


子供が生まれるのをきっかけにフィルム一眼を処分し,KissDNを購入して現在6ヶ月の子供を主に撮っています。
しかし,もともと好きだった風景写真を撮るのに自分専用にKissDNとは違うデジ一眼が欲しくなり,SD10の購入で悩んでいます。
KissDNは妻が使いたいようなので残す予定です。
SD10の解像感あふれる画像を掲示板等で見たり・聞いたりすると悩んでしまいますが,SD10の画像は目から鱗のように感じるほど,実際使えばわかるものなのでしょうか?
もしSD10を購入して使っていく上で,理解しておいた方が良いこと(覚悟しておくことなど)があれば教えて頂けないでしょうか?
長所・欠点等なんでも結構です。よろしくお願い致します。
書込番号:4545209
0点

Y氏さ〜ん。
かま さ〜ん。
わたしは使っていませんが、お二方が回答されるまでのつなぎで。(^_^;)
・RAWしか使えないので、プリントなどが面倒かも。
・撮像素子面のゴミが目立つらしい。
書込番号:4545228
0点

私個人の意見ですが、記録方式がRAWのみなので、手軽に撮れる(後処理を含む)Jpegフォーマットにも対応して欲しいです(^^ゞ
書込番号:4545237
0点

こんばんは。
Nikonユーザーの僕ですが、D200の発表もなんのその
SD10もしくはその廉価版を待ち望んでいます…
>Y氏さ〜ん。
>かま さ〜ん。
早く来ないとすぐ下に行っちゃいますよ〜〜
RAWに関しては、バッチ処理で対応ですかね…
このあたりはD100ユーザーとかもやることあるみたいだし。
書込番号:4545277
0点

大変低性能なボディである事を覚悟の上で吐き出される画が気に入った者のみが買うカメラである事を判った上でなら買ってもいいと思います。三層センサーのおかげで偽色ゼロが故にローパスフィルターをはずすことが出来る。このローパスフィルターをはすしたおかげ故の薄皮を二枚くらい接いだうな解像感はまさに目から鱗だと思いますよ。風景にはお勧めです。バッテリーはMy Batteryを使えば大丈夫です。情報はフォビオン掲示板に行かれてみる事をお勧めします。
書込番号:4545350
0点


こんばんは。
20DとSD10を共に使っております。
SD10については専用板を御覧頂けると参考になると思いますが
私なりに感じたことを書いてみます。
1:天気が晴れとか明るい時の解像感は他のカメラでも
同じですが特にこのカメラは可也のものです。
2:色味が少し、否、可也黄色、または赤味を帯びて表現されま
す。しかし付属の専用ソフトで如何様にもなります。
私の上高地の画像は色味は殆ど撮ったままのものが多いです。
ですので、少し黄味がかっていると思います。意識的ですが
秋の感じがしていいかなと思っていますが、今になるともう
少し青を強くした方がいいかなと思うようになりました。
3:機能は基本的なものは一応揃っていますが、カメラ的な
快適機能は今一です。銀塩の中盤カメラ的といったらいいの でしょうか。風景撮りにはどうしても此方の出番にきまってし まいます。20Dと同じ所を同じ様な焦点距離のレンズで
撮ってきてもプリントは殆ど10Dのものばかりです。
手もち撮影とか、咄嗟のときの撮影はほとんど20Dです。
4:このカメラでキマルとCanonのLレンズが脅かされます。
全体のコスト・・・圧倒的に懐に優しいです。
5:次期SDXの発売が近いと今のユーザーは思っています。
5Dも素晴らしいが次期のSDX、どの程度魅力的になって
現れるのだろうか?待つか。今の物をかうか。・・・・
物凄い安い中古があれば買って暫くソレを使っているというて もありですね。
書込番号:4545597
0点

ペロシュウさん、おはようございます。
自分はSD9を使っています。
SD10との違いはAF性能と素子前面の集光レンズの有無でしょうか?
結論的には、”Foveonが気に入れば、他に選択肢はない”ということですね(笑)。
SD9&10はAF(特にC-AF)、連写等々カメラ部としての性能が低いですし、
高感度撮影時のノイズはコンデジ並です(苦笑い)。
故にKissDNと併用されるのが理想的だと思います。
自分もじっくり撮るときはSD9、運動会や屋内での撮影時は*istDsを使っています。
SD9&10はRAWでしか撮影できませんが、現像ソフトが良く出来ているので
特に拘らなければ操作自体は極めて簡単です。
自分のオンラインアルバムの画像は、CFから読み込んだRAWデータを、
オートで現像しているだけです。
好みに応じて調整できますが、無精者の自分はそのままです(笑)。
最後に次期SDxですよね...。
自分もかれこれ1年半以上待っています。来年のPMAでは?と期待しています。
書込番号:4546091
0点

大体の人が「すごい(低性能な)カメラお持ちですね〜」と声かけてきますよ。
私はそんなに低性能だとは思いません、必要にして充分使いやすいですね。
もっとも、他社が高性能過ぎるだけなので期待禁物です。
JPGないといやだという人は買ってはいけません。
ただし、105mmMACRO付けたら素直にぶっとんでください。
それと専用板は数箇所あるので隅々まで熟読をお勧めします。
書込番号:4547719
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > SD10 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2015/08/21 18:19:13 |
![]() ![]() |
30 | 2014/04/14 1:45:11 |
![]() ![]() |
4 | 2014/04/12 13:38:24 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/28 7:18:17 |
![]() ![]() |
19 | 2014/03/28 21:39:35 |
![]() ![]() |
3 | 2020/03/29 16:13:06 |
![]() ![]() |
4 | 2012/04/16 13:25:27 |
![]() ![]() |
6 | 2007/11/19 23:14:32 |
![]() ![]() |
13 | 2006/12/31 2:04:12 |
![]() ![]() |
6 | 2006/10/07 23:54:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





