Pentium 4 3.20G Socket478 バルク
CPU > インテル > Pentium 4 3.20G Socket478 バルク
当方北森P4の2、4CGHzを使用してはや3年になる者です。
最近になって動画のエンコなどやるようになって、
流石にパワー不足を感じCPUを乗せ変えようかと思っているのですが、自作シーンから遠ざかっていたので浦島太郎状態です。
conroeにしろA64にしろ構成を総とっかえしないといけないので、
CPUだけ今所持しているマザボに乗せれる最上位の物をとめぼしをつけたんですが・・・
金に糸目をつけずに最新の構成を組めれば苦労しないんでしょうが、2〜3万ですませたいという懐事情なので・・・。
ちなみに今の構成は、
CPU・・・P4 2、4CGHz
メモリ・・・PC-3200 512MB×4(Dual)
マザボ・・・GA-8IPE1000 Pro
VGA・・・GeForce6600無印(AGP)
HDD・・・ST3120026A(80GB)ST3802110A(120GB)
電源・・・ノーブランド450W
ケース・・・SF503
です
気になるのは北森といえども3GHz以上のものは爆熱爆音でTDPも公式の数値はサバ読みで消費電力が酷いとか結構ネガな書き込みを散見した事です
今現在使用なさっておられる方の実際使ってみての使用感や意見をうかがいたいのでよろしくお願いします
書込番号:5139640
1点
snakeと呼べ!さん こんばんは。 CPU対応表です。
GA-8IPE1000 Proも数種類ありますので、再検索を。
http://tw.giga-byte.com/Support/Motherboard/CPUSupport_Model.aspx?ProductID=1646
http://tw.giga-byte.com/Support/Motherboard/CPUSupport_List.aspx?Keyword=GA-8IPE1000%20Pro
書込番号:5139669
0点
BRDさん、返信ありがとうございます
私のはMBは無印のPro(Rev1、0)です
プレスコにも対応してるとは知りませんでした
で、北森でもプレスコでも3、4GHzが最上位なんですね・・・
大変失礼しましたm(__ __)m
実際に北森とプレスコでは同一クロックではエンコなどの際の処理に際立って差異がでるものなのでしょうか?
値段や能力に差が大してないのなら北森の方が消費電力低いぶんマシなのかな?と素人判断で思ってしまうのですが・・・
書込番号:5139731
0点
私は2.4GC から 3.2G北森への交換経験者ですが、かなりエンコードに
効果がありました。発熱もそんなに気にならなかった(冬場だったから
でしょうが)覚えがあります。が北森は入手が難しいかもしれませんね。
エンコ重視でしたら、865チップでPenD (920までですが)が使えるマザー
に交換してPenD920を使うというのも候補にいれてみてはいかがですか。
発熱もたいしたことないですし、入手が困難な3.2Gを探すよりはという気
もしますが。
マザーと920でしたら予算内か少しオーバーするぐらいですむのでは。
書込番号:5139776
0点
発熱はたいしたことないとはいえかなりありますのでケースのエア
フローなどよく検討された方がいいとおもいますよ。
書込番号:5139829
0点
動画苦戦中さん返信ありがとうございます。
PenD920ですか・・・そうですね。
conroe発売に合わせて大幅な価格改定があるらしいし、動画苦戦中さんのおっしゃる通りにした方が賢いような気がしてきました。
どれくらい値下げされるかは分かりませんが価格改定まで待ってみます。
動画苦戦中さん、貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:5139832
0点
ケース・・・SF503→パッシブダクトがついているので大丈夫でないでしょうか。
Northwoodコアを入手するのが難しいので、入手できてから考えるというのではいかがですか。
Northwoodコア
Pentium4 2.40CGHz TDP_66.2W
Pentium4 2.60CGHz TDP_69.0W
Pentium4 2.80CGHz TDP_69.7W
Pentium4 3.0GHz TDP_81.9W
Pentium4 3.20GHz TDP_82.0W
Pentium4 3.40GHz TDP_89.0W
書込番号:5139861
0点
ニョンちん。さん 返信ありがとうございます。
3、4GHzはなかなか見つかりませんし予算オーバーなので
買えるとしたら3、2GHzまでかなァ・・・と思ってました。
予算的に今現在だと
PenDとマザボの合計>北森3、2GHz
なのですが、価格改定が入れば
値下げされたPenD920とマザボ<北森3、2GHz
になるっぽいのが何とも悩ましいです。
待つとは言ったもののお手頃価格で見つかったら衝動買いしてしまうかもしれませんw
一応探索は続行しながら待つという事にします。
優柔不断ですいません。m(__ __)m
皆さんアドバイスありがとうございました。
感謝します。
書込番号:5139933
0点
私がだした案にかなり関心を持たれたようですのですが、PenD 920よ
り上のものへのアップグレードに関しては厳しいというデメリットも
あります。
書込番号:5140168
0点
私はアニメをよくエンコードDivXなどにエンコードしてますがTMPGEnc 3.0 XPressを使いDivX6.22のMP3 128kで出力した場合25分くらいの作品で2時間40分から2時間50分程度で出力しています。
MPEGはフィルターを使わなければ同じくらいの時間で出力できたと思いました。
ただPCIの拡張のせいかシステムとCPUの温度が高くなりすぎるためケース側面を改造して120mのFANをつけています。(多分2500回転くらい)
温度は室温が24度くらいでCPUが43度でSystemが33度くらいです
CPU・・・Pentium4 3.0GHz プレスコット
CPUクーラー・・・CL-P0025
メモリ・・・PC-3200 256M×4枚
マザー・・・AX4SPE-UL
グラボ・・・GF FX5900XT
HDD・・・80G×2、120G、160G、250G
ドライブ・・・ND-1300A、DVR-109
PCI・・・SmartVision HG2/R
SoundBlaster X-Fi DigitalAudio
ATA-133拡張カード
IEEE1394拡張カード
電源・・・エバーグリーン製500Wだったと思う
書込番号:5140646
0点
返信が遅れて失礼しました。
お二人とも返信ありがとうございました。
>動画苦戦中さん
その点は大丈夫(?)です。
どのみちいつかはシステム移行しなければいけないだろうとは思っています。
で、その時はconroeで組みたいなァ・・・とも。
ただ、今現在はまだCPU、マザボ、メモリ、VGA、HDD、DVDドライブ、電源の全てを買い換える予算が無いので・・・。
めでたく(?)conroeで組めるだけの予算の都合がついても今のPCは2ndマシンとして使うつもりです。
>キツネのお面さん
> 温度は室温が24度くらいでCPUが43度でSystemが33度くらいです
プレスコでも結構冷えるもんなんですね。
エアーフロー次第という面もあるんでしょうが、
もっと高いと思ってました。
これまでもっていたネガな偏見を改めないといけないようです。
書込番号:5141469
0点
私も似たようなPC更新を検討しているのですが、P4 2.4とMBを売って資金の足しにして、
CPU:Athlon64 X2 3800+(Socket939)
MB:ASRock 939Dual-SATA2
残り:流用できる
というのはどうでしょう?差し引き3万ちょいでいけると思うのですが。
書込番号:5141592
0点
壱亦弐小さん、こんにちわ
実はA64という選択も考えてはいました。
で、エンコならデュアルだろうとも。
X2 3800+が今\34000ぐらいですよね?
でASRock 939Dual-SATA2が\8000ぐらいと。
P4 2、4Cとマザーを処分すると若干予算オーバーではありますがやれない事はないですよね。
でもX2がconroeにあわせて値下げもしくは店頭在庫のみでフェードアウトかはわかりませんが、今の価格での対費用効果という面で比較すると2、4を下取りに出して北森3、2買う方が・・・と考えたんです。
で、つい先程3、2GHzのバルク品純正ファン付を\22000で購入しちゃいました。
結局待ちきれずに衝動買いしてしまった訳ですが・・・(汗
2、4Cは友人に1万で売る事にしました。
さしひき\12000のつなぎにしては3、2GHzは十分すぎると思うんで後悔はしていません。
書き込んでくださった皆様、色々なアドバイス本当にありがとうございました。
書込番号:5141838
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium 4 3.20G Socket478 バルク」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2019/12/06 12:37:23 | |
| 6 | 2006/07/19 23:41:36 | |
| 8 | 2006/07/13 12:58:21 | |
| 12 | 2006/06/05 12:45:11 | |
| 3 | 2006/01/02 14:31:04 | |
| 2 | 2004/07/20 19:14:34 | |
| 4 | 2004/05/28 16:39:07 | |
| 2 | 2004/02/03 20:05:22 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





