


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist D ボディ


カメラ初心者ですが、今使っているCOOLPIX5700のAFの遅さに嫌気がさしたのとマニュアルズームが欲しくなり、デジタル一眼レフの購入を検討しています。何度が近くのキ○ムラやキ○ラに足を運んで店員の話を聞きましたが、EOS KISSデジタルをすすめられるのですが、どうしてもあのメタリックのボディーがいまいち好きになれません。で、雑誌などをみたりしてistDが気になりだし、実物も見に行き、素早い起動と高級感のあるボディー、持ち運びにも便利そうな小ささに今かなり心がひかれてます。ネットのPC総合ニュースサイトのレビューなど読むと、初心者よりも上級者向きと書いてありますが、やはり初心者には使いこなせないカメラなのでしょうか?あきらめてEOS KISSデジにした方がいいのでしょうか?先輩の皆様ご意見をお願いします。
ちなみに自分のカメラの被写体は、旅行先での風景や電車です。JPEGで記録して、レタッチなどはせずにそのまま出力をする使い方がほとんどです。
書込番号:2372318
0点


2004/01/21 22:36(1年以上前)
*istDは幅広いユーザー向けに開発されたと
どこかの雑誌で読んだような気がします
KissDより長く使えてよいと思いますよ
*istDは
書込番号:2372631
0点

使いこなすぞという意気込みと、まめに撮る行動力があれば、*istDでもいいのではないですか。
初心者だからというこだわりは必要ないでしょう。極端なこと言うと押せば写ります。あとは自分の気に入ったものになるか否かは自分次第。
一言、本体だけで出費は終わりません。相当額が出る覚悟を。
書込番号:2372643
0点


2004/01/21 23:26(1年以上前)
本体以外に
ニッケル水素2セットぐらい
レンズ(28-300mmあれば1本でもなんとか
自分は28−75mm F1:2.8ですが
あとはメディア512MBはほしいかな?
これが最低限でしょうか?
書込番号:2372924
0点


2004/01/21 23:48(1年以上前)
私もG2の起動の遅さに耐えられなくなり、*istDを買いました。初心者には使えないというようなものでは絶対にありません。初心者でも十分に楽しめます。私も旅行先で使うことが多いですが、この大きさは絶対にいいです。
書込番号:2373048
0点


2004/01/22 04:07(1年以上前)
私も一眼は銀塩も触ったことがなかったのですが、ここの書き込み等を参考にさせてもらいながらついに購入しました。
詳しい方から言わせれば、ダメだし等多数あるかと思いますが、私には十分すぎるくらい満足しています。
一眼てこんなに楽しいんだ〜ってなりました★
書込番号:2373812
0点


2004/01/22 07:02(1年以上前)
性能とか機能とか価格とか購入機器の判断材料は、色々あると思いますが私は、これに愛着が持てるかということを加えます。
ゴジラには愛着がわきますがメカゴジラに愛着はわきません。ブリキ細工のようなEOS KISSデジに愛着はわかないと判断しました。
書込番号:2373889
0点


2004/01/22 07:52(1年以上前)
私もCOOLPIX5700からの買い換え組です。5700の操作に付いて行けるのでしたら、*ist D はむしろ易しく使えると思います。新たに覚えること(レンズ交換など)は当然ありますが。
5700は確かにAFが遅いですが、合った時の精度、レンズの解像度ともに凄いものがありますので、*ist D で撮り始めてしばらくは「あれ、一眼ってこんなものなのかな」と思うかもしれません。ただ、AFの速いのは本当に快感です。色も5700よりキレイに出ますし。
雑誌などの評価を見ると、レタッチ無しの前提ならキヤノン系が良いみたいな記事をよく目にしますね。ここらへんはキヤノンの実機を触ったわけじゃないのでよくわかりません。
書込番号:2373926
0点


2004/01/23 21:47(1年以上前)
僕も最初はKissを考えていたのですが、ボディの質感にものすごく惹かれistDにしました。元々フィルム一眼はミノルタだったのでどこのメーカーでも一緒だったので思い切って決めたのですが、非常に気に入ってます。
手になじむ大きさ、重さであること、起動が早く、動作が軽快であること、等ほめると切りがないのですが、一言で言えばデジタルカメラであることを忘れる位使いやすいと言うことでしょうか。僕はこれまでデジカメは持っていてもあまり沢山撮る方ではなかったのですが、2週間くらいで1000枚も撮りました。電池も良く持つし、起動もスリープからの復帰も早いしストレスが少ないので撮るのが楽しくなります。写りも僕的には大満足で、えらく腕が上がった気がします。
多分、プロが求めるほどの高性能となると色々あるのでしょうが、僕くらいのユーザーならストレスがないのが何よりだと思っています。Kissは撮影のテンポが起動時間等の関係で悪くなり易いと書かれていることが多く、どうせならEOS10DかistDで悩まれたら、と思います。ただ、10Dはだいぶん重くなりますしね、、、
以上ご参考まで。
書込番号:2379446
0点


2004/01/24 14:42(1年以上前)
>ブリキ細工のようなEOS KISSデジに愛着はわかないと判断しました。
チョビの兄貴さんはいつも無神経ですね。
書込番号:2381929
0点


2004/01/24 17:44(1年以上前)
はじめまして。10Dを使っている者です。トラ31さん自身がイマイチ好きになれないならば、KISS Dはやめた方が良いですね。*istDは上級者向けという記事をご覧になったとのことですが、筆者はいったい何を根拠にそんなことを書いたのでしょうね?*istDは、上級者はもちろん、初心者でも誰にでも使いやすい、いいカメラだと思いますよ。私は10Dを買う前、ペンタックスのZ-1をずっと使っていました。Z-1のハイパープログラムは、とても使いやすい機能でした。このハイパープログラムが*istDにも付いています。フロントの電子ダイヤルを回すとシャッター速度優先に、リヤの電子ダイヤルを回すと絞り優先に瞬時に切り替わるというもので、他社のカメラにはないものです。一度使うと、その良さが実感できると思います。10Dを使う今も、このハイパープログラムは便利だったよなあと思います。
ところでどうしてペンタックスは、初めてつくったデジタル一眼に「*istD」と名付けたのでしょうね。istと言えば、銀塩では普及価格帯に位置し、キャノンのKISSのようなものですよね。私自身、*istDという名前を聞いて、KISS Dと同じレベルの機種だなと思いました。でもよく見ると、KISS Dよりもワンランク上の仕上がりですよね。「Z-1D」とか「MZ-D」とかにして欲しかったなあ。
書込番号:2382437
0点



2004/01/24 22:03(1年以上前)
先輩の皆様方、多くの貴重なご意見ありがとうございました。ぜひ、購入しようと思います!
書込番号:2383347
0点


2004/01/27 15:31(1年以上前)
>いえいいえい さん
今まで*istDの名前の意味や由来について全く興味なかったのですが、ペンタックスに問い合わせてみました。そのまま引用します。
新ブランド「*ist」について
コンピュータ用語で、あらゆる文字の代わりをする
"ワイルドカード"のひとつ「*(アスタリスク)」
と、<〜する人><〜主義者>といった意味を表す
英語の接尾語「−ist」を組み合わせた、当社一眼レ
フカメラの新ブランドです。
「*」は色々な語句に置き換え可能で、例えば、
Artist(芸術家)、Liberalist(自由主義者)、Idealist
(理想主義者)、Naturalist(自然主義者)、Humanist
(人道主義者)といった人たちを表す言葉にすること
ができます。
「*ist」はこういった"自分の考えにこだわりを持ち、
前向きに生きるすべての人たちへ"という意味合いを
込めて命名しました。
ということだそうです。今までの銀塩で培った技術を結集させつつも、全く新しいカメラとしての位置付けのようです。4ヶ月近く使っていながら今さらしりました。ユーザー失格ですね(^^;
ホンダの「IST」も同じようなコンセプトなのかも知れませんね。
書込番号:2394436
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX *ist D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2021/09/13 23:48:09 |
![]() ![]() |
2 | 2018/11/30 1:46:33 |
![]() ![]() |
7 | 2025/05/16 16:41:31 |
![]() ![]() |
18 | 2017/06/22 3:03:50 |
![]() ![]() |
4 | 2015/12/09 23:05:32 |
![]() ![]() |
15 | 2016/04/07 23:56:54 |
![]() ![]() |
6 | 2015/11/03 6:38:29 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/14 11:47:19 |
![]() ![]() |
16 | 2015/08/11 11:31:50 |
![]() ![]() |
9 | 2015/03/30 22:26:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





