『シャッター音がネックかなぁ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:545g α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α100 DSLR-A100 ボディの価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの買取価格
  • α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100 ボディのレビュー
  • α100 DSLR-A100 ボディのクチコミ
  • α100 DSLR-A100 ボディの画像・動画
  • α100 DSLR-A100 ボディのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100 ボディのオークション

α100 DSLR-A100 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月21日

  • α100 DSLR-A100 ボディの価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの買取価格
  • α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100 ボディのレビュー
  • α100 DSLR-A100 ボディのクチコミ
  • α100 DSLR-A100 ボディの画像・動画
  • α100 DSLR-A100 ボディのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100 ボディのオークション

『シャッター音がネックかなぁ』 のクチコミ掲示板

RSS


「α100 DSLR-A100 ボディ」のクチコミ掲示板に
α100 DSLR-A100 ボディを新規書き込みα100 DSLR-A100 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

シャッター音がネックかなぁ

2006/07/04 02:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ

クチコミ投稿数:3件

販売前から掲示板が出来てるなんて知らなかったのでを昔のを読んでみましたが、やはりシャッター音はα-sweetDと同じなんですね。
sweetDのパタコンパタコンという大きな音が好きではなかったので、α100に期待してたんですが…。
今回は購入をあきらめてsweetDをもうしばらく使うことにします。
人によってはあの音が良いという意見もありますが、私には好きになれない音でした。

書込番号:5224963

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1694件 1 

2006/07/04 03:57(1年以上前)

ちなみにどの機種の音が好みですか?

書込番号:5225041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:883件

2006/07/04 04:32(1年以上前)

う〜、眠れない・・・orz

シャッター音、僕も注目してたけど、確かに同じような音でしたね。
まあ、欲を言えばα-9やニコンの機種みたいな音がいいかなとは思うけど、
一番大切な画質その他が好みならある程度は許せます。
僕は操作性の面でパスして、α100の見送りを決めています。7D後継機に期待してます。

そういえば最近、今更ながらに7Dの良さを再確認してますね・・・良いカメラですよ、7D。
後継機が出ても大破するまで使い続けると思います・・・ああ、それにしても眠れないorz

書込番号:5225056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2006/07/04 05:58(1年以上前)

私はまだ触ってませんがやはり「パタコン」らしいですね。
αsweetDの後継機種ですから仕方ないのでは?
次期(上位)機種に期待しましょう。

書込番号:5225074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件

2006/07/04 08:07(1年以上前)

おはようございます。

シャッター音は確かにパタコンでした・・・^^;
それも明らかにαSDよりも軽い音でした。。。
ただやはりシャッター音よりは画質で決めた方がいいと思いますが。。

>number(N)ineさん
>僕は操作性の面でパスして、α100の見送りを決めています。
>7D後継機に期待してます。
>そういえば最近、今更ながらに7Dの良さを再確認してますね・・・
>良いカメラですよ、7D。
>後継機が出ても大破するまで使い続けると思います・・・

大いに同意します\(^ ^)/
僕もそう思って三台目を購入しました。
操作性・拡張性・撮影する喜びなど本当に使い勝手のいいカメラです。
これでAFがもう少し速ければ・・・・と歯痒いですね。
そう言えばSONYさんからAF制御を含めた
ファームウェアのアップの件はどうなったのでしょうか??
α100の売れ行きを左右するから止め!
になったのでしょうか?^^;

書込番号:5225162

ナイスクチコミ!0


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2006/07/04 11:16(1年以上前)

>シャッター音はα-sweetDと同じなんですね。
同じかどうかは分かりませんが、
http://ameblo.jp/junki6/entry-10013901250.html
に、α100の連写時のシャッター音の入った動画と
http://ameblo.jp/junki6/entry-10014190126.html
私の好きな、*istDのシャッター音の入った動画をアップしてあります。
 あと、私は、ニコンのD2Xの様なマシンガン的な連写は、シャッター音だけで欲しくなったりしました。でも、私には重くて無理と店頭で悟りましたが。

書込番号:5225434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件

2006/07/05 00:24(1年以上前)

こんばんは。

僕の知る限りの一般価格の最安値は87500円(税込み)です。
とりあえずこの辺りで落ち着いて段々と下がって行くと思います。

それにしても夏のボーナス、盆休みの前に発表するなんて
さすがSONYさんですね!
MINOLTA時代には考えられなかった事だ・・・
確かα-7Dは11/19でしたよね(^^:)

書込番号:5227316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/07/05 01:03(1年以上前)

>MACdual2000さん
Nikonのシャッター音が一番好きかなぁ
あぁ撮ってるなぁって気になる。
今日もsweetDで200枚ほど撮影してきたけど、周りに気を遣ってしまう音、おもちゃみたいな感じだなぁと…個人的には感じてします。
普及しているkissDの方が聞き慣れてるのか、まだいいかなぁと思えてしまう。
決してコニミノ(SONYのα100)が嫌いなわけではありません(銀塩時代からミノルタだったのでむしろ好きなのです)があのシャッター音だけ何とかならなかったかなぁと残念に思ってしまいます。

書込番号:5227432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:14件

2006/07/05 01:14(1年以上前)

>田舎のブライダルカメラマンさん
コンデジは?なものもありましたが、α7Dは9月正式発表、11月発売の冬ボーナスねらい、αSDは6月発表、8月発売の夏ボーナスねらいなので、それほどずらしていないと思いますが。

あ、本当に本当のMINOLTA時代ですか。

書込番号:5227462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/05 01:59(1年以上前)

グヒグヒさん

>Nikonのシャッター音が一番好きかなぁ

D200って、持った感じ、シャッターを
きった感じ良いですよね。
今年のカメラグランプリでD200が選ばれたのは、
値段の割りに良いもの作っているという、
消極的な理由ではなく、
この点で5Dより勝っていたためだと
自分では思っています。
かく言う私は5Dを買った後に、
D200の感触に、酔ってしまい、
今年2台目のカメラとして買ってしまいました。
α‐9も含めて、3台になってしもた。

もう新しいカメラはカミさんに封印されてしまいました。
まあ、もうお金が無い。
私は来年ですかね。

書込番号:5227539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/05 02:06(1年以上前)

CSI5をWOWOWで見てますが、
あれで出てくるカメラってこれでしょう。
フラッシュつけてパシャッパシャッとやるのに、
影響受けたかな。

書込番号:5227543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2006/07/06 20:17(1年以上前)

 撮影のことをshootingというくらいだからいっそ、
・単写の時は、拳銃の音
・連写の時は、マシンガンの音
でどうでしょうか。

書込番号:5231729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:9件 α100 DSLR-A100 ボディの満足度5

2006/07/06 22:24(1年以上前)

それはちょっと。
野鳥撮影のときには逃げられて困りものです。(^_^;

撮影シーンに応じて変えられるっていうのならありかも?(^0^)

書込番号:5232125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2006/07/07 00:40(1年以上前)

私も発表をみて、αSDの時は見送ったけど、
これは買おうかなと思いましたが、
銀座ビルで実機を見て気持ちが萎えました。

グリップの質感と色が気に入りませんでした。
安っぽすぎます。
黒いボディにグレーがかったラバーはちょっと変。
まあ、エントリー機なので、安い機種なんですけど。
シルバーの方が、グリップの色とあってますね。

ただ、軽さは魅力ですね。

あと、シャッター音も確かに安っぽい感じの音ですが、
α7Dも同じ感じですね。
ちなみにシャッターの感触は*istDが好きです。

画質については、キットレンズのサンプルはイマイチでしたが、
土屋カメラマンのホームページとかにありましたが、
85mm1.4などGレンズのサンプルは良かったです。
やっぱりレンズしだいなのでしょうか。

高感度の画質については、実際95%以上、ISO400くらいまでしか
使ってないので、今回のレベルでも受け入れます。

あとは、ボディの質感とファインダー、AFが改良された
α7D相当後継機に期待してます。

書込番号:5232589

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
貰ったんですが 24 2025/03/20 15:05:51
α100との付き合い方(悩) 17 2022/11/16 22:02:33
やすくてどうもすみません。 1 2022/05/29 13:18:58
新調するにはどんな機種が良いでしょうか? 9 2020/12/11 6:51:23
ミノルタレンズのために。 14 2018/01/28 3:17:01
十分でした 3 2017/04/09 12:22:15
メニュー画面に行けない 3 2016/02/17 10:27:04
戴く事になりました。 5 2015/07/09 22:22:27
使いやすいカメラですね 6 2015/01/05 23:48:22
AD-MSCF1について教えて下さい。 8 2014/12/03 20:55:18

「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」のクチコミを見る(全 24531件)

この製品の最安価格を見る

α100 DSLR-A100 ボディ
SONY

α100 DSLR-A100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月21日

α100 DSLR-A100 ボディをお気に入り製品に追加する <331

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング