mm/f4.5-5.6についてシグマの営業所に問い合わせたところ、「新しいレンズと交換ですね」と言われました。今あるラインナップの製品を値引きして提供するとのことでした。しかも既存レンズとの交換です。そして提供価格はカメラ専門店の価格とほぼ同じでした。

それなら普通に新品買った方がマシですよねぇ!なんか変な話だなと思い、そのレンズを持って、カメラ専門店に出向き、D50で使用可能かどうか訪ねてみたところ、実際にD50に装着頂き、試し撮りを行ってくれました。結果、特に問題なく撮影できるとの回答でした。

※レンズの絞りリングを22に固定することが必要。絞りはD50が制御するので問題ないとのこと。

結局、そのまま既存のレンズを使っていますが、今のところ問題は発生しておりません。一般に言われているフレアやゴーストの問題はありますけどね。

再度、シグマに詳しい説明を受けても良かったなと思いますが、どうも買い換えが狙いのような臭いがプンプンしましたので、放ってあります。

かもめ*さん、シグマからの回答を是非レポート願います。

書込番号:5585786

ナイスクチコミ!0


Higaishaさん
クチコミ投稿数:120件

2006/10/30 12:30(1年以上前)

キヤノンと勘違いしたんじゃない?
キヤノンは使えなくなるから。

使えなくなるとROM交換が必要。

書込番号:5585913

ナイスクチコミ!0


スレ主 かもめ*さん
クチコミ投稿数:3件

2006/10/30 21:25(1年以上前)

昨晩問い合わせたシグマカスタマーサービスから 早速から回答が届きましたので報告します。
----------------------------------
メールでご質問頂きました弊社製品のニコン製デジタル一眼レフカメラD50に対する対応についてご連絡を申し上げます。
現在、店頭で販売致しております当社のレンズ製品はニコン製デジタル一眼レフカメラで正常に作動することを確認致しております。
ご質問を頂いております製品も勿論ご使用が可能ですが、レンズの絞りリングを固定するためのロックがONになっていないとカメラのAFは動作致しませんので、絞りリングの最小絞り側で必ず絞りリングにロックを掛けてからご使用下さい。
また、D50の本体に悪影響を及ぼす可能性もございませんので安心してご使用ください。
今後とも弊社製品を宜しくご愛用賜りますようにお願い申し上げます。
-----------------------------------
実は そのカメラ屋さんで勧められたレンズ AF Zoom Nikkor 70-300mm F4-5.6G をD51とセットで購入するしかないのかと思っていましたが、手持ちのシグマレンズでいけそうなのでうれしくなりました。
皆さんからの情報やアドバイス とても参考になりました。
改めて ありがとうございました。

書込番号:5587258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/10/30 21:43(1年以上前)

かもめ*さん、こんばんは。

その店ではD50も買わないほうがいいかもしれないですね。

書込番号:5587344

ナイスクチコミ!0


鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 閑散日記 

2006/10/31 07:43(1年以上前)

>NikonF801で使用していたシグマコンパクトハイパーズーム28-300mm1:3.5-6.3
>D50

となると、28-300はD50誕生以前に存在していたズームですね。とりあえず大丈夫そうですが、念の為ピントのチェックはしたほうがいいと思います。

書込番号:5588689

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D50 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
未だに現役D50+Nikkor 70-300mm 6 2023/04/27 17:17:03
自分好みの画像を映してくれるD50 9 2023/01/29 9:02:37
手に入れました 34 2022/07/25 11:33:01
やっぱり良いなD50 9 2022/06/06 8:35:13
CCD機復権 5 2021/09/11 12:30:17
初雪をD50で 9 2020/12/18 15:07:28
まだお使いの方おられますか? 10 2020/09/18 1:24:44
6 2020/03/20 18:23:41
D50で嵐電 13 2020/03/01 8:16:03
D50で遊ぶ。 12 2020/01/17 7:23:29

「ニコン > D50 ボディ」のクチコミを見る(全 14506件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D50 ボディ
ニコン

D50 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月

D50 ボディをお気に入り製品に追加する <326

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング