『初めて購入するデジ一として』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:585g D80 AF-S DX18-135G レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの価格比較
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの中古価格比較
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの買取価格
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのスペック・仕様
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのレビュー
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのクチコミ
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの画像・動画
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのピックアップリスト
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのオークション

D80 AF-S DX18-135G レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月15日

  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの価格比較
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの中古価格比較
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの買取価格
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのスペック・仕様
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのレビュー
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのクチコミ
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの画像・動画
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのピックアップリスト
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのオークション

『初めて購入するデジ一として』 のクチコミ掲示板

RSS


「D80 AF-S DX18-135G レンズキット」のクチコミ掲示板に
D80 AF-S DX18-135G レンズキットを新規書き込みD80 AF-S DX18-135G レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

初めて購入するデジ一として

2007/07/26 00:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 AF-S DX18-135G レンズキット

スレ主 Kraftwerkさん
クチコミ投稿数:32件

はじめまして
現在コンデジを使用していますが、そろそろデジイチでも買ってみようかと思い、
いろいろ調べているところです。
調べた結果D80+18-135あたりがいいのかと思っているのですが、
広角はこんなにいらないのかな?と感じています。
それ以前に自分の使い方の場合D40xのレンズキット(VRがついている、使いこなせないかもしれないので)でもよいのでは?とも感じ始めました。
主な用途としては9割風景で後の1割は植物などです。
一眼レフは全く使ったことがなく、知識なども全くありません。
予算は13〜15万くらいです。
アドバイス等よろしくお願いします。

書込番号:6576980

ナイスクチコミ!0


返信する
lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/07/26 00:18(1年以上前)

 18mmと言っても APS-C撮像素子では 1.5倍換算となり 35mm換算で
18x1.5=27mm相当なので、普通の広角です。
 一般的な撮影でも、これ位の広角はあった方が使いよいですよ。

書込番号:6577001

ナイスクチコミ!0


rrirriさん
クチコミ投稿数:497件 伊勢志摩の風景写真 

2007/07/26 00:29(1年以上前)

この取り合わせは 良いキットだと思いますよ
18〜135mmは 無難なところでしょう

書込番号:6577046

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kraftwerkさん
クチコミ投稿数:32件

2007/07/26 00:38(1年以上前)

>広角はこんなにいらないのかな?と感じています。

すいません、間違えました。
広角ではなく望遠でした。
失礼しました。

書込番号:6577078

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/07/26 00:48(1年以上前)

こんばんは
D80に目が向いたのでしたらD80がいいでしょう。
ファインダーの質感もD40系より高いです。
比較については、D80板で「D40」、D40/40x板で「D80」を入力すると40xを含め多くの書き込みを見ることができます。
VRの必要性ですが、幅広い時間帯で望遠を使用するかどうかで判断したらいいでしょう。

広角嫌いの場合を除き、27mm相当辺りから使える方が風景撮りには対応しやすくなります。

と、書いていたら望遠でしたか。
旅行時などでの自然な人の営み狙いや、風景などのピンポイント的な切り取りに、
135mmくらいはあってもいいかなという感じはしますが、
これは人それぞれですね。

書込番号:6577114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:19件

2007/07/26 00:54(1年以上前)

望遠で撮る風景ってのも楽しいですよ。どっちに
しても135mmまででは足りないこともきっとあり
ますから、300mmくらいまでの望遠レンズもいづれ
買っちゃうことになるのではないでしょうか。
だったらDX18-70Gのセットでも良いかなと思い
ます。

書込番号:6577138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件 D80 AF-S DX18-135G レンズキットのオーナーD80 AF-S DX18-135G レンズキットの満足度5

2007/07/26 01:34(1年以上前)

初めてのデジイチではVR24-120を使ってました。
ご存知のようにNikonのデジイチは×1.5倍の画角相当になるので、24mmでは実質36mm。もっと広角側が欲しいという場面が割りとありました。
メーカー各社、キットレンズは概ね17/18mmあたりからスタートとなっているのも首肯できます。広角側18mmは「あった方がいい」と思います。

望遠側も、135mmはざっくり計算して200mm相当です。コレ1本で出かけても、望遠側で困る場面は少なくなると思いますから、18-135mmが買えるなら、そのほうがよろしいかと思います。
18-70/70-300だと焦点距離がダブらない分効率的な投資かもしれませんが、運用上は(焦点域の境目で)レンズ交換の頻度が上がってしまうかもしれません。

D40系は、レンズの選択肢が少なくなるので、予算的にいけるならD80にしたほうが後々よろしいかと思います
とはいえ、昨日SIGMAからHSMレンズが追加発表されたので、選択肢も若干増えたのは朗報ですけどね…

書込番号:6577270

ナイスクチコミ!0


rozybuhayさん
クチコミ投稿数:154件 D80 AF-S DX18-135G レンズキットのオーナーD80 AF-S DX18-135G レンズキットの満足度5 フィリピンのダイビング 

2007/07/26 02:33(1年以上前)

 こんにちは。
 周りの人には、いつもD80のこのキットを勧めています。ほとんど万能といってもいいのではないでしょうか。
 欲を言えばVR18〜200ミリのズームなのですが、このキットでも、望遠側が35ミリ換算で、200ミリですから、ほとんどの場面で十分なような気がします。18〜200ミリは、結構なお値段ですから、皆さん躊躇されてますね。(純正以外もありますが)
 18〜70ミリだと、ちょっと物足りないかなーと思います。

 後々いろいろなレンズ試すにしても、まずはこのキット(結構お買い得ですから)を使い、その上で吟味されてはいかがですか?
 風景といっても、ワイドで広い空間を見せたいのか、望遠で一部分を切り取るのか、いろいろなシチュエーションがあるかと思います。
 いろいろな人の意見聞いて、迷って、迷って、迷って「えい」って決めてくださいね!(笑)
 ファイナルアンサー?(もう古いかな?)
 
 とにかく何でもそうですが、手に入れないと始まりませんよ!
 それでは、良い選択を!!

 

書込番号:6577373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 D80 AF-S DX18-135G レンズキットの満足度5

2007/07/26 04:51(1年以上前)

D80ならレンズは18-200VRで決まりです。SDHCはトランセンドの新製品クラス6、8Gで書き込み速度も早く最高画質で1888枚写せます。

書込番号:6577478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/07/26 07:07(1年以上前)

D80とD40xで迷うならD80にしておいたほうが間違いないでしょうね。
風景撮りなら広角側を多用することになるので、18-70でも良いかなとは思いますが、実際に店でさわって見て決められたらよいかなと思います。

書込番号:6577590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2007/07/26 07:33(1年以上前)

Kraftwerkさん
おはようございます。

>調べた結果D80+18-135あたりがいいのかと思っているのですが、

当然、お手に取って気に入られたのですよね。
性能も然る事ながら、ホールド感や操作性に納得されたのであれば、ボディーは決まりでしょう。

レンズに関しては、もし将来 VR18〜200 を購入予定(若しくは現在、気になっている)のであれば 18〜135 の使用頻度は無くなるかも知れません。
物理的にもっと小さなレンズの方が使い分けし易いのではないでしょうか。

>それ以前に自分の使い方の場合D40xのレンズキット…でもよいのでは?

勿論それでも良いでしょうし、D40ダブルズームキットUもお勧めの一台です。
と言うか、Kraftwerkさんの御予算ならD40レンズキット+ VR18〜200 の組み合わせも有りかと。
VR18〜200 は便利なレンズですが、大きくて重たい(私個人的には???ですが)と感じる方も居る様です。
そんな時、或いは望遠が不要な場合はD40レンズキットの機動性はコンデジに匹敵する物が有ります。

或いは最初から予算全部を使わないで、D40又はD80の小型レンズの方のレンズキットを買って、必要に感じてから高倍率ズームを追加購入する、と言う案も有ります。
但しこの場合、D80ですと追加予算案を閣議に提出しなくてはなりませんが。

書込番号:6577620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 洗足池と花鳥風月 

2007/07/26 10:39(1年以上前)

Kraftwerkさん

こんにちは。

D80にAF-S18-135mmはなかなかいいと思います。
私もカメラを持って気軽に出かける時はD40にこのレンズ付けています。

もう少し望遠を使う場合や、夕景夜景等のときはVR18-200mmを付けます。

その他の選択肢として花など近寄って撮りたい時がよくあるならばシグマの17-70mmF2.8-4.5がいいなと思います。(最短撮影距離20cmです)

またもう少し明るいレンズで描写を良くしたいということであればシグマの18-50mmF2.8 MACRO か タムロンの17-50mmF2.8がズーム範囲は狭いですが、いい選択だと思います。

シグマの2本は今度HSM付きも発売されるということなので私もD40にいいかなと思っています。

こんな選択肢もあるということで書いてみました。

書込番号:6577948

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2007/07/26 10:41(1年以上前)

>D80+18-135mm<
良いのでは と、思いましたので…

書込番号:6577952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/07/26 11:35(1年以上前)

18ー70か18ー135かは悩ましいですね!。当分レンズ一本のみでしたら18ー135だしVR70ー300やVR55ー200を買い増しする計画があれば18ー70だし・・・。ちなみにVR18ー200をお望みでしたら最初から決断しないと勿体無い事になります(下取りが良いと言うスレはありましたが・・・)。

書込番号:6578077

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kraftwerkさん
クチコミ投稿数:32件

2007/07/26 21:29(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます。
実はお盆に沖縄に行く予定でして、
その際に持って行こうかと思い購入を検討中です。
今までスナップ感覚で取るくらいだったので、
いいカメラを買っても使いこなせるかが一番心配です。
(オーバースペックで持て余す、コンデジと大差ない写真しか取れないともったいないので)
手軽にコンデジより綺麗に取れることが一番だと思っているので、
レンズを色々そろえたり等どっぷりハマル可能性は少ないのかなと感じています。
(ちなみに今使用しているデジカメはSONYのT9です)

もう少し色々調べて検討したいと思います。
皆さんありがとうございました。


>ダイバスキ〜さん
現在わが国に閣議はありません。
だからといって絶対王政の国王がいるわけでもありません。
私の意思次第で予算を上げることは可能ですが、
他にも車、パソコンと予算の割り振り先が多数あるため
建国2年目のkraftwerk王国の財政は厳しいです。

書込番号:6579652

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D80 AF-S DX18-135G レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D80 AF-S DX18-135G レンズキット
ニコン

D80 AF-S DX18-135G レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月15日

D80 AF-S DX18-135G レンズキットをお気に入り製品に追加する <201

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング