『買いました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:585g D80 AF-S DX18-135G レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの価格比較
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの中古価格比較
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの買取価格
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのスペック・仕様
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのレビュー
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのクチコミ
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの画像・動画
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのピックアップリスト
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのオークション

D80 AF-S DX18-135G レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月15日

  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの価格比較
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの中古価格比較
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの買取価格
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのスペック・仕様
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのレビュー
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのクチコミ
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの画像・動画
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのピックアップリスト
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのオークション


「D80 AF-S DX18-135G レンズキット」のクチコミ掲示板に
D80 AF-S DX18-135G レンズキットを新規書き込みD80 AF-S DX18-135G レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

買いました

2007/07/05 07:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 AF-S DX18-135G レンズキット

クチコミ投稿数:75件

昨日、カメラのキタムラ東海/富木島店で購入しました。
SanDisk社製SDカード1GBが付いて、121800円。
他にバッテリーが6000円で買えました。
ここの最安値が121000円だから、送料、代引き手数料を考えれば、まあまあの買い物かなーと思っています。

コンデジ一本で来た私には、手振れを感じさせないづっしりした重さが良いですね。
ただ、取説をみて機能の多さには驚いています。
これ全部使いこなせるのかなーって(笑)。

書込番号:6501971

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/07/05 07:54(1年以上前)

YouYouJitecさん

御購入おめでとうございます!
値段も納得のようで良い買い物でしたね^^
D80なら長く付き合えると思いますよ

>これ全部使いこなせるのかなーって(笑)。

全部使いこなす必要はないと思います
ただ使っていて「こういう時ってどうすれば」と感じたら
読み返してみるといいと思いますよ(辞書的に)
むしろ最初はムック本でD80の肝をマスターした方が楽しめると思います

書込番号:6501989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D80 AF-S DX18-135G レンズキットの満足度5 MY ALBUM 

2007/07/05 08:20(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
デジ一の取説の厚さには、びっくりしますね?銀塩一眼レフの10倍
ぐらいあるような気がします。
でも、楽しみながら、触りながら全部読んでおいたほうがいいと思います。
(私はハガキサイズのノートに要点をメモしています。)

書込番号:6502017

ナイスクチコミ!0


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件

2007/07/05 09:16(1年以上前)

撮り説は、ナナメ読みで、早速カメラもって出かけたほうがいいですよ。
撮り説を読むのは、撮影できないとき、眠れないとき、
なにか使ってて分からないことが出たときだけでいいと思います。
余程のことがない限り、全部使うことはないですから、
そればかりに時間費やすのは無駄です。

書込番号:6502103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 洗足池と花鳥風月 

2007/07/05 09:22(1年以上前)

YouYouJitecさん

ご購入おめでとうございます。

>これ全部使いこなせるのかなーって(笑)。

PC や携帯電話と同じで余程暇と探究心が無いと無理です。(私の場合)

通勤時に電車の中で何日かかけて一通り全部読んではいますが、今はほとんど忘れています。(笑)

若い人だったら全部の機能を試してみてマスターするのもいいですが、歳を取ると頭に入らないので私は自分の使いやすい機能に限定(固定)して使っています。

絞り優先、スポット測光、シャッター半押しにAE,AFロック、連写モード、RAW+Jpegで何でも撮っています。(笑)

どちらかというとむしろ現像ソフトの機能を全てマスターして、最善の現像を心がけています。

コンデジとは一味違うデジイチによるカメラライフをお楽しみ下さい。


書込番号:6502114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2007/07/05 12:39(1年以上前)

皆さん、早速のレスありがとうございます。

>ぴんさん、
ありがとうございます。
辞書的に使えば恐れることはないですね。

>じじかめさん、
ありがとうございます。
確かに、銀塩の頃は絞り、シャッタースピード、ピントだけで良かったですからねー(笑)。
今はじっと我慢して寝転んだまま触りながら読んでいます。
要点をメモするなんて熱心ですね、これなら頭にはっきり残りますね。

>D2Xsさん、
ありがとうございます。
私もそうしたいのですが、ぐっとこらえてます。
全部読んでも頭に残るのは少ないのですがね。

>OM1ユーザーさん、
ありがとうございます。
多分私も全部忘れると思います(笑)。
これからは、皆さんのように、リュックを背負って、大きな三脚を担いで、撮影して歩いてみたいと思います。
まだ元気なうちに(笑)。
その内、ニコンアルバムサイトに載せられる写真が取れたらいいなーと思っています。

書込番号:6502477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/07/05 15:18(1年以上前)

初めまして。 自分も先週18-135レンズキット購入、一眼デビューしました。 今取説見ながらニヤニヤイジイジしてます。 ところで価格コムの掲示板だと 18-70のレンズキットを薦めている方が多い気がするのですが… 18-135より写りが良いのですか? 自分は予算の関係でしばらくはレンズ1本のつもりだったので 18-135を選択しましたが…

書込番号:6502800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2007/07/05 16:13(1年以上前)

>87poohさん、
レンズ1本で済まそうとするなら18-135mmか18-200mmのどちらかでしょう。
私も予算がなかったのでやむを得ず18-135mmにしました。
できることなら18-200mmが欲しかった。
マニアでは18-70mmと70-300mmの2本をを持つ方が多いのかもしれませんね。

書込番号:6502939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 D80 AF-S DX18-135G レンズキットの満足度5 NIS 

2007/07/06 00:33(1年以上前)

87poohさん
>価格コムの掲示板だと 18-70のレンズキットを薦めている方が多い気がするのですが… 18-135より写りが良いのですか?


そんなことはありません。ご安心ください。
私は両レンズとVR18-200mmすべて使ってきました。
どれもほぼ同レベルです。どれもいいレンズです。
理論的には倍率が低いほうが当然画質的には有利なのですが、開発時期の違いもあり、この3本に関してはほぼ同じです。

レンズの性能はいろんな要素がありますが、シャープネスに関してはわずかな差ですが、
18-135mm / 18-200mm / 18-70mmの順番です。
私が使ったレンズでそう感じましたし、海外でのレビューでもほぼそういう評価のようです。
総合的には写りは同程度です。

書込番号:6504559

ナイスクチコミ!0


azamijさん
クチコミ投稿数:164件 汲ざみ住建 

2007/07/06 00:45(1年以上前)

YouYouJitecさん、こんばんは。

遅ればせながら、D80ご購入おめでとうございます。

>マニアでは18-70mmと70-300mmの2本をを持つ方が・・・

これからD80を使い込んでいくうちに、必要なレンズがみつかると思います。それまで18-135mmとデジイチライフを楽しんでください。

書込番号:6504603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2007/07/07 13:44(1年以上前)

>azamijさん
ありがとうございます。
何時の日かVR18-200mmが買えることを夢見て、18-135mmを使いこなして行きます(笑)。

書込番号:6509112

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D80 AF-S DX18-135G レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D80 AF-S DX18-135G レンズキット
ニコン

D80 AF-S DX18-135G レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月15日

D80 AF-S DX18-135G レンズキットをお気に入り製品に追加する <201

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング